「超PayPay祭」に全力参戦してきました
今月行われている「超PayPay祭」には、3月19日から始まる「全国チェーンのドラッグストアで超おトクキャンペーン」とダブルでポイント還元を狙うため待機していました。
というわけで今週に入って全力参戦して、「超PayPay祭」の上限まで利用してきました。
ポイント還元されるからといって、使い切れない量を買ったり、他で買うよりも高い買い物をしては還元効果が薄れてしまいます。
- 必ず消費できる
- ストックしすぎない
- 底値かそれに近い
を条件に、上限額になるように必死に考えながら買い物をするのはとても疲れました。
来月に還元されるポイントの使いみちですが、コーナンやカインズなどのホームセンターがPayPay対応しているので、少しずつ使っていくつもりです。
安物大量買いは買い物依存への一歩
「超PayPay祭」は還元ポイントに上限があるのでいいですが、「安いから」「ポイント還元があるから」と思うとつい緩んでしまうのも事実。
それが買い物依存への一歩と指摘する記事がありました。
疲れているときは判断力が鈍るので、そこで決断はせず家で休んでから考えるというのは良いことだと思います。
衝動買いしそうになった時にすぐには買わず、少し時間を置いて冷静に考えてみるのは無駄遣いを減らす方法の一つですし。
ただし、節約のためにあれやこれやと考えるのはとても疲れるので、あーもういいやとなってしまわないようにしないといけませんね。
忙しい中で節約するのは大変
時間を置いてといっても、忙しい人にとってはその時間がないのが難しいところです。またすぐ同じ店にに来れるのは時間があってこそ。
節約には情報収集も欠かせませんが、忙しい人にとってはその時間も中々取ることができないでしょう。
そういう意味では、節約には時間が一番重要になってくるんですよね。セミリタイア生活で節約が捗るようになったのも必然です。
忙しい中では無理な節約はせず、できる範囲でやった方がいいでしょうね。