貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

消費税の総額表示がスタート!だけど特に変わった印象はなし

消費税の総額表示がスタート

www.shimotsuke.co.jp

消費税の税別本体価格のみの表示(「本体価格+税」など)を認める時限特例措置が3月末で終了し、4月1日から総額表示が義務となりました。

本体価格+税」のみの表示をしていた小さな店舗では、書き換えが大変でしょうね。

その際に、顧客の目に高く映ってしまわないかとビクビクしてしまうのもしょうがないかな。

私が行く店では特に変わった印象はなし

4月に入ってから、買物でお店を3軒回りましたが、どのお店も前から本体価格と税込価格の両方を併記しているお店ばかりなので、全く変わっていませんでした。

総額表示のみにするとか、本体価格と税込価格の方を大きく目立つようにするといった変更もなし。

本体価格を「98円」などで目立たせ、税込価格はその下か横に小さく書いたままです。

つまり、大台に乗せない微妙な価格設定で消費者に対して安い印象を持ってもらう表示は続くということでしょうか。

ということで、私にとっては4月に入っても消費税の総額表示に関しては変化を感じられていません。

総額表示で増税しやすくなる?

小刻みに増税するなら、総額表示の方が好都合という記事がありました。

diamond.jp

時限措置にしておいて、総額表示義務化された頃が次の増税に入るタイミングという狙いだったのでしょうか?

今のように本体価格と税込価格を併記するお店が多く、本体価格の方を目立たせて安く見せている中では、増税しにくいと思いますけどね。

しかし、新型コロナの対策費で国債発行額が増えたため、コロナが落ち着いたら国会で増税が議題にあがるのは確実です。

増税したら間違いなく消費を冷え込ませるのでしょうし、どういう議論になるのやら…

マンガでわかる こんなにヤバいコロナ大不況 消費税凍結とMMTが日本経済を救う!