貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「節約していて楽しいですけど何か?」

「節約は楽しいですけど何か?」

toyokeizai.net

「節約はクリエイティブだ」というのが、このコラム連載のサブタイトルだ。ここまで読んでいただくとわかるように、ぼーっとしていては節約はできない。売り手側の思惑を考えたり、安く買うための情報収集をしたり、安いお金でも満足できるレジャーを探したりと、日々頭をフル回転させる必要がある。そして、そのプロセスを楽しめる人が節約の達人なのだと思う。

節約をストレスに感じて「節約疲れ」する人と、節約を楽しいと感じる人とでは、話(価値観)が噛み合わないものです。

ひたすら節約してお金を貯め込んでいていつ使うんだ?というレベルまでになると、「守銭奴」と思われそうですし。

でも、節約の達人とは、楽しんで節約できる人なのは間違いないですね。

我慢をしない節約はクリエイティブ

節約には大きく分けて「我慢する節約」と「コストパフォーマンスを上げる節約」の2種類があるとというのが私の考え方です。

ただし、人によってどちらに分類されるかは変わったり、知識・能力的にできないケースもあります。

www.retire2k.net

我慢する節約」はストレスが溜まって楽しくないものです。

一方「コストパフォーマンスを上げる節約」は、ゲーム感覚で楽しめたり、うまくできると達成感があります。

自分の創意工夫で節約ができれば、それはまさに「クリエイティブ」です。

大きな目標のためにお金を貯めていれば変に思われない

節約=我慢・つらい」との感覚が強い人でも、大きな目標があって頑張っているのであれば、「何が楽しいの?」などとは言われないでしょう。

我慢の先に大きな楽しみ・成果が待っているのであれば、それは「いい我慢・努力」であり、場合によっては「修行」の扱いになりますから。

今だったら「将来FIREするためです」と言っておくのありかもしれませんね。具体的に考えてはなくても。

FIRE」に対して理解を示してくれない人に安易に話すべきことではないと思いますけど。

なんて楽しい節約生活