貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

おひとりさまの老後生活費の目安は月15万円 それ以下の年金では生活が難しい?

「ひとりの老後」生活費は月15万円が目安

limo.media

老後のおひとりさまの生活費の目安として参考になるのは、やはり国の家計調査の結果になります。

65歳以上の単身無職世帯の家計収支によると、消費支出と非消費支出合わせて約14.5万。

65歳以上の単身無職世帯の家計収支

おひとりさまの老後生活費の目安は月15万円」と言うのは間違ってはないですね。あくまで「目安」ですけど。

これをもって「老後にひとりで生活する場合には毎月15万円は必要」とか「年金だけでの生活は難しいことが予想される」などという結論に導くのはどうかと思います。

平均年金月額は14.4万円

一方で、記事では厚生年金(第1号)の被保険者がどれだけ受け取っているかを示しています。

それによると年金月額の平均は約14,4万円。これだけで見れば支出の平均と年金収入の平均が同じということ。

極端に言えば、貰った年金をそのまま全て支出に回しているとこの結果になります。

厳密には国民年金だけの人もいるし、独身者だけでみればもう少し年金収入は少なくなると思いますが。

毎月15万円は必要でそれ以下なら生活が厳しい、というものではなく、多くの人がもらった年金の範囲で生活を組み立てているとは言えそう。

年金20万円の人は20万円の支出で、年金10万円の人は10万円の支出でそれぞれ生活すれば、平均は収支ともに15万円ですからね。

平均以下の人間は半分いる

この手の記事では、平均額を目安にして、それ以下ではまるで生活困窮するかのように煽ります。

でも平均というのは、平均以下の人間が半分くらいいるもの。貯金額などは突出して多い人がいるため半数以上の人が平均以下。(平均値>中央値)

相対的貧困率の算出には「所得の中央値の半分以下」が使われますが、それで考えると7.5万円くらいが老後生活費の必要最低ラインじゃないかなぁ。

住宅費がかかると厳しいですが、それを除けば妥当な金額かと。国民年金の満額や生活扶助費(住宅扶助費を除く)と同レベルですからね。

よりゆとりのある老後を送るためには、そこからどれだけ上乗せできるかにかかってきますけどね。

知らないと大損する老後の「お金」の裏ワザ