調理にはお金をほぼかけない節約暮らし
画廊と美術館での学芸員経験をもち、現在は美術エッセイストとして活躍中の小笠原洋子さん。高齢者向けの3DK団地でひとり暮らしをしています。自らの暮らしを「ケチカロジー」と名づけ、1日1000円をルールにしている節約家の小笠原さんのたまの楽しみとは?
『ケチじょうずは捨てじょうず』の著者・小笠原洋子氏が新しく出した『財布は軽く、暮らしはシンプル。74歳、心はいつもエレガンス』を基にした記事です。
以前から1日1000円生活(光熱費などの固定を除き、1日平均1000円)についての記事がありました。
実際は食費3万5千円で、トータル4万円くらいになっているようですけど…
それでも予算の範囲内に収まっているのであればいいのでしょう。
自己流で手間のかからない料理を作る
1日1000円生活のためには流石に自炊が必要になりますが、料理に関心はなく、自己流で手間のかからない料理で済ませていると。
確かに料理に凝っていくと、食材にこだわったり、調味料を揃えたくなったり、「一生モノ」の良い道具が欲しくなったりしがちです。
同等の食材を使った料理を外食で食べるのと較べると安上がりなのかもしれませんが、1日1000円程度に抑える節約には向いてないですね。
お金も手間もできるだけかけない料理を自己流で作るという点は、私も同じです。
自炊で節約できるかは自分次第
「節約するなら自炊」とよく言われますが、自炊すれば必ず節約できるかというとそれは本人次第。
そうでなくても一人暮らしの自炊は難しさがあります。
料理は節約に繋がる趣味であり、リタイア後のお金がかからない趣味の一つになりえます。
しかしやり方次第ではお金が飛んでいく趣味でもあるので、そこは注意が必要です。