貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

お金を極力使わず「推し活」を楽しむセミリタイア生活

お金を極力使わず“推し活”を楽しむ人たち

www.moneypost.jp

好きなアニメやアイドル、タレント、スポーツ選手などを応援する“推し活”。月に何万円ものお金をかける猛者も少なくないが、一方で“お金を使わない”推し活にこだわる人たちもいる。そうした人たちは、「お金をかけないからといって、推しへの愛情が薄いわけじゃない」と言う。お金をかけないで、どうやって推し活を楽しんでいるのか、リアルな声を集めた

推し活」と言えば、アイドルや配信者などを対象に、ファンクラブに入会したりイベント・ライブに参戦し、グッズの購入や投げ銭(スパチャ)をするものというイメージが強いと思います。

お金がかかるもの」というか「お金をかけて(推しを)支えるもの」というイメージですね。「お布施」などと言うこともあります。

だから私もそうですが、お金をかけないポジションのファンは「推し活」とは言わないのが暗黙のルールのつもりでした。

推し活」とは言わないだけで、記事のように「お金をかけないで楽しんでいる」という点では私も同じタイプの人間です。

お金はかけないが時間はかける

私も基本的に「お金はかけないが時間はかける」タイプです。貧乏セミリタイアですから必然的にそうなるわけですが。

お金をかけないと推しが活動を続けられなくなるぞ、と言われると返す言葉はありません。

無料や安いサブスクで動画を観れば、そのうちのわずかあるいは広告料が落ちるくらいですからね。

だから「推し活」とは言わず、ただ楽しんでるだけのファンだと思ってます。

お金をかけないと楽しめなくなるのは怖い

お金をかけなくても楽しめるがお金をかけたらもっと楽しめる、が推し活の理想の形だと思います。

ライトなファンだけでは回らないけれど、コアなファンだけでは先細りしますから。

しかしそれなりにお金を出すファンだけをターゲットにして、お金をかけないファンは楽しめなくなるコンテンツが主流になるかもしれません。

もしもそうなったら、私のセミリタイア生活・老後生活はつまらなくなります。それが本当に怖い。

まぁそんな世界は来ないだろうし、少なくとも古いコンテンツは楽しみ続けられると思うので、お金を極力使わず「推し活」を楽しむセミリタイア生活・老後生活を送れるはず…

オタクばあちゃん