料理の失敗あるある
料理をやっていれば、失敗はつきものです。同じ失敗を2度と繰り返さないように、しっかり学習することが大切です。
とは言っても、ついうっかりもあるものですよねぇ。調味料の間違いはほとんど経験はありませんが、入れすぎとか、買い忘れはしょっちゅうあります。
食べるのは自分だけなので、我慢できてしまいますが(;´∀`)
電子レンジには気をつけよう
アンケートで、電子レンジの失敗がやはり多いようですね。卵やイカなど爆発する食材は本当に怖いです。
私の場合は、電子レンジ可なのは中袋だけなのに、アルミ蒸着されてる外袋ごと加熱してしまって大変なことになった経験があります。
銀杏を電子レンジで爆発させたという失敗は、いやそれ封筒使えばいいだけやん、と思いました。
『もやしもん』に出てきて有名になった「封筒銀杏」です。
また、ソーセージは各社が電子レンジ対応袋入りを販売開始しています。これほんと便利でいいですねぇ。
電子レンジは注意が必要な調理器具ではありますが、最近は電子レンジ専用の器や袋が増えて便利なので、使い方次第ですね。
食材を捨てないように
焦げさせたり、味付けの失敗で食べられなくなるのももったいないですが、一番もったいないのは食材を腐らせてしまうこと。主に計画性のなさが原因です。
私が自炊を始めて最初にやったのは、半分残した食材を腐らせてしまって、自分には向かないと感じたことです。
それから自炊で食材を買う時、確実に食べ切れるものしか買わなくなりました。
結果的に自炊より惣菜や冷凍食品などの買い物が増えたってことなんですけどね。
料理の失敗、食材を腐らせる、あるいは食べきれずに捨てるといった「もったいない」ことはできるだけしたくないです。