公正取引委員会が楽天を調査
「3980円以上購入すれば送料一律無料」を押し切った楽天に、出店者の団体が反発。
一方的に決めたことが「優越的地位の濫用」にあたるとして、公正取引委員会に調査を要請し、これを受けて公取委が調査を開始しました。
楽天側も負担をしていれば、ここまで反発なかったかもしれませんが…
Amazonに負けているのは送料だけ?
楽天の三木谷浩史社長が「一定金額以上の購入で送料一律無料」に拘るのは、Amazonとの差がそこにあると思っているからのようですね。
確かに、Amazonは2000円以上の購入で送料無料になるし、アマゾンプライム会員なら基本無料になります。
ただ、Amazonマーケットプレイスで出品されているもののうち、各店舗が発送する、Amazonの配送センターから配送をしないものは送料は別です。
Amazonは自社の流通拠点に置き場所と配送インフラを提供しているから、自社が販売する商品と合わせて一律無料にできているだけで。
それよりも、楽天とAmazonの差は、サイトの見やすさ・ユーザインターフェースの方が大きいんじゃないのかなぁ。
商品について詳しく知りたくて開いたページには、その店のオススメ商品の広告バナーがずらっと並んでいて、知りたい・買いたい商品の詳細までたどり着くまでかなりスクロールさせられますから。
一方のAmazonは、目的の商品が必ず上に出て、その後に関連商品や競合商品との比較などを出してくれます。
「楽天がAmazonに負けているのは送料」だけじゃないし、それ以上にもっとやるべきことがあるでしょう。
楽天離れが進むか?
ワークマンが楽天から撤退したように、有力な店舗から楽天離れを始め、ユーザも楽天離れをしていきそうな雲行きです。
楽天から店舗を奪いたいYahoo!にとっては願ってもないチャンスかもしれませんね。
Amazonの圧倒的一人勝ちになっても困るので、楽天にもYahoo!にも頑張ってほしい気持ちはありますが、楽天は迷走しすぎです…