貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「メインバンクの変え時」はトラブル多発した時じゃない?

「長年使っているメインバンク」の変え時

manetatsu.com

長年使ってきた「メインバンクの変え時」と言うと、みずほ銀行の話かと思いましたが流石に特定の銀行名は出してなかった。

ただ、トラブルが多発して迷惑を受けているなら給与振込・生活費の引き出しのために利用する銀行は切り替えた方がいいかもしれません。

必要な時にお金を引き出せなくなったら困りますからね。

ATMの手数料は改悪される可能性もある

現金の出し入れのしやすさ(=ATMの利用のしやすさ)を軸に考えるのが一番だと思います。

しかしながら、最近銀行は支店やATMをどんどん減らしていたりするのでいつまでも同じ環境があるとは限りません。

今は条件付きでコンビニATMが無料で使える銀行が無難な選択になりますが、その条件も改悪される可能性もあります。

ネットバンキングでの振り込みが無料になる回数も、ずっと同じ条件で続く保障はないんですよねぇ。

業績が悪化している地方銀行は今後、合併・吸収などでサービスが悪化する危険性もはらんでいます。

常に複数の銀行、できればリアル店舗のある銀行とネット銀行の複数を使い分けておくくらいがいいのかも。

複数使っていないと、使っている銀行が良いのか悪いのかを比較できないですしね。

長期で口座を持っているメリットある?

記事では、長く使い続けた口座をメインから外す注意点として「今までの歴史(信用)がなくなる」を挙げています。

うーん、個人の口座の利用期間を考慮したサービスってやってる銀行ってあるのかなぁ?

住宅ローンなどでお金を借りる時は考慮されるかもしれませんが。

給与振込や決済口座として使っている場合は、今現在の口座残高(特に定期預金や投資信託の残高)や給与・年金の受け取りで優遇サービス受けられるくらいでは?

クレジットヒストリーのように、お金を借りる場合は「遅延なく返したか」の歴史が信用になっていますけどね。

多額の退職金が振り込まれたら、営業をかけてくるのが銀行ですし、今の残高で態度が変わるんじゃないかと。

だからこそ顧客だって今のサービスで態度を変えてもいいと思うわけです。もちろん不満がなければ今の銀行を使い続けるのが手間がなくていいですね。

私も就職した当時に作った太陽神戸三井銀行(現SMBC)の口座を今もメインの引き落とし口座として使い続けています。

仮にそれがみずほ銀行だったら、とっくに切り替えていたことでしょう。

銀行を淘汰する破壊的企業