貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

セミリタイア・無職

ツケを背負わされた世代は将来どのような選択をするのか

ツケを背負わされた人たちを待ち受ける選択 president.jp 就職氷河期世代にとって不遇の状況が続いている。文筆家の御田寺圭さんは「近年の賃上げラッシュの恩恵にもあずかれていないという統計データが日本経済新聞の記事で示されていた。現代日本のツケを…

本当の「退職理由」を言えないから「一身上の都合」で

退職理由に「一身上の都合」はダメ? bbs.bengo4.com 退職理由に「一身上の都合と書くのはNG」と言われたという投稿が最近、Xで注目を集めました。弁護士ドットコムにも、退職理由の書き方について、さまざまな質問が寄せられています。 退職理由に「一身上…

年収1,000万円の大手企業勤務でも老後が不安なのだから

贅沢していないのに貯金が少なく老後不安 gentosha-go.com 国税庁の「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、年収1,000万円超の人の割合は全体の6%程度。残りの94%の人からみれば、羨ましい限りですが、そんな高収入の人であっても、老後の不安はつき…

生涯未婚男性は死ぬまで働き続けることが幸せへの道か?

定年後、死ぬまで働き続ける未婚男性 gentosha-go.com 50歳で未婚の男性(いわゆる生涯未婚男性)は、老後のための貯金が少ないから死ぬまで働き続ける必要がある、という話かと一瞬思ってしまいました。 もちろん「できるだけ長く働き続けたい」と回答した…

「老後資金4000万円を必死に貯めたのに、65歳で脳梗塞」もありうる

年金繰り下げ受給した72歳の後悔 gentosha-go.com 65歳から受給開始となる「老齢年金」。受給時期を後ろにずらすことで、受け取れる金額を増やすことができる「繰下げ受給」を検討している人も多いのではないでしょうか? 年金が増額することで、ゆとりのあ…

新NISAに退職金を突っ込んだ「にわか投資家」の末路

円高で新NISAのオルカン積み立てはマイナスに オルカンやS&P500など為替の影響を受ける投資信託は、このところの円高で新NISA開始から積み立て投資を始めた分は、マイナス圏内に突入しているようです。 この先、米国で利下げが進行すれば、さらに円高が進み…

2024年8月の収支 日用品費が1万円を超えた理由

2024年8月の収支 2024年8月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 13400 ポイント・アフィリエイト等 合計 13400 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 16200 食費 14400 日用雑貨品 10700 娯楽交際費 2400 酒代含 交通費 480…

シニアの現在の楽しみは「資産運用」14.7%、「仕事」は9% 

シニアの生活意識調査2024 www.sonylife.co.jp このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 髙橋 薫)は、2024年8月2日~8月3日の2日間、全国のシニア(50歳~79歳)の男女に対し、今年で12回目となる「シニアの生活意識調査」をインターネットリサー…

世の無職達は何をして過ごしてるのか?

実家住み無職の悩み togetter.com 実家住み無職になって2か月目に突入したけど毎日暇で暇で仕方ない映画も読書も集中出来ないしゲームしたって将来役に立つ訳でもない外出するにも金がいる世の無職達は何をして過ごしてるんだろう?勉強はしたくないです — …

最高12億円のMEGA BIGに全財産突っ込んだ人の末路

還元率50%以下の宝くじ 宝くじ(富籤)の還元率は50%以下で、公営ギャンブルの中でも最も低く、勝てる可能性が最も低いと言われることがあります。 ただし、宝くじの当選金には税金がかからないため、億円単位で当たった場合には話が変わります。(競馬等…

単身世帯化がFIRE願望と結びつくと人手不足でインフレに?

単身世帯化の日本経済への影響 togetter.com みずほ、「単身世帯化がFIRE願望と結びつくと、人手不足が深刻化しインフレ圧力に」https://t.co/Pm5eP0eFDZ pic.twitter.com/uF3194H2Rx — 24万株 (@24_9424) 2024年8月31日 単身世帯の増加には、非婚化と単身高…

「サブスクができた時点で人間平等」むしろ時間持ちが有利?

サバンナ八木の年収300万円でも満たされる方法 esse-online.jp 「ブラジルの人聞こえますか~!」のギャグでおなじみのお笑い芸人・サバンナの八木真澄さん(50歳)。じつは倹約家でファイナンシャルプランナーの資格を持っています。ここでは、「お金がなく…

老後の生活費を単発バイトで稼ぐ人が増えている

月18万円の年金を貰いながら単発バイト gentosha-go.com 昨今、話題になっている「単発バイトアプリ」。隙間時間を使ってお金を稼ぐことができると人気ですが、利用者の半数が高齢者だというから驚き。隙間時間を使ってお金を稼ぐ高齢者の実態とは? 離婚に…

「仕事で生涯現役、セミリタイア」幸せなのはどっち?

「仕事で生涯現役、セミリタイア」どっちが幸せ? president.jp 仕事で生涯現役を貫くのと定年前にセミリタイアするのはどっちが幸せか。精神科医の保坂隆さんは「私は50代半ばで管理職を命じられたことをきっかけに『元気な間に自分が本当にやりたいことを…

FIRE・早期リタイア後に気付く「3つの罠」とは

FIRE達成者が直面する現実を投資のプロが警鐘 gentosha-go.com 「FIRE」が一時期話題となりましたが、経済的自立を達成して早期退職したからといって、必ずしも全員が幸せになれるわけではありません。「一度FIREをしたけど、卒業した」という人も多くいます…

宝くじ当たって遊ぶこと10年、毎日張り合いがなくてまた働く

宝くじ当たったおじさん、遂に働く togetter.com 近所に宝くじ当たったおじさんがいるんだけど、この10年くらい仕事してなくてのんびり遊んでて、まだお金はたくさん残っているものの、あまりに毎日張り合いがないからとついに働くことにしたんだって。あの…

老後に向けた「1ヶ月10万円生活」のススメ

1ヶ月10万円で生活できれば怖くない president.jp 将来への不安を和らげるにはどうすればいいか。医師の和田秀樹さんは「起きる確率の高い事態については、正しい知識や多くの情報を得て対策を考えておけばいい。たとえば、老後のお金が心配であれば、60代の…

弱肉強食の競争社会でナマケモノのように生きていく

「弱肉強食的な競争」はしんどい gendai.media この20〜30年ほど、日本の「競争社会」の負の側面が注目を集め、「競争は格差を拡大するのでよくない」「競争はしんどい」といったイメージが広がっています。ただ一方で、「いっそのこと競争はなくしたほうが…

長生きする可能性にかけて年金繰り下げ受給はギャンブル?

早く死ぬリスクを考えると年金は65歳からもらうのが最善 president.jp 公的年金の規定の受給年齢は65歳からだが、70歳からなど「繰り下げ」制度を利用している人も2%ほどいる。年金についての著作があるファイナンシャルプランナーの浦上登さんは「80歳を超…

「簡単に快楽が手に入る」現代は貧乏リタイア生活ではありがたい

現代人は快楽を簡単に手に入れられる president.jp なぜ「何をしても心が晴れない」という人が増えているのか。コミュニケーション専門家のデヴィッド・JP・フィリップスさんは「現代人はドーパミンという快楽を簡単に手に入れられるようになった。その結果…

休日の過ごし方が下手な人は早期リタイアに向かない

お金が貯まる人・貯まらない人の休日の過ごし方 39mag.benesse.ne.jp 年100万円貯まらない人と貯まる人を比べてみたら、休日の「お金づかいのクセ」に差が!貯まらない人の休日は、行き当たりばったりで、気が緩んで普段以上にお金を使ってしまいがち。一方…

老後資産のために「元本保証」は危なく感じてしまう

元本を減らさない「老後資産形成」術 jisin.jp ちまたに「老後資金づくりに新NISA」などの宣伝文句があふれても、「やっぱり投資は怖い」人もいる。銀行預金では増えないことはわかっていても……。 新NISAで投資を始めた人の中には乱高下で「やっぱり投資は怖…

「経済的に苦しかったが、投資で成功した」は定番だけに要注意

SNS型投資詐欺の裏側 news.yahoo.co.jp 大阪市を拠点とするSNS型投資詐欺グループを巡る事件で、逮捕された92人のうちの1人で、SNSで不特定多数にメッセージを送る「打ち子」だった20歳代の男性が釈放後、取材に応じた。グループでは、インスタグ…

セミリタイアして「タイミーでぼちぼち働く」はアリかナシか

文春記者の「タイミー潜入記」 bunshun.jp 週刊文春女性記者(28)による「タイミー潜入記」(全4回)です。 タイミーをはじめとするスポットバイトの仕組みは一部しか知らなかったので興味深く読みました。 名前ではなく「タイミーさん」と呼ばれるのは、都…

たくさんお金を持っているのにお金を使えない人の心理

お金を使えないお金持ち「タイトワッド」 gigazine.net ミシガン大学のマーケティング教授であるスコット・リック氏は、タイトワッドの研究に長年取り組んでいます。リック氏は著書「Tightwads and Spendthrifts(タイトワッドと浪費家)」の中で、タイトワッ…

森博嗣氏「FIREという概念が実在するとは考えていない」

森博嗣氏の『新版 お金の減らし方』 www.lifehacker.jp 『新版 お金の減らし方』は、森博嗣氏が2020年4月に刊行した『お金の減らし方』に新たに古市憲寿氏の「解説」を加え、新版のまえがきの加筆や再編集をした新版だそうです。 新版のまえがきで「毎日をほ…

リタイア後の働かなくていい解放感と同時に襲ってくる不安感

「会社に行かない生活」の解放感と不安感 gentosha-go.com 経験上、この「会社に行かなくてもいい」ということに対する解放感と、それと同時に襲ってくる不安感というのは、辞めてみないと本当にわからないものです。 FIREして仕事を辞めると、最初は解放感…

歴史的大暴落の瞬間、伝説の投資家はどう動いた?

新NISAで投資デビューした60歳男性 news.yahoo.co.jp パリ五輪で盛り上がっているなか、「オリンピックどころではない!」と気が気でない投資家も多い株価の大幅下落。なかでも今年、新NISAスタートと同時に投資デビューを飾った人たちにとっては、初めての試…

「老後2000万円問題」は数字を歩かせている人がいる

「老後4000万円問題」に対する適切な向き合い方 gendai.media 老後資金が4,000万円必要になるという朝の情報番組での報道がきっかけとなり、今年5月から6月頃にかけSNSを中心に賛否両論が巻き起こったのを覚えている人も多いのではないでしょうか。 しかし、…

2024年7月の収支 食費・日用品の支出が膨らんでしまった

2024年7月の収支 2024年7月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 17400 ポイント・アフィリエイト等 合計 17400 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14700 食費 18800 日用雑貨品 6300 娯楽交際費 2100 酒代含 交通費 3600…