貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

ブログ運営・カスタマイズ

「不労所得で豊かな暮らし」ブログは不労所得に入りますか?

「不労所得」で豊かな暮らしを手に入れました 39mag.benesse.ne.jp 一般的には、労働の対価として得られる賃金や報酬以外の収入のこと。『サンキュ!』では、親から引き継いだ資産や不動産収入がなくても、投資、ブログ運営、ポイントなどで収入を増やしてい…

「ていねいな暮らし」ブームに批判が噴出する理由は

「ていねいな暮らし」ブームに批判 gendai.media なぜ、「ていねいな暮らし」は憧れの対象となり、同時に批判されたのだろうか? 高度経済成長期に専業主婦が既婚女性の多数派となり、「ていねいな暮らし」が理想化される時代が始まった。その後、2度目のブ…

投資詐欺で全貯金を失って絶望…大江麻理子氏まで詐欺広告に

投資詐欺事件で20億円を失い絶望 qoly.jp かつてアトレティコ・マドリーやバルセロナでプレーした元トルコ代表アルダ・トゥラン。 『SPORT』などによれば、彼はトルコで起きた詐欺事件による被害者のひとりになってしまったという。 Denizbankというトルコの…

FIRE生活に飽きるように小屋暮らしも飽きるのだろうか?

からあげ隊長、小屋暮らし撤退したってよ くらげ氏の記事で、小屋暮らしのからあげ隊長が自分で建てた小屋を売却して撤退したと知りました。(追いかけてはいなかったので) neet3.hatenablog.jp 撤退の理由は「単調で飽きたから」だそうで。 冒険心が強くて…

ブログは何歳から始めてもいい 始めるきっかけは人それぞれ

「60歳代」同様に「70歳代」ブログも人気 以前、にほんブログ村の「シニア日記ブログ」の中の「60歳代」カテゴリーが人気カテゴリーだと書きました。 www.retire2k.net その時にも書いた通り、その上の世代の「70歳代」も人気あります。「60歳代」と比べて登…

セミリタイア生活10年を総括 ブログ編

セミリタイア生活10年を総括・ブログ編 セミリタイア生活10年を総括、今回はブログ編です。 セミリタイア生活のスタートと同時に始め、そして今も続けているのがブログの更新です。 セミリタイアする前からにほんブログ村の「セミリタイア生活」に登録された…

セミリタイア生活十周年まであと十日 まさに十年一昔

2022年度終了まであと10日 今の時期は令和4年度末(2022年度末)で忙しくしている方もいらっしゃると思います。 私は年度末で忙しくなる仕事はしてこなかったので、年度末に対して大変だった思い出はありません。 確定申告の時期のイメージはありますが、通…

ChatGPTよりも面白いブログ記事を書くには

「ChatGPTで執筆した書籍」が大量に販売 gigazine.net OpenAIが開発したチャットAI「ChatGPT」は非常に高い性能を備えていることから大きな注目を集めていますが、ChatGPTを利用したと思われる盗作小説が急増するなど、社会的な問題も発生しています。そんな…

300万円以下の副業は赤字にしての損益通算が受けられなくなる?

副業収入が300万円以下は事業所得ではなく雑所得? internet.watch.impress.co.jp この改正案は雑所得の範囲を明確化することを目的としたもので、副業よりも本業の所得が多く、なおかつ副業での収入が300万円を超えない場合、特に反証がない限り、事業所得…

自分は60歳までブログを書き続けられるだろうか?

人気カテゴリー・シニア日記ブログ「60歳代」 ふと他の人のブログを見回っていて、にほんブログ村の「シニア日記ブログ」の中の「60歳代」カテゴリーが隠れた?人気カテゴリーだと気づきました。 カテゴリーに登録しているブログの数は1200台で、私がメイン…

ブログを書き続けることで「文章力」は衰えてない

文章を書く機会は10年前と比べて劇的に増大 president.jp 文章をうまく書けるようになるには何が必要か。一橋大学名誉教授の野口悠紀雄さんは「10年前に比べて劇的に文章を書く機会が増えているのに、現代人はかえって文章力が低下している。とくに150字の文…

YouTuberの約半数が月収1万円未満 ブログ同様に厳しい現実

YouTuberの約半数が平均月収1万円未満 otona-life.com YouTubeパートナープログラムの認定を受けている男女324人に、平均的なYouTuberとしての月収を聞くと、「5,000円~1万円未満」が28.7%と最も多く、ついで「1万円~5万円未満」が25.6%と2番目に多い結…

「FIRE」「投資でFIRE」「ブログでFIRE」「節約でFIRE」

にほんブログ村に「FIRE」関連カテゴリー追加 私も登録してお世話になっているブログランキングサイト「にほんブログ村」にFIRE関連の新カテゴリーが追加されていました。 blogmura.muragon.com blogmura.muragon.com 9月7日に「FIRE」が追加されたのに続き…

にほんブログ村に新カテゴリー「早期リタイア」が出来ている

にほんブログ村の新カテゴリー「早期リタイア」 私もお世話になっているブログランキングサイト・にほんブログ村は多くのカテゴリー・サブカテゴリーに分けられています。 このブログは「ライフスタイル」カテゴリーの中のサブカテゴリー「セミリタイア生活…

世の中のありとあらゆることにツッコミを入れていこう

テレビをみるときにはツッコミを入れるといい president.jp ストレスを減らすためにはどうすればいいか。精神科医の和田秀樹さんは「『こうあるべき』という脳の錯覚がストレスの原因だ。まずはテレビをみるときに、必ずツッコミを入れるようにするといい」…

「文章の型」を覚えれば書けるようにはなるけれど…

「伝わる文章」をスピーディに書くためのコツ toyokeizai.net 企画書や提案書、報告書や日報、プレゼン資料、あるいはメールやチャットなど、仕事で文章を書かなければいけない機会は多くあります。 一方で、「書くのが遅い」「とにかく苦手」「なるべくなら…

25歳公務員の手取り額に感じる「希望格差社会」

手取り額20万円以下の25歳公務員 news.careerconnection.jp トピ主は公務員の25歳女性で東京都内勤務。最近部署の異動があり、以前は夜勤や超過勤務手当などのおかげで25~30万円弱あった月給が、大幅に下がってしまったと嘆いている。現在はカレンダー通り…

ネットから「コンプレックス広告」が消える日は来るのか?

Youtubeで増える「コンプレックス広告」 www3.nhk.or.jp 「デブは恋愛対象外」「毛深い男は嫌われる」 最近インターネットで、こういった表現の広告をしばしば目にするようになったと思いませんか。外見のコンプレックスを刺激して商品を宣伝するこのような…

働きながらブログを書くのは大変ですね

キャビンさん、ブログ休むってよ semiritaia.net 「セミリタイア資金3000万を目指すブログ」を始めとして、複数のブログを毎日更新してるキャビンさんが、ブログ休止の告知を出しました。 理由は、時間がもったいなくなったということと、ブログ収入が減って…

約63%の企業が広告宣伝費を削減 そりゃ広告収入半減するわけだ

約63%の企業が広告宣伝費を削減 www.jiji.com 新型コロナウイルスの影響で、昨年4月と比べて約6割の企業で広告宣伝費が減少しており、そのうちの約3割の企業では全ての広告宣伝活動を止めているという結果に。新型コロナウイルスが広告宣伝費に大きな影響を…

ローマ教皇が「ベーシックインカム」の検討を提言

フランシスコ教皇が「ベーシックインカム」の導入検討を提言 gigazine.net フランシスコ教皇は、キリスト教において重要な復活祭の日だった4月12日に、「主立った社会運動や組織の兄弟姉妹たちへ」という書簡を発表。その中で教皇は、「今こそ、ユニバーサル…

「一億総ひきこもり」に突入 ネット副業はさらにレッドオーシャン?

緊急事態宣言で「一億総ひきこもり」へ 緊急事態宣言が発令され、とりあえず1ヶ月は強く「外出自粛」を求められるようになりました。 つまり、「一億総ひきこもり」という状況ですね。 もちろん生活必需品の生産や流通に関わる仕事などのインフラ関係を中心…

「深いことを言ってる」ように見せたいけど…

58歳で早期リタイアした上岡龍太郎 bunshun.jp 「セミリタイア」という言葉を世に知らしめたのが大橋巨泉氏と言われています。 大橋巨泉氏は56歳でセミリタイアし、テレビのレギュラー出演からは手を引いて、たまにスポット出演するなどしながら、ほとんどを…

売上金額で戦闘力を計るのはもうやめよう

noteが売上を公開して購入を煽る行為を禁止 www.pieceofcake.co.jp コンテンツの有料配信ができる「note」を運営するピースオブケイクが規定を変更しました。 「売上を公開して購入を煽る行為の禁止」は、まぁ…コンテンツ・情報商材を売る人にとっては、「売…

2019年も毎日ブログを更新することができました

2019年も毎日更新できました 2019年も残すところあとわずか。 毎年の目標の一つである、このブログを毎日更新することは無事達成できました。(明日投稿の分は既に書いているため) 2019年も無事更新し続けられたのも、読んでいただけてることが一番の励みで…

トレンドブログのオンラインサロン年間60万円で元は取れる?

検索上位に出てくるとうざい「トレンドブログ」 気になった人物の名前で検索すると上位に出てくるけど、結局知りたい情報が書いてなくてがっかりするのが多くて困るのが、いわゆる「トレンドブログ」です。 www.itmedia.co.jp 「調べてみました」で始まり、…

ニュースもブログも見出しが大げさになりがち

ネットニュースは見出しが大げさ www.news-postseven.com 「なぜ~なのか?」というのもオンラインメディアの記事やブログの見出しで定番になった言い回しの一つですし、書籍のタイトルでも多用されています。 わざわざそんな言い回しをしなくても「売れるか…

「書きたいけど、書くことがない」状態になったらブログは辞める

読みたいことを、書けばいい。 gendai.ismedia.jp 「書きたいことを書く」を基本姿勢としてブログを書き続けている私としては、「読みたいことを、書けばいい。」というのは共感できます。 「書きたいけど、書くことがない」なんてのは「起業したいけど、事…

ブログを続けられているのは「完璧主義者」じゃないから?

続かない人が陥る勘違い toyokeizai.net 私も基本的に飽きっぽい人間なので、この記事に書いてあることはよーくわかります。 脳が「現状維持」しようとするまで続けられれば、習慣化して後は続けられるとはいっても、それまでに他の新しいことに目移りしてし…

皆が似たような記事タイトルを付けると一気に陳腐化する

「ポイントは3つあります」はもうNG? toyokeizai.net 「ポイントは3つあります」「理由は3つあります」と言ってから、話し始めるのは最後まで聞いてもらいやすいからだと思います。 それがもう長いと思われる時代ですか。むしろ「あーまたいつものパターン…