2024年12月の収支
2024年12月の収支です。(100円以下四捨五入)
収入
実労働 | 9500 | |
その他 | 10700 | ポイント・アフィリエイト等 |
合計 | 20200 |
支出
住居費 | 40000 | 管理費・駐車場代込 |
水光熱通信 | 13900 | |
食費 | 19000 | |
日用雑貨品 | 5800 | |
娯楽交際費 | 2100 | 酒代含 |
交通費 | 5100 | ガソリン代含 |
その他 | 1000 | 医療・薬・衣類等 |
合計 | 86900 |
(注1:保険年金税金等と耐久消費財支出は入っておりません)
(注2:ポイントでの買い物も支出とし、ポイントは使用分を収入に記載)
上記以外の収入・支出
今月の上記以外の支出は、2年ぶりくらい(?)に靴を買いました。
靴とソールをセットで買って3000円弱。ワークマンで買いました。
まだまだ履けたのですが、クッションがヘタってきて足腰の負担が増えたと感じてきたので新しくしました。
寸評(収入)
今月は実労働収入がありましたが、これは夏くらいに働いた分を払い出ししたためです。
その他の収入には、メルカリでPCパーツを売却で得た9000円が入っています。
寸評(支出)
支出では、食費は2万円をなんとか切りましたが、やはり物価高騰の影響は続いていますね。
食品のまとめ買いとしては、安く売られていたコーヒー(1g=約1.3円)をまとめ買いました。これで2025年の6月まで持たせる予定です。
次にコーヒーを買うタイミングではいくらで買えるのか、ちょっと怖いですが…
今月のトータルは8万6000円台でした。2024年の月平均では8万4100円で、なんとか8万5000円以内になりました。
2025年1月の予定
来年1月の予定としては、引き続きメルカリで販売できるPC関係のパーツの出品をする予定です。
1月はサッカー(Jリーグ)がない月なので、配信を楽しむ月にしたいと思っています。
1月半ばまで1ヶ月限定のNetflixを楽しんだ後、他の配信サービスを契約する予定です。