2025年5月の収支
2025年5月の収支です。(100円以下四捨五入)
収入
実労働 | 0 | |
その他 | 13300 | ポイント・アフィリエイト等 |
合計 | 13300 |
支出
住居費 | 40000 | 管理費・駐車場代込 |
水光熱通信 | 14300 | |
食費 | 15900 | |
日用雑貨品 | 2600 | |
娯楽交際費 | 5300 | 酒代含 |
交通費 | 4900 | ガソリン代含 |
その他 | 0 | 医療・薬・衣類等 |
合計 | 82900 |
(注1:保険年金税金等と耐久消費財支出は入っておりません)
(注2:ポイントでの買い物も支出とし、ポイントは使用分を収入に記載)
上記以外の収入・支出
今月の上記以外の支出は、特にありません。
寸評(収入)
今月も実労働収入はなし。
その他の収入の中には、クオカードを金券ショップに売って得た8600円が入っています。
汚れがあるなどで結構買い叩かれて感もあり、高い率で売れるものだけにしておいた方が良かったか、とちょっと後悔もありました。
マツモトキヨシで使えることを後で知ったのもあります。
買い取り不可だったものもあり、こちらはマツモトキヨシかコンビニで使いたいと思います。
あと、5月恒例の自動車税の支払い(34500円)もしています。
寸評(支出)
支出では、今月の食費は16000円を切ったのでまずまず。
娯楽交際費はルヴァンカップの視聴のために契約したため高くなりました。
勝ち上がれば3試合で2480円だったのにですが、負けたため1試合のためにこの金額を払った計算で悲しい。(天皇杯はまだ不明)
また久々に梅酒(2リットル紙パック入り)を購入しました。ラ・ムーで売ってる税込み650円の激安梅酒です。
どんな味なのかはまだ飲んでないのでわかりません。リピートするかは飲んで決めます。
トータルでは8.3万円を切ってまずまずでした。
2025年6月の予定
6月については、クルマの任意保険の更新があります。
大きな買い物では、新しいスマホの購入をするかも。と言っても3万円以下の安いやつを買う予定です。
そろそろ暑くなってきそうなので、電気代がどれだけかかるのかは心配です。