貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「人生の勝者になりたい」「不労所得で儲けたい」と書き込んでいた人は…

SNS上の「自称金持ち」や「自称成功者」 www.news-postseven.com つい最近になって、X氏に運用目的で数十万円を預けていたという複数の同級生がいたことも発覚。みな、X氏のいうがままに「人生の勝者になりたい」とか「不労所得で儲けたい」などとフェイスブ…

日本で「ミニリタイア」するのはハードルが高い

一時的なリタイアメント「ミニリタイア」 www.businessinsider.jp ・ミニリタイアした後の競争社会への復帰は怖いものだ。・ミニリタイアする前に、仕事をうまくやれていることを確認し、上司に復帰する機会について相談しよう。・また、ミニリタイアを終え…

「無気力人間」の自分も日本経済を停滞させているのか

周囲の人間もダメにする「無気力人間」 gendai.ismedia.jp ネガティブではっきりと反対意見を言う人よりも、「無気力人間」の方が厄介な存在かもしれませんね。 ネガティブは議論を闘わせて良いアイディアが出てくる場合もありますが、無気力では何も起きま…

年収2億円から生活保護、68歳で孤独死した「金ピカ先生」

「金ピカ先生」の最期 gendai.ismedia.jp 「金ピカ先生」は80年代にテレビによく出てきたので私も覚えています。 見た目はアレな感じでしたが、予備校講師としての実力はあったり、参考書も売れていた印象です。 代ゼミ全盛期(?)を作った人かもしれません…

年代別「節約関連本ランキング」は興味のあるものがくっきり

「節約関連本ランキング」と「キャッシュレス関連本ランキング」 prtimes.jp ネット通販・楽天ブックスでの売上ランキングなので、実店舗での売上とは多少の違いがあるかもしれません。 ただ、年代別の「節約関連本ランキング」では、20代から50代まで、1位…

来日して働いたら「絶望」 技能実習制度の闇

来日後に絶望する外国人技能実習生 www.news-postseven.com 事実上の移民が解禁されたいま、来日外国人は今後も増える見込みだ。外国人による犯罪の増加を不安視する人もいるが、統計をみると、検挙人数そのものはこの数年、減少傾向にある。ただし、彼らの…

「がんは放置で治る」とは思ってないけど、放置で緩和ケア希望

がんを放置したらどうなるのか gendai.ismedia.jp 「がんは放置で治る」は未だに信じてる人多いんですかねぇ。本人が死んじゃったら恨まることがないからいいのかもしれない。 がん治療をしたからといって必ず治るわけじゃないし、未だに「不治の病」的なイ…

「○○するだけ!」を信じるリスク

「これさえあれば」を求めがち gendai.ismedia.jp 「これさえあれば」や「○○するだけ!」といったタイトル・謳い文句は世の中に溢れているので、それだけ目を惹くし売れているのでしょう。 確かに「○○だけダイエット」は、入り口が簡単そうなイメージを持っ…

「正社員に、なる」って言ってもピンきりなんだが

派遣社員の待遇は魅力的? gendai.ismedia.jp 首都圏の事務職の派遣だと時給1300円とかがザラにあるので、給与面だけで見れば中小企業の正社員にとって魅力的にうつるのは仕方のないことですね。 派遣社員の待遇に魅力があるのではなく、中小企業の正社員の…

一度の転倒で築き上げてきたものが音を立てて崩れ落ちていく

家の中で転んで死ぬことになった高齢者 gendai.ismedia.jp 一度転倒事故を起こしてしまうと、それまで築き上げてきたすべてのものがガラガラと音を立てて崩れ落ちていく。坂道を転がるように具合が悪くなり、最後には命を落としてしまう。智之さんが目にした…

この歳になって他人と生活を始めるのはハードル高すぎます

60代独身者の5人に1人が結婚したい prtimes.jp 60~69歳の独身男女へのアンケートで、「結婚したいと思いますか?」との問いに対してポジティブな回答をしたのは19%という結果。 実際に結婚するかは別にして、団塊の世代やその下の世代だと希望はもう少し高…

既婚か独身かで貯蓄額に圧倒的な差が!?

「家庭のお財布事情」に関するアンケート www.jibunbank.co.jp トピックス1 既婚・独身で貯蓄額に圧倒的な差が!既婚者は約5割の家計が500万円以上を貯蓄しているのに対し、未婚者は約7割が500万円未満という結果に。 この調査結果から「貯金をしたければ結…

「なんら作為をせず、あるがままの状態」でいるのがいい

ときには薬よりも老子が効く toyokeizai.net 老子に言わせれば、世の中にある物事について、いちいち「よい、悪い」「偉い、偉くない」「すごい、すごくない」というジャッジをすること自体がおかしい。 これを老子は「無為(むい)」という概念で説明してい…

交通費は全額支給だから、昼食代も全額支給にしてもいい?

日本で食事代補助が少ない理由 toyokeizai.net フランスでは一定以上の規模の企業に対して、食事の支給が義務付けるられているのですか。 「お昼はお弁当を持っていく」という節約法が不要なのですね(;´∀`) 一方、日本でも社員食堂で食べる際に「昼食代補…

「訳あり商品」は本当におトクなのかを見極めないと

「訳あり商品」は本当におトク? biz-journal.jp 「訳あり商品」で私が思い浮かべるのは、賞味期限・消費期限間近の食品と、B級品です。 B級品は、道の駅の産直店やスーパーの地元の産直品のコーナーに農家が持ち込んで売っている野菜や果物をたまに買ってい…

ネット依存症の自分はそれに「抵抗できない」のか

「依存症ビジネス」の仕掛け diamond.jp ――人を行動嗜癖にするのに使われるテクニックには、どんなものがありますか。 たくさんありますが、主なテクニックはスロットマシーンをする経験に似たもので、予期しない褒美を与えることです。実は、ソーシャルメデ…

消費増税前に買いだめしておきたいものは

軽減税率は正しく認識されていない? seniorguide.jp 10月から行われる8%→10%への消費増税では、一部の物品に対して軽減税率が適用されて8%のままです。 ただ、その物品の指定が複雑なこともあり、正しく認識されていないようですね。食品ですら80%だし…

自分だけが休むのは避けたい「社畜のジレンマ」

台風直後の「社畜の参勤交代」 diamond.jp 実際、それを予感させる「悲劇」が今回起きている。JR南武線では運転再開後、いつもより混雑した車内で排泄物が見つかり、それを踏んだ人が転倒、さらに悪臭から嘔吐する人まで現れるという地獄絵図が繰り広げら…

愛なんて信じられない? 中国でも増える「おひとりさま」

中国でも増える「おひとりさま」 diamond.jp 大卒の若者の未婚率が76.4%ですか… 大卒の方が年収が高い人が多く、結婚しやすいように見えて結婚できないのは、日本以上にシビアだから?あるいは忙しすぎ? 日本のコンビニやスーパー、あるいは外食産業などそ…

「定年まで働くのが普通」は、全ての人にとって「普通」ではない

「普通」という言葉をつける人にイラッとする news.careerconnection.jp 9月7日の「ひねくれ3」(テレビ東京系)で、話題のドラマや映画で「あれ観てないの?普通観るでしょ」など、「普通」という言葉をつける人にイラッとする、という30代男性からのお悩み…

営業職は減少の一途 うるさい営業はもっと減っていいよ

この5年で増えた職業・減った職業 president.jp 3ページ目にある、2010年から2015年で増えた職業・減った職業の一覧が興味深いですね。 人手不足と言われる保育士や介護士は、これだけ増えてもまだまだ需要があるという現実があるのがわかります。 第4位の「…

「あの人はデキる」と思わせる方法

デキる人の「言葉の使い方」? www.sinkan.jp できる人になりたい。成果の出せる人になりたい。そう思って自己研鑽しても、なかなか結果に結びつかない。 確かに自分の実力をあげることも大切だが、その人が「できる人」かどうかを判断するのは他者。自分自…

トレンドブログのオンラインサロン年間60万円で元は取れる?

検索上位に出てくるとうざい「トレンドブログ」 気になった人物の名前で検索すると上位に出てくるけど、結局知りたい情報が書いてなくてがっかりするのが多くて困るのが、いわゆる「トレンドブログ」です。 www.itmedia.co.jp 「調べてみました」で始まり、…

休日をうまく過ごせない人が早期リタイアするなら「訓練」が必要

日本人は休むにも「訓練」が必要? news.mynavi.jp 日本人が休みづらい・休日をうまく過ごせない原因として 休みを取りづらい職場環境(有給取得に罪悪感) 休みがあっても何をしたらいいかわからない 休みはお金がないと楽しめないと考えてしまう というこ…

「シニアの移動手段」は自動車がトップで65%

シニアの生活意識調査2019 www.sonylife.co.jp 2019年7月末に行った調査だからか、今回は「シニアの移動手段」が入っています。 2019年4月に起きた池袋暴走事故があってから、今も高齢者の暴走事故・操作ミスによる事故に注目が集まっているので設問に入れた…

2019年8月の収支

2019年8月の収支 2019年8月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 3800 ポイント・アフィリエイト等 合計 3800 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 16200 食費 17600 日用雑貨品 3700 散髪代含 娯楽交際費 2200 酒代含 交通…

毎月小遣いをもらってたけど「社畜」にはならなかった

毎月定額のお小遣いを渡すと社畜に? president.jp 子どもへの小遣いはどう渡すのが正解か。「毎月いくら」と定額を渡している親は要注意だ。メガバンクの元支店長・菅井敏之氏は「子どもは進級・進学するだけで毎月の小遣いが自動的に増えると勘違いする。…

ニュースもブログも見出しが大げさになりがち

ネットニュースは見出しが大げさ www.news-postseven.com 「なぜ~なのか?」というのもオンラインメディアの記事やブログの見出しで定番になった言い回しの一つですし、書籍のタイトルでも多用されています。 わざわざそんな言い回しをしなくても「売れるか…

期待の若手社員ほど早期退職するのは当然じゃないの?

できる社員ほど辞めやすい business.nikkei.com 会社が傾いた時に退職金上乗せありで「早期退職募集」をすると、本音では辞めて欲しい社員は会社にしがみつき、本当に辞めて欲しくない優秀な社員が応募するというのは、「早期退職あるある」だと思います。 …

マウンティングがやめられないシニアは「孤独への道」へ

シニア社員が「マウンティング」する理由 dot.asahi.com 年功序列型の会社の中では、シニア社員はそれなりの肩書やポジションになるので、退職後に再雇用されてもそれが抜けないものでしょうねぇ。 そもそも、「年上は敬うべし」という意識がベースにある人…