貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

幸福論

「自由に使えるお金」が少ないと不自由だと感じるかな

世代別のお金の使い方に関する調査 prtimes.jp ・TOPICS① 毎月自由に使える金額は、Z世代の「3万円~5万円未満」が最も高い ・TOPICS② 全世代で「旅行/観光」「外食/食事」にお金を使いたい意向が高い。 若い世代ほど「貯金」「投資」の意向が高い Pontaを運…

諦めるのは「恋愛・結婚・家・子ども」だけじゃない中国の若者

「寝そべり族」「四不青年」を経て「十不青年」 テレビで中国の経済停滞について取り上げている中で、「四不青年」という言葉を紹介していました。 「恋愛・結婚・家・子ども」の4つを否定するというもので、3年ほど前に話題になった「寝そべり族」と共通点…

FIRE後は半永久的に「虚無感」から逃げ続ける人生

悠々自適なFIRE生活に期待している人に残念なお知らせ! www.rakumachi.jp www.rakumachi.jp FIRE後は、半永久的に黒い球から逃げ続ける人生を送らなければならない! 黒い球とは『虚無感』を意味するボクの造語になります。 若くしてFIREしたら、その後…

「10年以上前の服を未だに着ている」節約生活では当たり前?

「10年以上前の服を未だに着ている。」 togetter.com 我が家みたいに、「服は年に一度買うか買わないか。」「10年以上前の服を未だに着ている。」みたいな服やオシャレに全く興味のない同志はおらんかえ。たまに雑誌とかで月の家計簿で「被服費」という欄を…

「つくづくお金は精神安定剤だなと思う」

貯めたお金を「使えない人」が続出 gentosha-go.com 老後資金のために貯金をしているという人は多いでしょう。しかし同時に、老後への不安のあまり「せっかく貯めたお金を気持ちよく使えない」という悩みを抱える人も多いのではないでしょうか。 「せっかく…

「推し活」で推しがいなくなるリスク 推しも分散すべきか

大谷選手に最低1年間の出場停止処分の可能性 www.yomiuri.co.jp まだ先行きが不透明ですが、水原一平通訳の違法賭博疑惑により、場合によっては大谷翔平選手に最低1年間の出場停止処分が下る可能性があるとのこと。 もしもそうなったら、大谷選手の応援のた…

「100歳まで生きたい」日本人は3割未満

100年生活者調査~2024年国際比較編~[ prtimes.jp 100年生活者研究所による人生100年時代に対する意識調査の結果です。 「100歳まで生きたい」と答えた日本人は3割未満で、5割以上の海外と比べて非常に低い。 「人生100年時代」や「老後2000万円問題」を煽…

リタイア後の「地方都市移住」にはメリットもあるけれど…

田舎暮らしとも首都圏での暮らしとも違う地方都市の暮らし president.jp 田舎暮らしとも首都圏での暮らしとも違う。利便性も快適さも都心での生活以上のクオリティ、豊かな自然と食生活、仕事はリモートでOK……。定年後でもよし、今すぐでもよし。あなたが知…

「後々何が起きても後悔しない」と決めれば後悔しない

毎日ゲーム三昧の30歳ニートYoutuber president.jp もう働きたくないと思ったら、どうすればいいのか。3人組のYouTubeグループ「ニートと居候とたかさき」(チャンネル登録者数28万人)のメンバーで、4年間「ニート」として働かずに暮らしている野尻さんは「…

ミニマリストは幸せなのか? 幸せの「ロールモデル」を見つけよう

ミニマリストは幸せになれるのか? media.lifull.com ミニマリズムは、モノを持たない・最小限にするという意味ではお金がかからない生き方と言えます。 ただストックを持たず都度購入することで費用がかかったり、ネットサービスの利用でお金がかかる面もあ…

不安になりやすい日本人が不安を取り除くには?

心配事の9割は起こらない president.jp 「心配事の9割は起こらない」と言われていますが、もしも起こった時のために備えは必要です。 ある程度の備えしておけばいいとは思うのですが、そうしたらそうしたで、「その想定を超える事態になったらどうしよう」と…

「今日一日、何をやって過ごしてもいい」と思えるか?

「今日一日、何をやって過ごしてもいい」と思えるか? president.jp 豊かな人生を送る秘訣は何か。浜松医科大学名誉教授の高田明和さんは「明日できることはあえて明日に回せばいい。『今日、とくにやることがない』というのは、言い方を変えれば、『今日一…

「もしも大金持ちになってもやること」と言えば何だろう?

「自分がお金持ちだったとしてもやることは何か?」 togetter.com あまり人には理解されないが、「自分がお金持ちだったとしてもやることは何か?」を考えて、生活の中でその割合を増やすようにしている例えば、満員電車に乗ることや、嫌いな人と仕事するこ…

今一度、日本人の美徳「清貧」に立ち返るべき時

超簡単に続けられる楽しい「清貧の節約術」 gendai.media 古くから日本人の美徳とされてきた「清貧」。いま一度、この思想に立ち返るべき時が来ている。モノやカネへの執着から解き放たれ、爽やかで幸せな余生を過ごすための新しい節約術を授けよう。 テレビ…

SNSは家族や友人と繋がるためだけに使ってもいい

SNSが無料である「衝撃の理由」 gendai.media 現代病とも言える「スマホ依存」。朝起きてから寝るまで、常にスマホとにらめっこしSNSや動画配信サイトをチェックする毎日に疲れている人も多いはずだ。アメリカの科学ジャーナリスト、キャサリン・プライス氏…

「中高年独女」が令和に急増? 配偶者のいない50歳女性は3割

「中高年独女」が令和に急増? www.jprime.jp 「令和に急増する中高年“独女”」というタイトルを見て、そんなに増えると予想されてたっけ?とあらためて確認してみました。 2020年の50歳時未婚率(生涯未婚率)は、男性28.3%・女性17.8%で上昇が続いています…

リタイア後の生活で「お金」と「健康」の次に大切なこと

リタイア後の生活で大切な2つの「K」に続く3つ目は これまでにも、リタイア後の生活(早期リタイア後・定年後・老後)で大切なのは「2つのK」、「カネ(お金)」と「健康」だと言ってきました。 これに続く3つ目の大切なことは何かをずっと考えていたところ…

残り30年もない人生なのに、1年があっという間

2023年も残すところあとわずか 2023年も残すところあとわずか。あっという間に終わってしまいそうです。 「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例する」という「ジャネーの法則」の通りだと感じています。 逆に言うと若い人は1年を長く感じ…

「セミリタイアおもしろおじさん」に、なりたいっ!

早期リタイアしたおじさんはつまらない? 「セミリタイアした人とオフ会をしたが、楽しくなかった」その理由は「コミュニティーに属していないこと」というブログ記事が話題になっているのを目にしました。 楽しくなかった理由について、変化や刺激が少ない…

幸せを感じるために必要な年収と資産 ミレニアム世代が突出

世代別「経済的な幸せ」の調査 www.cosmopolitan.com 金融会社「Empower」は、2,034人のアメリカの成人を対象に、“経済的な幸せ”について調査。調査で、X世代とZ世代は、年間およそ13万ドル(約1,936万円)が幸福をもたらすには必要だと考えていることが判明…

結婚すれば幸せなのか?子どもがいたら幸せなのか?

結婚すればしあわせになれるのか? toyokeizai.net 実際に、既婚者と未婚者とでそれぞれの幸福度を調査すると、男女年代別にかかわらずすべて既婚者のほうが未婚者より幸福度は高いものになります。 既婚者と未婚者を単純に比較すると幸福度に差が表れるので…

#懸賞活動 コンビニ3つ回って無料商品ゲット

コンビニのプレゼント当選が重なった コンビニの無料プレゼントの懸賞に当たったり、無料クーポンがあったりが重なったので、今日は1日で大手コンビニ3社を回ってきました。 一つ目はファミリーマートの「グランドタイム350ml」。20万名に当たるSNS懸賞です…

1億円貯めても幸せになれない人っている?いるか…

億万長者になれたのに満たされない人は、何が足りないのか president.jp お金をどれだけ手にしたところで、人は幸せになれない。億万長者になれたのに満たされない人は、何が足りないのか。 最低ラインのお金を手にしないと人は不幸だし、お金があった方が幸…

退職がきっかけの「退職うつ」 環境の変化はプラスでもストレス

夢に見た「悠々自適」の老後は… gendai.media 40年以上長きにわたり働き、退職により労働から解放され、退職後の「セカンドライフ」を満喫するーー。そんな老後を夢見て、日々の業務をこなしてきた人たちの再スタートがうまくいかなければ、体の不調をきたし…

「お金の不安」はメンタル・仕事に影響を与える

「お金の不安がメンタルヘルスに与える影響についてのアンケート」 prtimes.jp お金の不安がメンタルヘルスに与える影響についてのアンケート調査(出典元:ベター・プレイス調べ)の結果です。 「今のお金(現在~数年後)」に不安を持っている人も45.7%い…

「欲しいもの」が「お金」だったら資産を作れる

「お金を貯めるには、無駄な支出を減らすこと」 president.jp 「お金を貯めるには、無駄な支出を減らすことが不可欠」という基本中の基本の話がメインなので、既にきっちり節約してがっつり支出を減らしている人にとっては今更な話でしょう。 まだできていな…

リタイアしてしばらくは大人になって最も「のん気」でいられる

「60代は人生の楽園だが、70代以降は一転」 president.jp 人生の中で最も悩みやストレスが少なく精神状態が良好な時期はいつなのか。厚労省の最新データを分析した統計データ分析家の本川裕さんは「60歳代は20~50歳代の時より“のん気”でいられる。70歳代も以…

「他人の不幸を喜ぶ人」が増えている?可視化されただけでなく?

他人の不幸を喜ぶ人が増えている natgeo.nikkeibp.co.jp 昔から「他人の不幸は蜜の味」と言われるし、他人の不幸を喜ぶ(楽しむ)はよくあることでした。 「他人の不幸を喜ぶ人が増えている」のがアメリカだけの話であれば、我々には感覚がわからないですし…

日本人は世界一イジワル? 不安遺伝子がそうさせてしまうのか?

日本人は世界一イジワル? gendai.media ネット上の誹謗中傷が異常なまでに盛り上がり、他者を自殺に追い込む国は日本の他に類を見ない。日本社会はなぜ悪意に満ちているのか。その根源を探ると日本人のもう一つの素顔が浮かび上がった。 双方で10ドルずつ所…

無職でいることに背徳感はあるが罪悪感はない

無職でいるのは罪悪感がある? 働かないでいること・無職でいることに罪悪感を抱く人は一定数いるようです。 日本では労働者の当然の権利であるはずの有給休暇の取得ですら、罪悪感を持つ人がいるくらいですし。 働かずにタダ飯を食らうのには罪悪感があると…