2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2025年9月の収支 2025年9月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 4100 ポイント・アフィリエイト等 合計 4100 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14500 食費 20800 日用雑貨品 3700 娯楽交際費 2100 酒代含 交通費 5400 …
「ワークライフバランスを捨てる」 www.sankei.com 自民党の高市新総裁の勝利演説において、「ワークライフバランスを捨てる」と発言したことが話題になっています。 党のトップに立つ政治家個人としての意思表明としては素晴らしいものである一方、トップが…
40代夫婦の「低収入でも豊かに生きる秘訣」 toyokeizai.net 築35年の賃貸マンションで暮らす夫婦による「低収入でも豊かに生きる秘訣」。 住まいは石川県だそうで、場所にもよりますが大都会と較べると住居費はかなり安そう。 色々と手放してきた中で、車社…
30年後お金の価値は「半分」に? gendai.media インフレが継続するとモノの価値が上がりお金の価値は減っていきます。 2%の物価上昇率が30年間継続した場合、物価が1.8倍になるためお金の価値が半分近くまで下がってしまう、と。 「お金を銀行預金にしてい…
「積立投資」vs「節約」 www.aeonbank.co.jp 「NISAで月1万円の積立投資」と「月1万円の節約」って較べるもの??? 積立投資をするための種銭は、「月1万円の収入増」か「月1万円の節約」のどちらかがいいか、という比較ならわかるのですが。 仮に労力が同…
「趣味がない」人向けの始めやすい趣味の提案 www.asahi.com 「趣味がない」と感じている人へ。自分らしい楽しみを見つけることが、人生の後半を豊かにする第一歩です。この記事では、「趣味」に対する新しい見方と、無理なく始められるアイデアをご紹介しま…
昨年の10月にミニPCを購入 昨年の10月分の収支レポートに書きましたが、7年ぶりに新しいPCを購入しました。それから1年になろうとしています。 www.retire2k.net これまでずっとミニタワーケースのデスクトップPCを使い続けてきたのに、それを捨ててミニPCに…