貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「絶対に投資したくない」人も怪しい投資話に気をつけよう

「絶対に投資したくない」人たちのポリシー

www.moneypost.jp

上がらぬ賃金と物価上昇に国民が苦しむ中、岸田文雄・首相が掲げている政策が「資産所得倍増計画」。言ってみれば、貯蓄しているお金を金融市場に回してほしいという「貯蓄から投資へ」の国からのお願いだが、「たとえお金があっても投資なんかしたくない」という人は少なくないようだ。いったいどんな事情、ポリシーがあるのか、話を聞いた。

資産所得倍増計画」が発表された時、投資するお金がないから先に所得を増やせという声が挙がりました。

でもお金があったとしても投資しない人が多いのが日本。多くの貯蓄を持っているお年寄りに今更勧めるわけにもいきませんけどね。

若くて貯蓄がある人でも、損をするのが怖くて(怖いイメージを持っていて)、投資に二の足を踏んでいる人も多いですね。

以前に書いたように、「得をするよりも損をしたくない」と考える心理傾向(損失回避の法則)が強いからかも。

www.retire2k.net

過去に損をした経験があると、「もう二度と投資はしない」と考える人も多いでしょう。

仮に損をしなくても精神的な損失(ストレス)があると考えると、やはり投資しない方がいい。

あの豊田商事は「儲かる」と言ってなかった

儲け話=怪しい」と考えて投資をしない人は、ネットに溢れる儲け話に飛びつくこともなく安全だと思います。

投資はしない」と決め手いれば、全く知識がなくても安全かというと、そうではなさそう。

先日放送の『ザ!世界仰天ニュース』では、豊田商事事件についてやっていました。

www.ntv.co.jp

こういう事件の被害者は「儲け話に目がくらんだ」と思われがちですが、豊田商事は「儲け話」を押し出していませんでした。

主に独居老人を狙っていたこともあり、「儲かります」などと言ったら怪しまれるから「大切な貯金を安全な純金に移し替える」と言って契約していたそうで。

本当に金に移し替えていればある程度は安全と言えたかもしれませんが、だたのペーパー、つまり詐欺だったわけですけど。

儲け話が好きな人には「儲かる」と言う詐欺が近づき、儲け話を怪しむ人には「安全です(現金で持ってる方が危ない)」と言って詐欺が近づく。

そういう詐欺師の手口は学校の金融教育で教えたほうがいいと思いますね。

アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書