貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

コロナ倒産が懸念される一方で、新設法人数は増えている

2021年の企業倒産は1万件に?

www.tsr-net.co.jp

2020年(1-12月)の倒産は7,773件で、2年ぶりに前年を下回り、過去50年間で4番目の低水準となった。

新型コロナの影響もあり、20年の春先までは倒産は増加すると想定していたが、手厚い資金繰り支援策で倒産は抑制された。ただ、飲食業や宿泊業はコロナ禍で人の移動が制限されたことで増加。また、老人福祉・介護事業でもコロナ感染を危惧した利用者の減少などで倒産が増加した。一方、在宅勤務の浸透や「巣ごもり需要」を取り込んだ小規模な食品スーパーなどは倒産が減少した。

新型コロナの影響で企業倒産が増えているイメージがありますが、2020年の倒産数は支援策もあって減少しています。

ただ業界によって大きく違っていて、飲食業・宿泊業やそれに関連する業界は倒産数が多いですし、2回目の緊急事態宣言で2021年はかなり増えるはず。

東京商工リサーチが出した見通しを上回る可能性もありますねぇ…

その一方で、新設法人数は増えている

一方、2020年12月の新設法人数は11532件で前年同月比122.1%と増えています。

prtimes.jp

ちなみに2020年11月の新設法人数は、10587件で前年同月比114.2%でした。

1年を通して見ると、1回目の緊急事態宣言時の5月に大きく落ち込んでいたので、その反動があったのかもしれませんが、コロナ禍の中でも積極的に行動する人もいるのはいいことかと。

www.tsr-net.co.jp

倒産数ばかりに目を奪われるのではなく、企業数をトータルで見て、産業構造がうまく変化していってるならいいんじゃないでしょうか。

東京から出ていく法人が増えている

一方、都道府県別の法人流入・流出で見ると、東京都は2020年11月がマイナス157社、12月はマイナス179社となっています。

東京の人口の減少が伝えられていましたが、企業も流出しているんですねぇ。

流入>流出で多いのが神奈川県や千葉県なので、東京都から近隣の郊外へ移転したのかもしれません。

まんが図解 倒産のすべて