「一生結婚しない」独身男女は過去最高に
国立社会保障・人口問題研究所が公表した『第16回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)』によるものです。
・「いずれ結婚するつもり」と考える18~34歳の未婚者は、男女、年齢、生活スタイルの違いを問わず減少(男性81.4%:前回85.7%、女性84.3%:前回89.3%)。
・恋人と交際中の割合は男性21.1%で横ばい、女性27.8%で前回から微減。一方、未婚者の3人に1人は交際を望まず。6割の男女が恋人(異性)との交際経験あり(男性60.0%、女性64.8%)。
・平均希望子ども数は全年齢層で減少(男性1.82人:前回1.91人, 女性1.79人:前回2.02人)。
2000年代に入って増加傾向が続いている「一生結婚するつもりはない」と答えた未婚者は、男性が17.3%、女性で14.6%と大幅に上昇。
「未婚者の3人に1人は交際を望まず」というデータからも、結婚への意識の低さがわかりますねぇ。
「希望出生率」は1.8から1.5まで大幅ダウン?
「いずれ結婚するつもり」と答えた人が約9割、平均希望子ども数は約2人であったことから、政府は「希望出生率1.8」を目標として掲げました。
これは全員が希望通りに言った場合だから現実はうまくいかないわけですから、あくまで目標ですけれど。
一方、18~34歳で既に結婚・出産している人もいるので、それを考えると十分かもしれません。
しかし、今回の「いずれ結婚するつもり」と答えた女性が84.3%、平均希望子ども数1.79人から計算すると、希望出生率は1.5となります。
女性のみで計算したので、男性も含めるとさらにダウンしてしまいますね。
希望出生率(1.5)を達成できたとしても、少子化は進行していくという現実です。
「生涯独身よくない」は大幅ダウン
また、結婚・家族に関する未婚者の意識を訊いた質問では、「結婚したら、子どもは持つべきだ」や「生涯を独身で過ごすというのは、望ましい生き方ではない」などの「旧来的」な考えに賛成する人が大幅ダウンし、反対する人が大幅増。
つまり「一生結婚するつもりはない」が増えているだけでなく、「生涯独身も悪くない」と否定しない人は男女合わせて半数を超えています。(女性の方が多い)
「生涯独身という生き方」自体は認められる方向に向かっているようですね。「独身おじさん」は世間的に肩身が狭いままかもしれませんが…