貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

生活設計・貯金

妻に先立たれた75歳男性は年金月10万円で生きられるか?

10万円の年金のみで生活できるか? financial-field.com 子どもを育てた親(夫)の男性の年金が月10万円というのはあまりないと思いますが、自営業の期間が長い場合はあるのかな。 夫がサラリーマンとして長く勤め、妻は専業主婦だったという夫婦は、平均で…

将来の年金月約11万円の独身男性 どうダウンサイジングすべきか?

将来の年金は月約11万円の40代独身男性 finance.yahoo.co.jp 「40代で一人暮らしの会社員です。『ねんきんネット』で将来の年金を調べたら、ワーキングプアのためか月11万円ほどしかもらえないようです。老後は、どうやって生活したらいいんでしょうか。今、…

2024年2月の収支 痛恨のミスで支出8万円超え…

2024年2月の収支 2024年2月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 8300 その他 1600 ポイント・アフィリエイト等 合計 9800 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 15500 食費 14400 日用雑貨品 4300 娯楽交際費 2300 酒代含 交通費 410…

自己破産後でもできる4つのこと 「老後破産」しても余裕?

「自己破産した後」でも問題なくできる4つのこと gentosha-go.com 自己破産後の人生は、自己破産する前とどのくらい変わってしまうのでしょうか。本稿では、東京司法書士会の寺島能史司法書士監修のもと、自己破産後の人生はどう変わるのか、生活への影響や…

「繰り上げ受給」している厚生年金受給者は7.46%も?

厚生年金受給者2,800万人の実態 gentosha-go.com 「厚生年金の繰上げ受給/繰下げ受給」についての記事です。 「厚生年金保険・国民年金事業の概況」の最新(令和4年度)データによると、厚生年金受給者2,800万人のうち、繰り上げ受給者は20万6,757人(0.7%…

不安になりやすい日本人が不安を取り除くには?

心配事の9割は起こらない president.jp 「心配事の9割は起こらない」と言われていますが、もしも起こった時のために備えは必要です。 ある程度の備えしておけばいいとは思うのですが、そうしたらそうしたで、「その想定を超える事態になったらどうしよう」と…

老後「2000万円ないと不安」な人は70代でも80代でも不安

70代でも「2000万円はないと不安」 financial-field.com 過去に「老後2000万円問題」が話題となったことから、老後に備えて貯蓄が2000万円なければ不安になってしまう方も珍しくないようです。しかし、1000万円ならともかく、2000万円も年を取ってから用意す…

物価高に負けない節約法 「節約スイッチ」を入れる方法は?

物価高に負けない節約法 esse-online.jp 値上げラッシュは一段落したとは言え、これからもじわじわと値上げがありそうですから、物価高に負けない節約は大変だと思います。 紹介されたの5つの節約法のトップは食費の節約で「週に1度のまとめ買い」。 「まと…

会社持ちの富裕層は個人のお金では贅沢しない

大手銀行の元行員が気づいた富裕層の特徴 limo.media 富裕層とは潤沢な金融資産を持っている人のことを指しますが、実際のところ日本の世帯ではどれくらいの貯蓄額を保有しているのでしょうか。 厚生労働省の「国民生活基礎調査」によると、全世帯の貯蓄階層…

本当は怖い #確定申告ボイコット 気持ちはわかるけど…

SNSで「#確定申告ボイコット」が拡散 www.bengo4.com 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で国民からの批判が集中する中、2月16日から始まった確定申告を受け、「確定申告ボイコット」の呼びかけがSNSで拡散している。 裏金がバレなければ個人でどう使っ…

手取り20万円で年160万円貯金する節約系YouTuberが炎上!? 

節約系Youtuberが炎上!? www.youtube.com YouTubeチャンネル「節約お姉さんういうい」に、Yahoo!ニュースの記事が炎上したので謝罪するという動画が投稿されていました。 コメント欄が炎上した?という記事がこちらです。(東洋経済オンラインの記事) new…

やはり節約とダイエットの両立は難しいのか?

「予算内で満腹感を得る」のは難しい www.moneypost.jp ダイエットメニューが揃っているから、とコンビニで低糖質ダイエット食を買っていたら、体重は落ちたものの財布の方が寒くなったというお話です。 コンビニはスーパーと比べると価格が高めな上に、低糖…

「毎月3000円貯金」で老後資金を作れるのか

老後に向けて「毎月3000円貯金」 financial-field.com 老後の生活に向けた貯金方法のひとつに、3000円貯金があります。毎月3000円を貯めていくというシンプルな方法ですが、毎月欠かさず行えば老後で自由に使えるお金を工面しやすい点が魅力です。 「毎月300…

がんに罹った「お金のプロ」が気付いた意外な金銭リスク

乳がんになるとどれくらいのお金がかかるのか? www.jprime.jp 女性がもっともなりやすいがん“乳がん”。手術や薬のことも気になるけど、やっぱりお金のことも心配。乳がんになると、どれくらいのお金がかかるのか。そこでお金の専門家であるファイナンシャル…

平均の「年金月額約14万円」で生活できない人はどうすれば…

月14万円では生活できない! limo.media 現在年金を受け取っている方の平均受給額は、厚生年金(国民年金を含む)で約14万円となっています。 いまのご自身の生活水準と比べるといかがでしょうか。恐らく月14万円では生活できないという方が多いのではないか…

2024年1月の収支 収入が8万円を超えました!

2024年1月の収支 2024年1月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 49300 その他 34400 ポイント・アフィリエイト等 合計 83800 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 15500 食費 15600 日用雑貨品 2500 娯楽交際費 3400 酒代含 交通費 …

収入の4割を貯蓄・投資に回して貯蓄2000万円達成

家計簿アプリで貯金2000万円 www.jprime.jp 「これが、今2000万円貯蓄が達成できる家計となったターニングポイントです。家計簿アプリで管理、予算立てをするようになった結果、“先取り貯蓄”がコンスタントにできるようになり、貯蓄額が着実に増えていくよう…

今一度、日本人の美徳「清貧」に立ち返るべき時

超簡単に続けられる楽しい「清貧の節約術」 gendai.media 古くから日本人の美徳とされてきた「清貧」。いま一度、この思想に立ち返るべき時が来ている。モノやカネへの執着から解き放たれ、爽やかで幸せな余生を過ごすための新しい節約術を授けよう。 テレビ…

気になる「50代の貯蓄額」 みんな一体いくらもってるの?

気になる「50代の貯蓄額」 40代後半から50代は、老後に向けたお金をどれくらい用意すればいいのか、考え始める人が多い時期だと思います。 特に50代からは、ねんきん定期便に年金見込額が示されるので意識させられますし。 だからこそ「50代の貯蓄額」記事は…

「日本の6割が低所得者」の理由 貧困率は改善しているが

日本の国民の半数以上が低所得者? gentosha-go.com 厚生労働省の統計(国民生活基礎調査)をもとに、年収を1000万円以上の高所得者、500万円から1000万円の中間層、500万円以下の低所得者と3つの区分に分けると、なんと低所得者が全体の6割も占めています。…

おひとりさま男性で「年金月16万円」は多い方

男性「ひとりで月16万円」は多い方? limo.media 厚生年金を受給している男性の平均年金月額は16万3875円で、「ひとりで月16万円」は平均より少し下なので、多い方ではありません。 ただ「ひとりで月16万円」というタイトルを見ると、「単身(おひとりさま)…

月約5万円の年金で暮らしていた75歳女性のこだわり

老後資金2000万円がなくても、自分らしく生きることはできる gendai.media 「せつ子さんは、新しい服も買えないし、旅行にも出かけられませんでした。でも、月々5万円の生活費しかなくても、介護サービスは入れられます。ヘルパーを入れる事によって、長年彼…

年金支給額も年金保険料も上昇する これがインフレか…

2024年度の年金支給額は2年連続プラス改定 limo.media 2024年度の年金額の改定率は2.7%で、2年連続プラス改定ではありますが、マクロ経済スライド分のマイナスで物価上昇分を差し引いた実質では目減り。 上がらないよりは上がった方がいいけれど、物価高騰…

「替え活」の節約効果は高い? ストレス溜めないのはメリット

「替え活」で支出のスリム化 39mag.benesse.ne.jp 貯まる暮らしを作る第一歩は、お金使いの見直しから。支出をスリム化する“替え活”とは?12年で資産を800万円殖やした人気インスタグラマーのメイクから食品、普段着の買い方までその実態に迫ります! 「就活…

資産35億ニート男性「再現性がないからおすすめしない」

資産35億ニート・マサニー氏インタビュー toyokeizai.net 35億円という途方もない資産を持ち、豪華な食事やホテルを泊まり歩き“ニート生活”を満喫するマサニーさん。一体彼は何者なのだろうか? 資産35億円もあるのに、クレジットカード審査で落ちたことが話…

歳を取れば食べる量は減るのに食費が減ってないのはなぜか

歳を取れば自然と少食になっていく? financial-field.com 節約をするとなると真っ先に削る対象になりがちなのは食費です。 しかしながら、食べることが生きがいという人にとって、食費の節約はし難いものでしょうね。 単純に量の問題だけであれば年齢ととも…

老後資産の目標額は35%が「2000万円未満」 50代男性では4割超

老後の不安とお金に関する調査 prtimes.jp ・TOPICS 1 老後だと思う年齢は平均65歳。回答者の年齢が低いほど老後だと思う年齢も低い傾向 ・TOPICS 2 老後の生活への「希望なし」は57%となり、「希望あり」を上回る ・TOPICS 3 80%以上が老後の生活に不…

年金月30万円もらえる人は本当にいるの?

「将来の年金は30万円」本当にもらえるの? limo.media 外資系に勤める友人から「将来の年金は30万円になる」と聞いた人から、「いくら給与が高いからといって本当にそんなにもらえるの?」という質問をいただきました。 本記事では、年金が30万円もらえる人…

食品価格高騰により購入頻度が減ったものと言えば

食品の値上げ、89%が「家計に影響」 prtimes.jp ・食品の値上げ、89%が「家計に影響している」・食品の値上げによる悩み、やむを得ない商品の買い控えや栄養面の不安など多数(フリー回答)・購入頻度が減った食品「パン類(25%)」「菓子類(24%)」「…

「私は賢いから株で儲けられる」は破滅の始まり

ジム・ロジャーズなら新NISAで何を買う? president.jp こうした時期に成功する投資初心者もいます。買ったものすべてが上がるからです。市場がいい局面に入って実際に儲かり始めると誰もが興奮します。しかし、彼らはいま何が起きているかを理解できていま…