貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

趣味

シニアの現在の楽しみは「資産運用」14.7%、「仕事」は9% 

シニアの生活意識調査2024 www.sonylife.co.jp このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 髙橋 薫)は、2024年8月2日~8月3日の2日間、全国のシニア(50歳~79歳)の男女に対し、今年で12回目となる「シニアの生活意識調査」をインターネットリサー…

世の無職達は何をして過ごしてるのか?

実家住み無職の悩み togetter.com 実家住み無職になって2か月目に突入したけど毎日暇で暇で仕方ない映画も読書も集中出来ないしゲームしたって将来役に立つ訳でもない外出するにも金がいる世の無職達は何をして過ごしてるんだろう?勉強はしたくないです — …

最高12億円のMEGA BIGに全財産突っ込んだ人の末路

還元率50%以下の宝くじ 宝くじ(富籤)の還元率は50%以下で、公営ギャンブルの中でも最も低く、勝てる可能性が最も低いと言われることがあります。 ただし、宝くじの当選金には税金がかからないため、億円単位で当たった場合には話が変わります。(競馬等…

「簡単に快楽が手に入る」現代は貧乏リタイア生活ではありがたい

現代人は快楽を簡単に手に入れられる president.jp なぜ「何をしても心が晴れない」という人が増えているのか。コミュニケーション専門家のデヴィッド・JP・フィリップスさんは「現代人はドーパミンという快楽を簡単に手に入れられるようになった。その結果…

休日の過ごし方が下手な人は早期リタイアに向かない

お金が貯まる人・貯まらない人の休日の過ごし方 39mag.benesse.ne.jp 年100万円貯まらない人と貯まる人を比べてみたら、休日の「お金づかいのクセ」に差が!貯まらない人の休日は、行き当たりばったりで、気が緩んで普段以上にお金を使ってしまいがち。一方…

早期退職したら暇すぎて浪費 わかっちゃいるけどやめられねぇ?

早期退職後ヒマすぎて2年で800万円を浪費 nikkan-spa.jp 周りに流されて早期退職したとは言え、投資で稼いだ資産に退職金2000万円近くを合わせると独身なら早期リタイアしても細々と生きていけるくらいはあるかな? 「没頭できるお金のかからない趣味でもな…

宝くじの当選金2億円を5年で使い切った結果

宝くじの当選金2億円を食べ歩きに全つっこみ shueisha.online 大学生だった20歳のとき、宝くじで2億円の高額当選。そのお金で10代から続けていた“食べ歩き道”を加速させ、著書「美食の王様」シリーズを出版。それから「美食の王様」として活動を続ける来栖…

「推し活をしてる人は幸福度が高い」と広告代理店が言ったから

広告代理店が「推し活」で稼ごうとしている togetter.com 博報堂の「オシノミクスレポート」っていう、如何に推し活で稼ぐかのレポート読んでいたんだけど、面白いな。身も蓋もないことが書いてある。オタクという言葉はイメージが悪く、好きという言葉は内…

リタイア後の「孤立」から抜け出すには…

リタイア後の“孤立”から抜け出す方法 serai.jp NHK『日曜討論』ほか数々のメディアに出演し、シニア世代の生き方について持論を展開するライフ&キャリア研究家の楠木新さん(69歳)。人生100年時代を楽しみ尽くすためには、「定年後」だけでなく、「75歳か…

「毎日が日曜日」をダラダラ過ごしちゃアカンのか?

年間配当2000万円のFIRE生活 www.moneypost.jp 「FIRE」とは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、経済的な自立を実現させて仕事を早期にリタイアすることを指す。“憧れの暮らし”とされることも多いが、それを実現した人の毎日…

「リタイア後は好きなことをしたい!」→「好きなことがわからない…」

好きなことをしたいのに、それがわからない… serai.jp プランがないまま定年退職したら何もすることがなくなり、好きだと思っていた旅・ゴルフ・映画も、仕事の合間にやる以上の情熱はなかったと。 むしろ仕事で役に立つからやっていただけであって、とにか…

30年前より今のほうが安い身近な飲料 おトク感も楽しめる

まだまだ続く物価高騰 www.nhk.or.jp 物価高騰は5月も続いています。 円安による値上げは、介入もあってちょっと円高に進んだのでそれほど影響は出ないかもしれませんが。 国内の事情で言えば、キャベツなどが高くなっているのも大変ですね。 30年前より今の…

「老後貧乏」になっても死守したい2つのこと

老後貧乏になっても死守したいこと 「これがないと生きていけない」は人によって様々です。 オレ定義の「健康で文化的な最低限度の生活」と言えますかね。社会のコンセンサスとして認められるかどうかは別ですが。 私も「これがないと生きていけない」が2つ…

「GWは自宅で過ごす」人は46.8% 物価高騰もあるしねぇ…

「GWは自宅で過ごす派」の事情 www.moneypost.jp 明治安田生命保険相互会社の「家計」に関するアンケート調査によると、2024年のゴールデンウィーク(以下、GW)の過ごし方は、「自宅で過ごす」が約半数となる46.8%でトップ。昨年より5.2ポイントも上昇した…

セミリタイア生活12年目に突入! 11年目の総括と今後について

セミリタイア生活12年目に突入! 今日からセミリタイア生活も12年目に突入となります! プリキュアで喩えると12作目は『Go!プリンセスプリキュア』になります。まぁあまり覚えてないんですけど。 12年と言えば干支です。セミリタイアを開始した2013年は巳年…

3月のポイ活は合計7000円 さらにLYPプレミアム登録

3月のポイ活成果 1,2月に続き、3月もポイ活(ゲームとTikTok Lite)に精を出しました。 その結果、ゲームをするだけでポイントが貯まるアプリ(MONEY CASH)で5000円、TikTok Liteで2000円の合計7000円となりました。 TikTok Liteは最近のペースであれば月20…

失われた欲望を喚起するのに必要なのは金と時間

日経平均には2つのインチキ president.jp 「日経平均株価に潜む2つのインチキ」と聞いて、日銀によるETF購入分による嵩上げのことかと思いましたが、それは入っていませんでした。 当初は日経平均株価連動ETFを買っていた(後期はTOPIX連動ETFのみ)ので、日…

セミリタイア11年目、よくある1日のスケジュール

セミリタイア生活11年目も変わらず昼夜逆転生活 例年に続き、今年もセミリタイア11年目のよくある1日のスケジュールを書いてみたいと思います。 www.retire2k.net www.retire2k.net www.retire2k.net www.retire2k.net コロナが一段落した感のあるセミリタイ…

「推し活」で推しがいなくなるリスク 推しも分散すべきか

大谷選手に最低1年間の出場停止処分の可能性 www.yomiuri.co.jp まだ先行きが不透明ですが、水原一平通訳の違法賭博疑惑により、場合によっては大谷翔平選手に最低1年間の出場停止処分が下る可能性があるとのこと。 もしもそうなったら、大谷選手の応援のた…

「全力ミドル」は目指せない「無気力ミドル」です

令和の中高年の健康調査 prtimes.jp 年齢を重ねてもケアを行い、仕事も趣味もやりたいことに夢中になって前向きに人生を楽しむ中高年層を「 全力ミドル 」と命名し、全力ミドルの実態を探るべく、35歳〜64歳の令和の中高年層の分析を行いました。その結果、…

シニア女性の2人に1人は「推し」がいて幸福度も高い

シニアも「推し活」 news.yahoo.co.jp 若者言葉と思われがちな「推し活」ですが、実はシニア世代にも「推し活」を楽しむ人が多くいます。今や50代以上の女性の2人に1人に「推し」がいて、「推し活」に使う年間の平均費用は10万円を超えるというアンケートも…

酒・タバコも貧乏セミリタイアも「愚行権」の行使

お酒・タバコの年間の納税額を試算 financial-field.com 毎日ビール3本で晩酌をしてタバコを1箱吸っている人は、1日当たり1200円程使っている計算になります。そのうちに占める税金は約630円で、年間にすると約23万円も納税しているのです。 あらためて税金…

節約旅行「特殊兵式旅行」が中国の若者の間で流行?

中国で「節約旅行」がブーム times.abema.tv 中国では旧正月である春節の休暇に入り、その前後も含めて「のべ90億人の移動」があると予測されているそうです。 コロナ禍前ほどではないようですが、今年の春節は日本を訪れる中国人観光客も増加しているようで…

コト消費・トキ消費・イミ消費・エモ消費・チル消費・ヒト消費 タダ消費も欲しい

女性の消費意欲に関する調査 prtimes.jp 消費行動は、「モノ消費」から「コト消費」から「トキ消費」の時代に突入し、さらに「イミ消費」「エモ消費」「チル消費」へと広がる一方で、消費物価の高騰や所得が上がらない状況が続き、女性が「自分の為に使える…

早期リタイア後の3大暇つぶしは読書・動画・ゲーム

早期リタイア後の3大暇つぶし にほんブログ村の「セミリタイア生活」のいろんな方のブログを見ていて思うのは、早期リタイア・セミリタイア生活においての3大暇つぶしは、「読書・動画・ゲーム」であるということ。 「読書・動画・ゲーム」のいずれかをメイ…

リタイア後の生活で「お金」と「健康」の次に大切なこと

リタイア後の生活で大切な2つの「K」に続く3つ目は これまでにも、リタイア後の生活(早期リタイア後・定年後・老後)で大切なのは「2つのK」、「カネ(お金)」と「健康」だと言ってきました。 これに続く3つ目の大切なことは何かをずっと考えていたところ…

2024年の目標 還暦へのカウントダウンが始まる

謹賀新年2024 あけましておめでとうございます。 セミリタイアしてから11度目の正月を無事迎えることができました。 もちろん引き続き今年もブログの更新を続けたいと思っています。 2024年の目標 家の片付けと資産(不用品)の売却を続ける(ずっと言ってる…

2023年を振り返って…ひきこもり生活は変わらず、労働は増えた

2023年も元気に過ごせました セミリタイア生活10周年を迎え、11年目に突入した2023年も、新型コロナやインフルエンザに罹ることなく元気に過ごすことができました。 とにかく健康第一なので、大きな目標を達成できたと言えます。 コロナ禍で習慣になった「外…

無料で電子雑誌読み放題 「電子図書館」がさらに使える

コロナ禍で広まった「電子図書館」サービス コロナ禍で広まった地方自治体の図書館における「電子図書館」サービスは、私の住んでいる自治体でもやっていたので2021年の夏から利用しています。 www.retire2k.net ただ、電子図書館サービスで読める本は限られ…

10年後の大谷選手に「インフレリスク」 言われるまでもない

大谷翔平選手の契約に「インフレリスク」 financial-field.com 「10年契約」「総額7億ドル(約1015億円。1ドル=145円で計算、以下同)」「長期分割後払い」という、破格かつ異例の内容でした。総額7億ドルのうち、大谷選手がドジャース在籍中の今後10年間は…