貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

英語の発音が良いとバカにされ、勉強ができるとバカにされる国・ニッポン

英語の発音が良いとバカにされる

news.careerconnection.jp

  • 中学・高校の英語の先生は実際にどれくらいの英会話ができるのか?
  • 英語の先生に、ネイティブスピーカーの帰国子女や留学生が「先生の発音おかしい」と指摘したらどうなるのか?

これはずっと疑問に思ってきました。

ぐぐってみると先生の英語教師の調査結果がありました。中学の英語教師はかなり低いですねぇ…

nyushikaikaku.net

それでもここ数年で上がっているようです。逆に言うと、私の学生時代はどれだけ低かったのやら。

今は小学校から英語の授業があるし、ネイティブスピーカーの人が講師をしているので変わってきているとは思います。

勉強ができるとバカにされる

そもそも「勉強ができる優等生=ガリ勉」の構図でバカにする風潮が昔からメディアにあり、英語の発音でもその影響があるのかな。

gendai.ismedia.jp

英語の発音がいいのはキザっぽい、カッコつけてる印象なので優等生とは少し違いますが。

「出る杭を打つ」のが国民性となっているのでしょうか。芸能人も学校でよくいじめの対象になります。スポーツが比較的例外扱いされている方ですね。

プログラミング必修化でどうなる?

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化になり、2022年では高校でプログラミングを教えるようになるそうです。

小学校のプログラミング教育は特別なことを教えるわけではありませんが、高校ではちゃんとしたものを教えるみたいです。

高校生レベルなら独学でプログラミングできるようになった生徒が出てくるでしょう。

その時に、プログラミングができるとバカにされたりするのか、あるいは「(怪しい危険な)ハッカー」のような扱いになるのか?

これもメディアの影響で若くして「PCを使いこなす」と悪いイメージを持つ人もいますからねぇ。

独学でプログラミングできるようになっている子は、授業が退屈だと思いますが、態度が悪いと先生から睨まれるのは確実にありそう。

高校生からはじめる プログラミング