貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

男性の平均寿命は地域によって10歳以上の差 都会がいいのか田舎がいいのか

市区町村単位の平均寿命

seniorguide.jp

厚労省が、市区町村単位の平均寿命を公開しています。

基準となっているのは2020年です。

この年の平均寿命は、男性が「81.5年」、女性が「87.6年」でした。

しかし、市区町村単位で見ると、平均寿命には大きな差があります。

男女とも平均寿命が最も短いのは「大阪府大阪市西成区」、最も長いのは「神奈川県川崎市麻生区」でした。

男性の平均寿命は西成区が73.2年、川崎市麻生区が84.0年と10歳以上の差があると。

西成区の平均寿命が突出して低いのは、全く驚きはないですね。日雇い労働者が集まるあいりん地区(釜ヶ崎)がある地区ですから。

生活環境・生活習慣ともによくないだろうし、独身男性の平均寿命が低い要因にもなってるのかな。

川崎市麻生区長寿の理由は「はっきりわからない」

一方、男女とも全国トップの川崎市麻生区は、担当者曰く「はっきりわからない」と。

www.news-postseven.com

一戸建てが多く、持ち家率6割超で所得水準が高いのがベースの要因であるのは間違いないでしょうけど、所得水準なら他にも高い地域があるのでそれだけではないはず。

男女の上位に入ってる地域には、都会もあれば長野県の村も多く入っていて、都会がいいのか田舎がいいのかははっきりわかりません。

田舎でも車中心の生活だと運動不足になるし、都会でも健康に良い環境が身近にある地域があったり。

一言で「田舎だから」「都会だから」で片付けられず、自分にとって合う地域に住むのが一番ですしね。

不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる