貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

セミリタイア生活ブログがつまらなくなった理由を考察

セミリタイア生活ブログがつまらなくなった理由

昨日に続き、セミリタイア生活ブログがつまらなくなった理由について、ブログを3つに分類した上で、それぞれについて考察したいと思います。

www.retire2k.net

以下の3つに分類し、考察していきます。

  • セミリタイアした人
  • セミリタイアを目指している人
  • 小屋生活・バンライフなど

「セミリタイアした人」編

最も多い「セミリタイアした人」のブログで書かれることは、大きくわけて以下のようなものがあります。

  • リタイア後の生活(節約ネタ)や投資状況など
  • セミリタイアに至った経緯など過去の振り返り
  • FIRE・早期リタイアについてその良さを訴える
  • 時事ネタ

リタイア後の生活で面白い記事が一番いいと思いますが、変化が少ないのが難しいところ。そこで時事ネタが増えていったのが私のケースです。

過去の振り返りは一巡すれば終わりだし、FIRE・早期リタイア・セミリタイアについて語るのも一巡したら終わり。

同じネタを擦りすぎてもつまらなく感じるし、他の人が言ってることと同じだとつまらなく感じるもの。

節約・貯金・投資・シンプルライフといった分野は、それぞれのカテゴリーに登録されたブログを見るでしょうし。

読み手からすれば、変化が少なく同じネタばかりだと感じてどんどんつまらなくなっていくだろうと。

「セミリタイアを目指している人」編

セミリタイアを目指している人のブログで一番のピークは、早期リタイア・セミリタイアする前後でしょう。

それまでは仕事・職場の愚痴が多くなったりしがちですね。それが共感できるものであればまだいいですが。

退職・早期リタイアする際の上司や同僚とのやりとり、あるいは家族とのやりとりは、後を追う人にとって一番気になる点だと思います。

また想定していたリタイア後の生活と実際の生活とでどれくらいの違いがあったか、という点も気になります。

セミリタイアした人」の過去の振り返りも同様で、最も注目を集めるネタでしょう。

ただこれが期間が過ぎるとつまらなくなったと感じるのはしょうがないこと。

「小屋生活・バンライフなど」編

最後に小屋生活(Bライフ)やバンライフなどを送っている人ですが、これは毎日変化に富んだ生活なのでつまらなくなりにくいです。

ただブログよりも動画(Youtube等)へシフトしているため、今ではほとんど見かけなくなりました。

節約・貯金・投資・シンプルライフと同様に、「セミリタイア生活」が軸なのではなく、小屋生活・バンライフが軸ですし。

動画へのシフトは「ブログはオワコン」と言われるようになった原因の一つですが、その動画も収益的には細っているようで大変そうですね。

まとめ

私の考察は、セミリタイア生活ブログで面白い・興味深いのは「早期リタイア・セミリタイアする前後(経緯)」であり、それが目立たなくなってしまった、ということ。

セミリタイア生活」なので、セミリタイアの日常が多くなるのはしょうがないけど、最初は興味深くても、変化が少ないのである程度読み続けると面白くなくなってしまう。

変化が少ない日常を面白おかしく書ければいいのですけど、難しいと痛感しています。

書く方も変化がなくネタも切れて更新頻度が下がっていくのは、珍しくないケースですし。

また趣味・節約・投資などのネタで発信できる人は、「セミリタイア生活」以外のそれぞれのカテゴリーでの活動をメインにするでしょう。

逆に言うと、この変化が少ない日常を楽しめるからこそ、セミリタイア生活を続けていられるということ。

それをつまらないと思う人はFIRE(早期リタイア)・セミリタイア向きではないでしょうから、それがわかるだけでも役にたっているのかもしれませんね。

「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!