2023年10月の収支
2023年10月の収支です。(100円以下四捨五入)
収入
実労働 | 65900 | |
その他 | 5400 | ポイント・アフィリエイト等 |
合計 | 71300 |
支出
住居費 | 40000 | 管理費・駐車場代込 |
水光熱通信 | 14400 | |
食費 | 20200 | |
日用雑貨品 | 3900 | |
娯楽交際費 | 8200 | 酒代含 |
交通費 | 3400 | ガソリン代含 |
その他 | 0 | 医療・薬・衣類等 |
合計 | 90100 |
(注1:保険年金税金等と耐久消費財支出は入っておりません)
(注2:ポイントでの買い物も支出とし、ポイントは使用分を収入に記載)
上記以外の収入・支出
今月の上記以外の支出は特にありませんでした。
寸評
ぼちぼちやっている仕事は今月も続けて、保留にしていた振込はまとめて今月に入金があり、入金が増えました。
一方、支出の方は今月また食費が大きく増えてしまいました。最近は月ごとの増減が大きいです。
食費が2万円を超えたのは2021年の3月以来です。今月もレトルト食品などのまとめ買いをしたことが影響しました。
もちろん物価高騰の影響もあると思います。なので大きな問題だとは思っていません。
娯楽交際費は、DMM×DAZNホーダイの契約に加えてスカパー!サッカーセットの契約もあり膨らみました。
それらが重なったため、消費支出トータルは9万円を超えました。これは2018年10月以来のことです。
その時はコーヒーやお菓子をまとめ買いしたせいでした。
Google砲が炸裂していた頃だったんだと読み返して遠い目になってしまいました。
11月の予定
11月は特に予定はなく、細々と生活したいと思っています。仕事の方はもう少しがんばって増やそうかな。
お菓子は在庫が結構増えちゃったので、消費メインで買うのは控えるつもりです。