老眼人口7000万人
手元の文字が見えにくい、新聞など小さな文字がよく見えない、薄暗くなってくると物が見えない……。50歳前後になれば、多くの人に思い当たるフシがあるはず。いずれも老眼の典型症状だ。あるデータによると、日本人の老眼人口は約7000万人もいるという。総人口の半分以上に上り、これも超高齢社会の現実と言っていい。
日本の人口の半数を超える7000万人と言われると多すぎのように感じますが、45歳以上になると、老眼鏡が必要にはならなくても多少は老眼が入るので、決して多い数字ではないでしょうね。
ちょっと距離を離せば見れるとか、メガネ外せば見れる程度なら生活で特に苦労はありませんから。
40代前半から老眼進行中
かくいう私も10年くらい前、40代の前半から老眼が進んでいます。
セミリタイア前でまだ働いていた当時、仕事の中で基板の上に載ってるチップがどこのメーカーかチェックしようとしたら、見るのに苦労して老眼を実感しました。
チップに書かれた文字ってほんと小さいんですよ!
その後、さらに老眼が進行して、スマホを使い始めた頃にはメガネを外さないとスマホを使えなくなってしまっています。
まぁ今や若い人が「スマホ老眼」になるくらいですし、スマホのせいで老眼の進行を早めてしまったのかもしれません。
アントシアニンは効果なし
記事中では「老眼の予防・回復や眼精疲労の緩和に役立つといわれる栄養素」の一つとしてアントシアニンが挙げられていますが、これは効果に根拠はありません。
まぁ抗酸化作用はあるし、身体に良い食べ物ですが、目に特別良い効果があると期待はしない方がいいですね。
それより緑内障や白内障が怖い
私は老眼よりも、緑内障や白内障が怖いと感じています。親戚で緑内障の手術を受けた人がいたりするので。
緑内障の早期発見に繋がる検査は、一般的な健康診断で行われる眼圧検査です。
ただ、眼圧が低くでも緑内障になる場合も結構あるらしいので、それで安心できないそうですね。
視野の欠けが出始めたかの簡易チェックは以下のようなサイトでできるみたいです。
目や耳が悪くなったら、クルマの運転もできなくなりますしねぇ。自転車すら危険になります。
手術で治る見込みが高いとは言え、なりたくはないし、できれば早めに対処したいですね。