貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

外出自粛の時こそ「つまらなく暮らす」を知る

山田ルイ53世の「つまらない暮らし方」 www.e-aidem.com そこでお話を伺ったのは、お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世さん。日頃から「前向きでいないと!」「素敵に暮らさないと!」といった“過剰な提案”に疑問を呈し、「ぼーっと無意味に過ごしてもいいの…

『マツコの知らないポイ活の世界』

マツコの知らない世界「ポイ活の世界」 www.tbs.co.jp 日常生活だけでお得!○○するだけ!簡単!楽しい!家計を切り盛りする主婦が教える!もはやゲーム感覚で楽しめる!勝手に貯まりクセになるポイ活術!その実態とは!ポイ活マニアでバズっている!インスタ…

お金だけを目的に働いていると健康に悪い

「金銭目的」で働く高齢者は健康を悪化しやすい seniorguide.jp 報告書では、「金銭目的」のグループの健康が悪化しやすい理由として、『より多くの収入を得るために、長時間・危険・重労働などによる身体的および精神的負担が大きいため』としています。 よ…

国がテレワーク7割を要請 テレワーク歓迎の人・歓迎しない人

テレワーク7割・大人数会合自粛要請へ www.jiji.com 西村康稔経済再生担当相は26日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が全国的に増加している現状を踏まえ、各企業が社員のテレワーク率70%を目指すよう近く経済界に要請する考えを明らかにした。…

「定年後孤独」の向こうにある恐ろしい現実とは!?

4割の人が「親友ゼロ」 www.zakzak.co.jp 「あなたには何でも相談できる親友は何人いますか」と問われたら、読者の皆さんは何と答えるだろうか? 定年後研究所(東京都港区)とニッセイ基礎研究所(東京都千代田区)が、共同で行った「定年後の未来生活に関…

節約の大敵は「つい」 「ついつい習慣」は肥満や不健康にも繋がる

節約の大敵は「つい」 節約をしたければ 「クレジットカードを使ってはいけない」 「スマホ決済に手を出してはいけない」 「まとめ買いをしてはいけない」 などと言われることがあります。 それはどうしてなのか、その理由は… 「クレジットカードはお金を使…

「希望があった昭和の時代」にはもう戻れない

「昭和のサラリーマンやりたかった」 news.careerconnection.jp 昭和の労働環境と言えば、土曜も半ドンで働いたり(学校も半ドン)、残業だって多かったので特に良かったわけじゃないと思います。 ただ、経済成長期で会社が成長していれば、とにかく前に進む…

新型コロナの影響で「老後の不安」が相対的に低下

「最近不安を感じている」は7割以上 www.secom.co.jp ・調査開始から9年連続で7割以上が「最近不安を感じている」と回答。女性20~30代が最も多く、8割が不安を感じているという結果に。 ・最も不安に感じていることは、1位「感染症の拡大(新型コロナウイルス…

成功者は「自分は選ばれた人間だ」と考えてしまうのか?

「M資金」詐欺が新型コロナで復活? www.tsr-net.co.jp 旧日本軍の秘密資金「M資金」をうたい巨額の資金提供を持ちかけ、会社役員から現金1億3,000万円をだまし取ったとして、神奈川県警は6月11日、詐欺の疑いで男3人を逮捕した。総額31億5,000万円を詐取し…

「老後の3大支出」の一つは公的年金の範囲内で

「日常生活費」は公的年金の範囲内で diamond.jp この考え方はまず老後の支出の項目を大雑把に3つに分け、それをまかなうためのお金の出どころを当てはめるということだ。大きく分けると老後の支出というのは3つとなる。1つは「日常生活費」、2つ目が「自己…

熱い「貯金バカ」なら上等よっ…!

30年以上かけて「貯金1億円」を達成した男性 diamond.jp そんな彼が54歳のとき、ついに貯金が1億円を突破しました。家や車など大きな買い物や贅沢もすることなく、給料が出るたびにせっせと貯めてきた結果です。Aさんは、知人にはそれとなく1億円の貯金があ…

思い出のあるモノが手放せず溜まっていく

新型コロナの外出自粛で家の片付け www.sankeibiz.jp コロナ禍でモノを手放したり、家の中を片づけた、という方が多くいらっしゃいます。「モノを持たない暮らし」と検索すると“ミニマリスト”というワードが挙がってきます。ミニマリストとは「最小限のモノ…

「Go To キャンペーン」迷走中 現場は大変そうね…

「Go To キャンペーン」迷走中 biz-journal.jp 新型コロナウイルスの感染拡大を助長するのではないかと危惧された「Go To Travel キャンペーン」は、「東京発着の旅行は対象外」とすることが決まりました。 「首都圏の1都3県+大阪府」を対象外にする案もあ…

「テクノロジーへの理解」が低い日本の若者はこの先どーなる?

テクノロジーへの関心低い日本の若者 www.businessinsider.jp 日本の10代はスマホ普及率・利用率は高いが、PCの所有率が低いというデータはありました。 PCのスキルは先進国で最低レベルと言われてましたから、驚くデータデータではないですね。 大学生にな…

日本では「死」を語るのは忌み嫌われる

死をタブー視しすぎる日本人 toyokeizai.net 日本では「死」をタブー視しすぎるのは、それが「穢れ(けがれ)」という意識があるからかもしれません。 葬儀に携わったら穢れを受けるとして、葬儀の参列者には今でも穢れを祓うための「お清めの塩」が渡されて…

「ポイ活」は疲れるもの? 疲れるならやめとけとしか言いようがない

「疲れないポイ活」 www.sankeibiz.jp 「ポイ活(ポイント活動)」は疲れるもの、と思われがちなんでしょうかね。 確かに、QRコード決済のアプリを入れて、銀行口座と連携させたりするのはそれなりに手間がかかります。 期間限定ポイントを常にチェックして…

金融商品販売の「3密」にも気をつけよう

お金との付き合いも「3密」回避 www.nikkan-gendai.com コロナ後のお金との付き合い方で大切なことは何か。それを考えたときに「投資も3密」の回避が有効なアドバイスになると気づきました。これからの時代は“3密”を徹底した投資にする――。とても重要な投…

「ポテサラ論争」の中で「じゃがいもの芽は発がん性物質」との情報を見てビックリ!!

「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」 togetter.com 「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜パックを手にして俯いたまま。私…

新型コロナを機会に学校のトイレ掃除は業者に任せよう

「素手で便器掃除」が称賛される日本 toyokeizai.net さらに驚くのは、日本では素手でのトイレ掃除が「精神も磨かれる」とか「日本を美しくする」などとちょっぴり右翼的な思想ともつなげられることが少なくないことです。その思想自体は自由かもしれません…

「Go To キャンペーン」というバラマキ政策やって大丈夫?

「Go To キャンペーン」今やって大丈夫? www.nishinippon.co.jp 元々8月を予定していた「Go To Travel キャンペーン」ですが、前倒しで7月22日からスタートになりました。 しかしタイミングが悪すぎますねぇ。決まったこと、動き出したことだから止められる…

「家賃デフレ」が進めばマンション投資をしている人はどうなる?

新型コロナで「家賃デフレ」が進む? toyokeizai.net 賃金の減少がボーナスにとどまらず、所定内給与にまで波及する場合、消費者物価指数の約17.8%を占める「家賃」への影響が懸念される(帰属家賃は全体の約15.0%)。消費者物価指数の「家賃」は民営借家世…

新型コロナで健康保険財政はどうなるのか?

久々に歯科医に行ってきました 歯科医に1回行くと、定期的にメンテナンスに来るように言われますが、面倒なので行かない人間です。行くのは治療が必要な時だけ。 でも、歯間フロス(100均で50本入りで売っているやつ)を使ってたら、詰め物がポロッと落ちて…

まとまったものがあるとつい無駄遣いする人の末路

退職金をまとめて投資した人の末路 president.jp まとまったお金が一度に入ると、動かずにはいられない・使わずにはいられない気持ちはわからないでもありません。 人生の中で、まとまったお金を手にする機会は、退職金と遺産相続くらいですしね。 宝くじで…

一人暮らしなら「こまめな換気」は不要 ひきこもりが一番安全

エアコンは部屋の空気を冷やしつつ循環しているだけ www3.nhk.or.jp この夏は熱中症と新型コロナウイルスの感染の予防を両立するため、家庭でのこまめな換気が求められています。空調機器の業界団体は、窓を開けて換気する際もエアコンをつけたまま行うほう…

アフターコロナの最適な年金受給タイミングは

アフターコロナは「年金は今すぐ受け取るべき」 www.nikkan-gendai.com 「感染症の恐ろしさを中高年は実感しています。高血圧や糖尿病などの持病があれば死亡率は上昇します。どんなに注意して生活しても感染する時は感染してしまう。地震も頻発しているし、…

2020年6月の収支

2020年6月の収支 2020年6月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 14900 その他 5100 ポイント・アフィリエイト等 合計 20000 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 13800 食費 16500 日用雑貨品 900 娯楽交際費 1900 酒代含 交通費 58…

FXで破産した人「経済的自由を得ようと思った」

『金持ち父さん貧乏父さん』を読んで「経済的自由」を得ようと思った togetter.com FXとかで自己破産をする方から聞き取りをしていると,高確率で「『金持ち父さん貧乏父さん』を読み,経済的自由を得ようと思ったのです」みたいなことを言う。この本,エロ…

一人暮らしで備蓄しておきたいもの

十分な備蓄をしていない人たち diamond.jp 昨年、大型台風19号が発生した際に、都内のスーパーから食料品がごっそり消えるという買い占めパニックが起きた。外出しなくて済むように、数日分の食料を一気に買い込んだ人が続出したためだ。そして今年3月25日、…

「レジ袋有料化」でモヤッとしたこと

レジ袋有料化は何のため? bunshun.jp レジ袋有料化を進める理由は、「私たちのライフスタイルを見直すきっかけとすること」らしいですね。 もちろんそのベースには「廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化など」の課題があるわけで、必要…

令和2年分の路線価公開 来年以降が怖い

令和2年分の路線価公開 令和2年分の路線価が公開されました。 私にとって気になるのは、既に私の名義になっている実家の地価です。 結果は去年と同じ。平成29年から平成30年で下がってからは変化ありません。 私は平成20年分からチェックしているのですが、…