貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マネーリテラシーが高い人は25%が貯蓄2000万円以上持っている

マネーリテラシーと年収・貯蓄額の関係を分析 ad-van.co.jp 1.男性/上の年代の方が、評価テストのスコアがやや高い傾向2.スコア最上位層の9.8%が年収1,200万円以上、15.7%が年収900万円以上3.スコア最上位層の25.5%が貯蓄額2,000万円以上、47.1%が貯蓄…

FIREを検討してもよい資産の目安は3億円?

「5億円あれば年利4%年収2000万円で一生遊んで暮らせる」 biz-journal.jp Abemaの『7割の人が望む「FIRE」 “資産3000万円で節約しながらのリタイア生活”は幸せ?』などで、どれだけの資産があればFIREできるのか、幸せなFIRE生活を送れるのか、というのがま…

60歳で定年したら65歳までセミリタイア・プレ年金生活

「60歳で定年」すべきでない理由 financial-field.com 60歳時点で貯蓄が2000万円あっても、定年・完全リタイアしたら65歳までにお金が減ってしまいます。 いわゆる「老後2000万円問題」は、年金受給を開始する65歳時点で2000万円が必要だとするものですから…

「カスハラ防止条例」制定では解決しないのか?

カスハラの深刻度はパワハラやセクハラ以上 toyokeizai.net 厚生労働省の実態調査などでは「カスハラの深刻度はパワハラやセクハラ以上」とも言われるなど、社会問題化しつつあるのは間違いないでしょう。どんな実態と問題があり、都や国の対応で何が求めら…

「行きつけの安いスーパーを渡り歩く」をしています

食費を抑えて手間を省くには www.moneypost.jp 食費と手間を抑えるには、半分手作り(自炊)・半分中食(惣菜等)がベストという記事です。 常に半分である必要はなく、日を跨いでトータルでという意味だと思いますし、ベストバランスは人にもよるでしょう。…

「老後にいくらあれば安心か?」他人に聞いてどーする?

「老後にいくらあれば安心なのか」 gendai.media 「老後資産はいくら必要か?」ですら、人によって年金も老後の支出も様々であるため、その答えは人ぞれぞれです。 ましてや「老後にいくらあれば安心か?」ともなると、「安心」という人の感覚によってしまう…

「国民に減税を実感してもらう」コストがかかりすぎ?

定額減税明記義務化に怒りの声 news.yahoo.co.jp 政府は、6月から始まる定額減税について、企業などに対し、給与明細に減税額を明記するよう義務づけることを決めた。記載は「国民に減税を実感させる」のが狙いだが、企業にとっては、急きょ余分な事務作業…

「終活」は命を縮める? 残り短い時間を楽しんだほうがいい

「終活」で心身の健康をむしばむ可能性 www.jprime.jp 遺された人に迷惑をかけないように、「終活をしておかなければ」という風潮は実際にあると思います。 「過剰な洗脳」とまでは思いませんが、「人生100年時代」や「老後2000万円問題」だとかと同様に、不…

死ぬ瞬間まで貯金が増え続けるのは幸せなことかもしれない

80歳で「億り人」になった超倹約家の父 financial-field.com 残された金額によっては、多額の相続税が必要となる可能性もあるためです。今回は、父親が80歳で1億円を貯めた場合に100歳までで使い切るために必要な支出や、もし父親が貯金を残して亡くなった場…

「繰り上げ受給の年金を新NISAで運用」は未婚男性ならありか?

シニア世代がやりがちな「年金を繰り上げ受給してNISA投資」 www.moneypost.jp 長生きする前提であれば、繰り上げ受給は損、繰り下げ受給した方が得になります。 ただ繰り上げ受給した年金を新NISAでうまく運用すれば、損得の逆転もありえそうです。 「シニ…

「FIREって幸せですか?」FIRE失敗経験者に聞いてみたら

FIREに向く人と向かない人 times.abema.tv 「約7割がFIREしたい」とFIREブームは続いているという前置きをしつつ、実際にFIREした人の中ではうまくいってる人と失敗して再就職した人がいて、その失敗を経験した人にフォーカスをあてた番組です。 FIREブーム…

年金額が増えて住民税課税世帯になると税・保険料が増える

年金月13万円の人が払う税・社会保険料 financial-field.com 65歳以上の単身者・年金収入が月13万円(年156万円)のケースで税・社会保険料がいくらになるかを解説した記事です。 住民税・9200円、国民健康保険料・2万6090円、介護保険料・8万4480円という計…

空前絶後のぉぉ!!キャベツ高騰ぉぉ!! 落ち着いてほしい

空前絶後のキャベツ高騰 www.tokyo-np.co.jp 「788円」。16日の夕方、東京都新宿区の新宿八百屋で、目に飛び込んできた値札。お肉? いや、キャベツ1玉の値段だった。 15日は950円、税込みで1000円を超えたため、値段の横に「ごめんなさい」と書いたという。…

「健康こそが1番の節約」だと気づくのは歳を取ってから

すぐに見直しやすい3つの支出項目 39mag.benesse.ne.jp 「すぐに見直しやすい支出項目3つ」とは、通信費と交際費と美容費。 通信費はよく言われることですが、交際費と美容費については周りに合わせたり、見栄に関わることなので難しさがあります。 人間関係…

「左団扇」とは「FIRE」の暮らしを表している

遺産で始めた不動産投資で「左団扇」 president.jp 58歳で両親が他界したひきこもり男性に遺されたのは、実家と3500万円の遺産。 将来の年金は1万円代しかなく貯金が減っていくのは不安なため、不動産投資で生活費を得られるようにした、という記事です。 投…

100均市場が1兆円を突破 節約志向は止まらない?

100均市場が初の1兆円突破 prtimes.jp 国内100円ショップ市場(事業者売上高ベース)で1兆円を突破したそうです。 昨年から1兆円を超えると予測されていたので、特に驚きはありません。 1個100円ですから1年間で100億個を売り上げたということになりますね。…

「老後2000万円問題」は「老後4000万円問題」に?

「老後2000万円問題」はもはや「4000万円」 news.yahoo.co.jp 去年の消費者物価指数(東京都区部)は前年比で3.1%上昇しました。これが仮に3.5%で続いた場合、「老後2000万円問題」が10年後には「老後2800万円問題」、20年後には「老後4000万円問題」にな…

「投資銀行で稼いで早期リタイア」する前に心と身体を壊しそう

外資系投資銀行の想像絶する労働実態 biz-journal.jp 日本でも今年4月1日から裁量労働制の適用要件が代わり、専門業務型裁量労働制の対象業務には証券アナリストや金融商品の開発業務が入っています。 外資系投資銀行ではまさにそういう業務が多く、裁量を任…

20年間格安スマホを使い続ければ夫婦で約160万円の節約?

格安スマホに乗り換えで支出を削減 www.moneypost.jp 「通信設備を大手携帯会社から借り受けて割安なサービスを提供する『格安スマホ』に乗り換えれば、月々の支払いを6000~7000円減らすことが可能です。それが20年分なら約160万円の支出の圧縮になる」 一…

働きアリには妬ましく思える? ガンプラ転売ヤーが炎上

セドリツアーに参加しましたが儲けがありません www.j-cast.com 「ガンダムベース(お台場)でセドリツアーに参加しましたが儲(もう)けがありません」。ヤフー知恵袋に2024年5月6日、こんな投稿があった。転売目的に購入したものの、利益は6000円だったこ…

コンビニATMを手数料無料で使ってお金も手間も節約

コンビニATMの出金手数料を無料にする方法 financial-field.com コンビニATMと言うと、「便利だけど手数料がかかる」という扱いで、節約するなら使ってはいけない存在にされてきました。 一方、コンビニで手数料払っても、それが時間と手間の節約になるので…

未婚の中高年男性は既婚男性の2.8倍も死に近い?

中高年男性の死亡率は未婚と既婚で大きな差 www.newsweekjapan.jp 厚労省の『人口動態統計』を見ると、筆者くらいの中年男性の死亡率は既婚者よりも未婚者で高い。未婚の男性は、不健康な食生活になりやすいためだろう。細かい死因別の死亡者数を比較すると…

独身サラリーマンに「生活防衛資金」はいくら必要?

「生活防衛資金」と「貯金」は別? financial-field.com 失業や突然の病気・ケガなどで働けなくなり収入がなくなった場合に備える「生活防衛資金」について。 「生活防衛資金」と「貯金」は目的が違い別物だ、としていますが、これはちょっと違和感が… 「用…

「休暇日数と幸福度に相関性はない」働くから休暇がありがたい?

GWが終わると7月の海の日まで祝日がない president.jp 6月は祝日が1日もないことからひみつ道具で「ぐうたら感謝の日」を作る話が『ドラえもんの』の中にあります。 5月のGWが終わると、次は7月の海の日まで休みがないんですよね。 というか、昔は海の日すら…

2024年4月の収支 久々の7万円台

2024年4月の収支 2024年4月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 34400 その他 11200 ポイント・アフィリエイト等 合計 45600 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14200 食費 14600 日用雑貨品 4700 娯楽交際費 1400 酒代含 交通費 …

自分と他人を比べてばかりいると不幸になる

他人と比べてばかりいると不幸になる toyokeizai.net 『グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない』の著者・ロバート・ウォールディンガー教授へのインタビュー記事(の後半)です。 自分と他人の人生を比べて「普通か」「幸せか」を気にすると不…

30年前より今のほうが安い身近な飲料 おトク感も楽しめる

まだまだ続く物価高騰 www.nhk.or.jp 物価高騰は5月も続いています。 円安による値上げは、介入もあってちょっと円高に進んだのでそれほど影響は出ないかもしれませんが。 国内の事情で言えば、キャベツなどが高くなっているのも大変ですね。 30年前より今の…

「老後貧乏」になっても死守したい2つのこと

老後貧乏になっても死守したいこと 「これがないと生きていけない」は人によって様々です。 オレ定義の「健康で文化的な最低限度の生活」と言えますかね。社会のコンセンサスとして認められるかどうかは別ですが。 私も「これがないと生きていけない」が2つ…

妻から「生涯現役で働いて」と言われたら…お金より心配なことが

夫婦で年金20万円・退職金2000万円でも仕事を続けるべき? financial-field.com 自分は大丈夫と思っていても、パートナーや家族から「生活のために生涯現役のつもりで働いてほしい」と言われることもあるかもしれません。本記事では、夫婦2人暮らしで65歳か…

「おひとりさま」は手取り収入の何割を貯蓄に回している?

50歳代のおひとりさまの4割弱が「貯金なし」 limo.media 貯蓄額の目標を立てる際に目安となるのが、同年代の貯蓄額です。 自分と同年代の周囲がどれくらい貯蓄を保有しているかを知ることで、具体的な貯蓄の目標金額を決めやすくなります。 「同年代の貯蓄額…