2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
「パックご飯と半額のお惣菜」は節約になる? financial-field.com 一人暮らしの食費を抑えるために便利なのが、市販のパックご飯やスーパーのお惣菜です。しかし、経済的な効果や、栄養面が気になるところです。本記事では、単身世帯における食費の実態や、…
メーカー社員が飲まないジェネリック医薬品 biz-journal.jp 後発薬(ジェネリック医薬品)メーカーの相次ぐ不正の影響もあり薬不足が深刻化するなか、製造されている後発薬のうちの4割超で製造販売承認書と異なる製造が行われていることがわかった。医薬品を…
健康に関する実態・意識調査 www.cross-m.co.jp 2024年11月、全国18~79歳の男女3,000名を対象に「健康に関する実態・意識調査(2024年11月定点ココロスタイルリサーチ)」を行いました。本調査は、生活者の意識やライフスタイルの変化の兆しを捉えることを…
日本の無駄遣いに関する調査 prtimes.jp 株式会社スマートバンクによる「日本全国で発生する“無駄遣い”」に関する調査の結果です。 「無駄遣い」の定義は、購入前に検討したかどうかに関わらず、(あまり)役に立っていないもの、とのこと。 その時は勢いで…
年収300万円の人の年金は年収600万円の人の半分? financial-field.com 年収300万円の人が将来貰える年金の額は、年収600万円の人の半分なの? というタイトルなのに、それに対する回答が全く書かれていないのはなぜなのか… さらに年収300万円で40年間勤務し…
2025年用カレンダーは紙のリングで 今年も残すところあと一ヶ月とちょっと。来年用のカレンダー・手帳・家計簿などの売り場が目立つ時期でもあります。 カレンダーの購入時には、捨てる時に困るので金属のリングを使ってないものを探すのに苦労していました…
「103万円の壁」問題で巻き起こる課税最低ライン議論 togetter.com そもそも年収が103万円を超えたら所得税が発生するなんておかしいのよ。月給にすると85000円程度ですよ?下手すりゃ家賃も払えない。2024年の現代でここに課税するなんてあり得ない。まさに…
掛け捨ての保険は損? fujinkoron.jp 「そもそも保険に損得は当てはまらない」というのはごもっともだと思います。 でも長生きの保険である年金も繰り上げ・繰り下げの損得が語られることが多いように、やはり気になるのはしょうがないことですねぇ。 掛け捨…
お金のプロが提唱する「物価高の乗りきり方」 esse-online.jp 家計や食卓に影響を与える「物価高」に、私たちはどう対処していけばよいのでしょうか? ここでは、社会保険労務士の井戸美枝さん、ファイナンシャルプランナー1級をもつ芸人・サバンナの八木真…
FIREを目指す人向けのETFが登場 www.bloomberg.co.jp FIRE(経済的自立による早期退職)は多くの人々にとっては夢物語だが、これを目指すトレンドは現実にあり、新たな上場投資信託(ETF)を2本誕生させた。 「FIRE Funds Wealth Builder ETF(FIRS…
60歳、貯蓄0円からの老後資産作りは可能か media.moneyforward.com 60歳代世帯における金融資産保有状況を見ると、3,000万円以上という方が20%以上いる一方で、同程度の割合で資産を保有していないと答えた方もいます。就労収入にも限界があるなか、貯蓄0円…
リタイア後の生活で趣味は大きな存在 これまでも言ってきたように、早期リタイアでも定年退職によるリタイアでも、その後の生活において趣味がないと時間を持て余すことになります。 「仕事が趣味」だった人ほど、何もすることがなくて困るリスクが高い。 死…
金融資産に関する意識調査 media.finasee.jp 株式会社ファミリーコーポレーションが全国の20歳~79歳の男女500名ずつ合計1000人を対象に行った「まとまったお金の使い道に関するアンケート調査」を基にした記事です。 投資に対して積極的な人が6割以上いる一…
退職金課税の見直し議論が再始動 news.yahoo.co.jp 基礎控除額をアップして手取りを増やす議論では、政府(財務省)はもちろんのこと与党も消極的な姿勢で残念に思う今日このごろです。 そしてまたまた退職金課税の見直し議論が復活となると、増税のためにや…
「100年人生ゲーム」発売 dime.jp タカラトミーと100年生活者研究所は、共同で開発した『100年人生ゲーム』の発売を発表しました。 タカラが1968年から発売している『人生ゲーム』は、基本的に億万長者を目指すゲームです。 近年は時流を取り入れるようにな…
「4人家族で食費月1万6000円」は可能なのか? nikkan-spa.jp 先日、Xでとあるポストが炎上した。それは彩り豊かな食事の写真を披露しながら「4人家族で月の食費は米代抜きで1万6000円」という内容の投稿だ。 メインのおかずのほかに副菜のバリエーションも多…
政府効率化省のトップにイーロン・マスク氏を起用 www.jiji.com トランプ次期米大統領は12日、行政の効率化と歳出削減を図る新組織「政府効率化省」トップに実業家のイーロン・マスク氏を起用すると発表した。声明で「政府の官僚主義を打破し、過度な規制…
国民健康保険料が高すぎる! fujinkoron.jp 厚生労働省によると、2024年度の国民健康保険料の上限額は106万円で、2022年から3年連続で引き上げられたそう。このような状況のなか、ジャーナリストの笹井恵里子さんも「自治体から保険料決定通知書を受け取った…
コツコツ積み立てた貯蓄2000万円を… gentosha-go.com 54歳の佐藤賢治さん(仮名)は、早期退職を夢見て貯蓄2,000万円を築いてきました。早く早期退職を実現したいと、投資をスタートした佐藤さん。順調な運用結果に味をしめた彼は、さらなる儲けを狙いハイリ…
コンゴのコバルト採掘事業で出資詐欺 news.yahoo.co.jp アフリカのコバルト採掘事業をめぐり、出資金を不正に集めたとして都内のコンサルティング会社社長らが逮捕されました。「本社はビバリーヒルズでジェット機20機を購入した」。社長は羽振りの良さをア…
セミリタイアしてて良かった… 実家の母から、「足が痛くて歩けない(買い物など外出できない)」と電話があり、今は実家に帰っています。 家の中での日常生活はなんとかギリギリできるレベルで、とにかく買い物にも行けないし病院にも行けそうにないと。 そ…
FIREのために資産運用を始める人の注意点 dime.jp 大人世代の資産運用増加を背景に、FIREを目指す際の注意点を紹介。専門家によると、知識不足のまま退職したり、生活費を見誤ったり、FIRE自体が目的化してしまうことが失敗例として挙げられる。対策としては…
家計やりくりコンテストで専業主夫が初受賞 39mag.benesse.ne.jp 『サンキュ!』の家計やりくりコンテストにおいて、銀賞を受賞した専業主夫のやりくりテクニック紹介記事です。 主婦向けの雑誌ですから当然ですけど、専業主夫の受賞は初めてだそうで。そう…
「マイナ保険証の2025年問題」は起きるのか? gendai.media gendai.media 政府はマイナ保険証(マイナンバーカードと健康保険証の一体化)を進めており、健康保険証は今年の12月2日で廃止(新規・再発行終了)となります。 マイナンバーカードを保険証として…
東証が10月5日から取引時間拡大 www.jiji.com 東証が10月5日から取引時間拡大を30分拡大し、終了時刻が3時半となりました。 早期リタイアして日中昼間はずっと相場チェックしている人は、その時間が30分長くなってしまうのでしょうか。 新たに導入されるクロ…
2024年10月の収支 2024年10月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 70400 ポイント・アフィリエイト等 合計 70400 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14500 食費 20800 日用雑貨品 4700 娯楽交際費 1900 酒代含 交通費 44…
「友達いないおじさん」問題はこれで解決? toyokeizai.net 高齢者の孤立・孤独の問題は、日本だけではなく海外でもクローズアップされている。生活がすさみ、健康を害する大きなリスク要因でもあるためだ。 とりわけ日本の男性はコミュニティー作りが苦手と…
基礎控除75万円引き上げなら7.6兆円の税収減 news.yahoo.co.jp 国民民主党が主張する「年収の壁」の103万円から178万円への引き上げのため、仮に所得税と住民税の基礎控除を現行より75万円引き上げた場合、国と地方の合計で年約7兆6千億円の税収減になる見通…
何かあるたびに暴落するなら、投資なんてしないほうが良いんじゃぁ? financial-field.com このところ、自民党の総裁選や選挙の予測で株価が動いています。暴落というほどかどうかは置いておいて、値動きが激しいと気になるのは当然のこと。 株価が乱高下し…
激安青果店でハズレ野菜を引かないテクニック www.moneypost.jp 近頃、東京や大阪などの都市部を中心に増えつつある激安青果店。基本的に大手スーパーより安い価格で販売されており、なかには市場価格の半分程度のお買い得商品もある。ただし、安い価格には…