貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「自己資金ゼロで不動産を手に入れて老後は安心」のはずが…

年収450万の33歳男性が不動産投資で自己破産

gendai.ismedia.jp

自己資金ゼロで不動産を自分のものにでき、老後の収入が期待できる――秋山さんはこの説明にとても魅力を感じた。

Bに「とりあえずローンの事前審査をしてみましょう」と言われ、後日、申込書に記入、身分証明書や収入証明をメールで送った。数日後、「事前審査が通りました。物件も決まりましたので、契約に進みます」と言われ、郊外の築30年の2LDKのマンションの販売チラシをBから提示された。

自己資金ゼロで不動産を自分のものにでき、老後の収入が期待できる

というのは不動産投資の勧誘でよく使われる言葉ですね。

その前段には、「人生100年時代と言われますが」とか「老後資金2000万円必要との話はご存知かと思いますが」などと言うのも定番でしょうか。

老後の不安が高まれば高まるほど、それを利用する詐欺的商法・悪徳商法が生まれてしまうわけですねぇ。

自己資金ゼロ」で老後の安心が手に入るなら、魅力的に感じるのはわかりますが…

住宅ローン控除まで利用してたら脱税

低金利で借りられる住宅ローンを利用(悪用)することで、月々の返済額を抑え、さらに長期ローンを組めることでこのスキームは成り立っています。

が、記事で指摘されているように、収益用物件で住宅ローンを組むことはできません。

gendai.ismedia.jp

さらに、住宅ローンには減税制度(住宅借入金等特別控除)がありますから、節税をすることもできます。

もしも、収益用物件のために借りた住宅ローンで所得税の控除を受けた場合は、節税ではなく脱税にあたりますね。

「住宅ローン」は自分が住むための住宅であることをわかりやすくするために「自己住宅ローン」と言ったほうがいいのかも。

住宅ローンに無知だったとしても、おかしいと思わなかったのか

でも、郊外の築30年の2LDKのマンションで35年ローンを組んでも、35年後に残るのは築65年のマンションという点はおかしいと感じなかったのでしょうか。

築65年のマンションで果たして老後の安心が得られるのか?

そもそも、郊外の築30年の2LDKのマンションで2800万円は高いと思わないといけないだろうと。

でも、「自己資金ゼロ」だから損(=自己資金の持ち出し)がないからいいや、と考えてしまうのでしょうね。

必ずモトが取れるという感覚になってしまったのかもしれません。

住宅ローンの知識よりも、「サブリースと聞いたら疑ってかかれ」くらいでいいのではないかと。

初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書