貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「日本はこの先ずっと低成長」ハイパーインフレにならないなら有り難いが

日本はこの先もずっと低成長

toyokeizai.net

政府の経済見通しでは、2020年度実質成長率は1.4%です。

日本銀行が公表した「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)では、実質成長率を、2019年度は0.8%、2020年度は0.9%、2021年度は1.1%としています。

国際通貨基金(IMF)は、世界経済見通し(WEO)で、2020年の日本経済の実質GDP成長率を0.7%としました。2021年は0.5%ですが、これは潜在成長率に近い値だとしています。2020年は、政府の経済政策によって、これより高い成長率が実現するとしているのです。

2020年は東京オリンピックが行われますが、オリンピック前に起きる施設整備への投資が終わるので、オリンピック前年がピークでオリンピックの開催年から経済が落ち込むのが通例です。

日本政府が立てた2020年の実施経済成長率1.4%見通しは、オリンピックのインバウンドなどで成長すると大きく見積もったのですかね?

style.nikkei.com

宿泊費高騰でホテル業界は潤いそう

東京オリンピックのチケットが当選したという知り合いが、ホテルを取ろうとしたら通常1万円もしないホテルが1万5千~2万円くらいになっていたそうです。

7月・8月の予約が取れるようになる日にアクセスしたら、アクセス集中で取れなかったりして大変だったとか。

大会期間中のホテルの値段は数倍に高騰しているので、地方から東京にお金が吸い上げられる仕組みになってるなーとは思います。

一方で、東京での経済活動に支障が出るなどマイナスもありますから、夏以降のマイナスも考えると1.4%見通しは甘すぎると感じます。

ハイパーインフレになるよりはまし?

日本の固定資産合計額がずっと変わらず、労働分配もされず、内部留保だけが増えているだけでは成長するはずもなく…

これからも低成長が続くとみていた方がよさそうですねぇ。

物価上昇率2%も達成されることなくずっと続きそうです。私にとってはハイパーインフレなんかになるよりはずっと良い状況ですけど。

今や外国人観光客にとって「日本は安い」と思われるようになりましたが、それが一層感じられるようになり、さらに観光・インバウンド頼みになっていくかもしれません。

政府にとっては、インフレで借金が減った方が良い状況だとは思いますけど…

MMT現代貨幣理論入門