2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ワクチン接種率が50%を超えると社会は一変? president.jp ワクチン接種率の高い国は人や街の規制が徐々に解除されることで人々の買い物や飲食の機会も増え、景気が急回復している。国際エコノミストの今井澂さんは「接種率50%を超えると感染率がダウンす…
「独身のまま老いていくのが不安」 news.careerconnection.jp もうすぐ44歳になるという独身のトピ主はここ数か月間、白髪が目立つようになり、シミも一気に広がったという。自身の身体の変化に「独身のまま老いていくことが急に不安になってしまいました」…
お金が貯まる「行動リスト」の作り方 manetatsu.com 貯金をする時に「いつまでに〇円貯めよう」と目標を立てたにもかかわらず、長続きせずに「自分は駄目だ」と落ち込んでいる人もいると思います。 貯金が継続できない人は、最終的な目標金額を意識して貯金…
「お腹が空いた」と思うことが滅多にない セミリタイアする以前からですが、「お腹が空いた」という気持ちにあまりならなくなっています。 お腹が鳴るとかないのはもちろん、空腹感があまりないのです。食欲が全くないわけではありません。 基本的には「時間…
老後資金の必要額が2000万円から55万円に! president.jp 老後資金2000万円問題が話題になったのは2年前。当初から2000万円問題など存在しないと言い続けてきた経済コラムニストの大江英樹さんは「2000万円の根拠となった総務省の家計調査報告の最新データに…
「銀行手数料」で損しない対策 manetatsu.com 銀行の手数料と言えば身近な「ATM利用手数料・時間外手数料」や「振込手数料」に始まり、「両替手数料」「大量硬貨入金手数料」、さらに最近では「通帳発行発行手数料」「未利用口座管理手数料」も生まれていま…
「FIRE」の問題点 www.nikkan-gendai.com 最近、 FIRE(ファイア)と呼ばれる「経済的に自立した早期退職」、つまり雇用されて仕事をするのではなく、株の配当金など不労所得だけで生活するために節約と蓄財に励み、できるだけ早く退職しようとする考え方が…
年金は繰り下げるほど長生きする必要あり manetatsu.com そこで、増額目的とはいえ自身の健康状態を考慮せずにあまりにも長期間増額した年金を受け取ったとしても、繰り下げの申し出後に受け取れる年金は期間的にわずかとなっては後悔が生まれることもありま…
「料理をやめてみた」 www.e-aidem.com 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、エッセイストの能町みね子さんに寄稿いただきました。 能町さんがやめてみたのは「料理を作ること」。 料理が苦手だったにもかかわら…
マッチングアプリ「Omiai」の会員情報約171万人分が流出 www.itmedia.co.jp 漏えいした可能性があるのは、2018年1月31日から2021年4月20日までにOmiaiで本人確認を行ったユーザーが、年齢確認書類として提出した運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナ…
違法建築のレオパレス再生難航 www.yomiuri.co.jp 賃貸住宅大手レオパレス21の経営再建の見通しが立たない。2022年3月期の最終利益予想は56億円の赤字(前期は236億円の赤字)と、4期連続の最終赤字を見込む。18年に発覚した施工不良問題を機…
メルカリの個人情報が流出 about.mercari.com 株式会社メルカリは、当社が利用している外部のコードカバレッジツール※「Codecov」に対する第三者からの不正アクセスにより、当社のソースコードの一部および一部顧客情報(フリマアプリ「メルカリ」で2013年8…
3つの無料動画配信サービスを使いまわして節約 manetatsu.com いちばん節約になるのは、無料で動画を視聴できる「YouTube」・「TVer」・「GYAO!」の3つを使い回しすることです。 時間だけはたっぷりあるセミリタイア生活と動画配信サービスはとても相性がい…
日本では「貧しい高齢者」が増えている gendai.ismedia.jp 「若年層に比べ、高齢者は裕福」というイメージを持っている方も多いだろう。では、本当に高齢者は裕福なのだろうか。 65歳から年金を受給した場合、厚労省の「2019年度厚生年金保険・国民年金事業…
「ねんきん定期便の年金額がドーンと増えた!」 dot.asahi.com かつて会社勤めだった50代の専業主婦は、今年度の「ねんきん定期便」に注目したほうがいい。記載された年金額が昨年度より増えている人が数多くいるからだ。大きい会社に勤めていた人ほど、その…
老後の家賃2000万円問題 www.nikkei.com たとえば、65歳で引退、90歳まで暮らすと仮定し、月6万円のシンプルな部屋に住むとします。65歳で用意すべき家賃総額はなんと1800万円です。ここには更新料や家賃保証料などは含まれていませんので、2000万円程度は考…
浪費を防ぐには、必要なものをその都度買うべき? president.jp 無駄遣いを減らすにはどうすればいいのか。ファイナンシャルプランナーの飯村久美さんは「浪費を防ぐには、必要なものをその都度買うのがいちばん。タイムセールや送料無料といった甘い言葉に…
幸せになるための秘訣「ワビサビ(侘び寂び)」 www.newsweekjapan.jp 世界の人々が実践している8つの「幸福の秘訣」の一つとして、日本の「ワビサビ(侘び寂び)」が挙げられています。 「侘び寂び」と言うと、茶道や俳諧、美術・園芸の世界の言葉と考えが…
30年近く前に作ったまま使わなかった通帳を発見 家の整理をしていたら、30年近く前に作った近所の地方銀行の通帳が出てきました。 大卒後にサラリーマンやっていた時代に作ったもので、通帳には開設した時に入れた1000円の記載があるだけでほぼまっさらの状…
100兆円を超えた日本の「タンス預金」 gentosha-go.com 初めて100兆円を超えたとされている「タンス預金」。「自宅に現金を置いておけば、相続税対策になるのでは」と、こっそりとタンス預金を試みる人が後を絶ちません。しかし税理士法人チェスター「タンス…
ひとり歩きする「老後の必要生活費」 seniorguide.jp 老後の生活資金を考える時に、よく出てくるのが、公益財団法人 生命保険文化センターによる金額です。 具体的には、「老後の最低源の日常生活費は22万円、ゆとりのある生活費は36万円」というものです。 …
スギ薬局会長がワクチン優先接種を求めたことが発覚 www.tokyo-np.co.jp 新型コロナウイルスワクチンの接種を巡り、愛知県西尾市の近藤芳英副市長が、スギ薬局を展開する「スギホールディングス」(HD、愛知県)創業者で同市在住の杉浦広一会長(70)と…
ワクチン接種目標1日100万回 jp.reuters.com 加藤勝信官房長官は10日午前の会見で、菅義偉首相が表明した新型コロナワクチンの「1日100万回接種」との目標について、7月末までに高齢者接種を終えるために必要な回数を逆算したものと説明した。 高齢者…
スマホゲームが1兆円市場に www.sankeibiz.jp スマートフォン上のゲームアプリで遊ぶ「スマホゲーム」市場が成長を続けている。新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言で劇場などエンターテインメントが厳しい環境におかれる中、自宅での巣ごもり需要…
五輪中止のネット署名が20万人突破 www.bengo4.com オリンピック中止のネット署名が集まっている理由の一つは、東京オリンピック・パラリンピックの期間中、看護師約500人の派遣を求めたことと、スポーツドクター200人をボランティアで募集したことでしょう…
2021年4月の収支 2021年4月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 3600 ポイント・アフィリエイト等 合計 3600 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14400 食費 13000 日用雑貨品 1500 娯楽交際費 2700 酒代含 交通費 0 ガソ…
中国で「反食品浪費法」が施行 mainichi.jp 客が大量に食べ残した場合に、飲食店は客にゴミ処理費用を請求できるというのは、それだけ日常で食べ残しがあるのでしょうね。 持ち帰りをできるようにすればいいんじゃねーの?と思ってしまいますが。 一方、大食…
「3密」でなくても危険 www3.nhk.or.jp 新型コロナウイルスは、「密閉・密集・密接」のいわゆる「3密」の場面で感染が広がりやすいとされていますが、屋外での飲食で密閉という条件がないなど、「3密」ではなくても感染が広がったとみられるケースの報告が相…
死ぬまでに「しておきたかったことをしておく」 先日、終活に関する調査で「しておきたかったことをしておく」が大幅増という結果について書きました。 www.retire2k.net 前回調査の「しておきたかったことをしておく」が低すぎることの方が驚きでしたけど。…
「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」 「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」(Every man over forty is responsible for his face.) はリンカーンの名言です。それまでの人生の積み重ねが顔に表れるから、その顔になったのは自分の責任だということでし…