貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

年収1000万円を超えても幸福度は上昇し続ける?

「年収1000万円で幸福度は頭打ち」の説は覆された

president.jp

お金と幸福度の関係について、定説を覆す研究が発表された。拓殖大学教授の佐藤一磨さんは「これまでの研究では幸福度は年収が7.5万ドルで頭打ちとされてきた。ところが今年、幸福度が低いグループの人々では、年収がある一定のところで幸福度が頭打ちになるが、幸福度が高いグループの人々では、年収の増加とともに幸福度の上昇傾向がさらに強まるという研究が発表され注目されている」という――。

年収7.5万ドルまでは、年収が増えるのと合わせてリニアに幸福度が上がるが、そこからは一気に上がらなくなり、頭打ちになる(なんなら下がる)と言われてきました。

しかしそうではなく、幸福度は年収が増えるほど上がり続けるという研究が出て、一体どうなってるんだと思っていましたが。

なるほど、「幸福度が高いグループ」の人は頭打ちがなく、「幸福度が低いグループ」の人は頭打ちが起きると。

「幸福度が低いグループ」から抜け出すには

これが正しいとするのであれば、とにかく年収を増やすことが幸福への近道と言えますが、「幸福度が低いグループ」に入っていたら幸福に結びつかない。

年収を増やすよりも「幸福度が低いグループ」から抜け出すことが必要になるということ。

幸福度が高いグループ」では、失業しても幸福度の低下が小さいという点でも、「幸福度が低いグループ」を抜け出すことの方が年収の多さよりも重要になります。

「幸福度が高いグループ」と「幸福度が低いグループ」のそれぞれに分類される条件がわからないので、抜け出せるかどうかもわかりませんし。

結局は気の持ちよう?

「幸福度が低いグループ」が「年収増えても幸福を感じられない(頭打ち)」、「幸福度が高いグループ」が「年収以外の要素でも幸福を感じられる(年収多い方がより幸福)」だと仮定すると…

お金があっても不幸な人、お金がなくても幸せな人」という書籍のタイトルでありそうな話になってしまう。

要は気の持ちようであり、お金の使い方次第ってオチになるのかなぁ?

「お金持ちほど幸せになれる」けれど、それは誰にでも当てはまるわけではない、を考慮にいれておかないといけないわけですかね…

新型格差社会