貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

にほんブログ村迷走中!? 現場ではデスマーチになっているのかな…

にほんブログ村がリニューアル後に迷走してる 2019年4月1日を目処にリニューアル作業を順次行っているランキングサイトのにほんブログ村ですが… blogmura.muragon.com マイページまでリニューアルバージョンに切り替わり、リニューアルはほぼ終わったのかと…

ストレス解消法、「食べる」が増加して4割、「たばこ」「スポーツ」は減少

ストレス解消法「食べる」という人が4割 www.rad.co.jp 20年前、1998年のストレス解消法のトップ2は「睡眠を十分とる」「親しい人と話をする」で、これは2018年でも同じ。 3位がこの2つからかなり大きく離されて「趣味に熱中する」「酒を飲む」「買い物をす…

「ポイ活」もコスパを考えて効率的に

「ポイ活」は2018年から使われている言葉? ポイント活動、略して「ポイ活」という言葉があるそうです。 私は最近知りましたが、2018年にはNHKの番組の中で使わていたようです。PayPay騒動でさらに話題になったのかな? www.nhk.or.jp 「ポイ活」という言葉…

「人生100年時代」は正直しんどい

人生100年時代は7割が「しんどい」 nikkan-spa.jp 100歳まで生きることが「しんどい」のではなく、定年延長や年金支給開始年齢の引き上げで65歳どころか70歳まで働くのが「しんどい」ということですかね。 今の50代ならそこまで心配する必要がない(100歳ま…

「自由な生活」を求めて仕事を辞めるのは無責任なのか?

仕事を辞めるのは無責任なのか? news.careerconnection.jp まるでブラック企業が退職を引き止める時のような物言いですね。 この質問をしたのはテレビ局のディレクターだとされていますが、テレビ局にとっては番組が終わると困るので会社側の立場に立った発…

平成の間に男性の生涯未婚率は5%から25%になった

平成は「夫婦が失われた時代」か? toyokeizai.net 男性の生涯未婚率は1985年が3.9%、1990年が5.6%で、2015年は23.4%(確定値)、2020年の予想は25%を超えていると見られています。 平成の間に男性の生涯未婚率は5%→25%へと増えたと言っていいでしょう…

「汗をかいてデトックス」はウソ 私は肝臓の力を信じてる

「汗をかいてデトックス」は嘘 natgeo.nikkeibp.co.jp これは汗に含まれる毒素を調べればわかることですからね。塩分を摂り過ぎの人には、塩分を排出するので丁度いいかもしれません。 体内から毒素を排出するのは、排泄になるわけで、便秘をしないのが一番…

「お金が貯まらない人」は支払いをクレジットカードだけにすべき?

お金が貯まらない人が見直したい支出 toyokeizai.net 1. 住宅ローンの借り換え2. 自動車を手放す3. 生命保険のかけ直し4. 携帯電話の契約し直し5. 支払いをクレジットカード払いに一本化する 食費や電気代など細かい節約を必死にやっているのに、それにかけ…

親と同居する「中年未婚者」の増加で孤独死が増える?

親と暮らす“中年未婚者”が増加 www.fnn.jp このタイトルでは、まるで親と暮らすとだめだという論調に読めますねぇ。記事の中では全てがそう言っているわけではありませんが。 「子どもが親の面倒を見るのは当たり前」というのが残っているわけだし、中には親…

数年前からボディバッグ愛用者になりました

数年前からボディバッグを愛用しています たぶんセミリタイアしてしばらくしてからだと思うのですが、ボディバッグを使うようになりました。 そのきっかけは、財布を尻ポケットに入れていて「お尻が痛くなってきたから」です。 実は財布などを尻ポケットに入…

息子が「脱社畜」とか言い出したら老後破産への第一歩?

老後のシナリオ大崩壊の元凶 president.jp 老後破産する原因と言えば、収入が多かった現役時代終盤の支出をそのまま続けてしまったり、定年後に旅行や趣味で浪費をすることがまず最初に挙げられます。 定年後に自分のお店を持ちたいだとか、会社を立ち上げる…

年収5万ドルから10万ドルの労働者の28%が給料を使い切っているアメリカ

アメリカ労働者の8割は「その日暮らし」 forbesjapan.com ・年収が10万ドル(約1092万円)以上の労働者のほぼ10人に1人が、次の給料日が出るまでに給料を使い切っている。 ・年収が5万ドル(約546万円)から9万9999ドル(約1092万円)の人の28%は、たいてい…

「これまで働いておらず、これから働く予定もない」は3.5%、男性だけなら0.9%

平成30年度「老後の生活設計と公的年金に関する世論調査」 survey.gov-online.go.jp 老後の生活設計について、「何歳まで仕事をしたいか(したか)」を訊ねた問いに対して、全体で30歳以下が2.6%、31~40歳が1.3%、41~50歳が3.0%という結果でした。 ただ…

売れ残った恵方巻きはほとんど焼却処分に!?

農林水産省が作りすぎに注意 www.sankei.com 農林水産省の要請を受けての取り組みが紹介されていますが、コンビニの裏側については触れられてないのは残念ですね。 コンビニ本部は各店舗に売った時点で利益が出て、最終的に商品が廃棄されても損はしない仕組…

「退職後の収入が不安」で独立・起業するリスク

「自分の裁量で仕事がしたい」ならわかる news.careerconnection.jp 独立・起業をする理由として、「自分の裁量で仕事がしたい」と考えるのは私も共感します。 私がフリーランスになったのもそれが大きかったですね。特に時間的に縛られたくない思いがありま…