貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「貯金下手」のダメ行動 計画性がないことに尽きる?

「貯め下手」の6つのダメ行動

www.nikkan-gendai.com

①細かいことは気にしない性格なので「家計管理」が苦手
②自分の将来像を想像できないので「貯蓄目標」がない
③欲しい物なら高くても買ってしまうので「節約」できない
④ストレス解消はおしゃれや飲み会なので「貯蓄」は後回し
⑤コンビニやデパートに行くのが好きなので「衝動買い」が多い
⑥計画するより行動が先なので「貯め下手」

6つのダメ行動」ですが、ざっくりまとめると「計画性がなく衝動的」に尽きるのではないかと。

②③⑤⑥はまさに「計画性がなく衝動的な行動で無駄使い」ですし、①は計画をたてる上で前提となることができてない。

④もストレスからの衝動的にお金を使ってしまう、と考えると、全てが「計画性がなく衝動的」の一言で終わりそうな?

「衝動買い」が好きだからコンビニやデパートに行くのでは?

ただ、コンビニやデパートに行くのが好きだから「衝動買い」が多いというのは因果関係が逆で、「衝動買い」が好きだからコンビニやデパートに行ってしまうのではないのかと。

ストレス解消をおしゃれや飲み会でしかできないのは困りものだと思いますが、おしゃれや飲み会をしないとストレスが溜まる状態になってないのかな?

タバコでストレス解消」をしている人もいるかもしれませんが、そもそもニコチン依存症になるニコチンが切れることでストレスを感じます。

news.yahoo.co.jp

タバコによってストレスを生み、そのストレスを抑えるためにタバコを必要とするという逆の状況になっているわけです。

ストレス解消をおしゃれや飲み会などのお金がかからない別のものにできれば一番ですが、そう簡単に置き換えられない人も多いのではないかと。

いきなり生活を180度変えるのは難しい

おしゃれや飲み会、ショッピングが好きな人が、いきなりそれをぐっと抑えるのは苦痛でストレスになります。いわゆる「節約疲れ」がすぐに出るでしょう。

計画的に少しずつ減らしていくのが最善ですが、その「計画的」ができない人だと、まずはそこからになります。

まずは家計簿をつけるなどして「家計管理」から始めるのがいいですかねぇ。

本気で家計を変えたいあなたへ〈第3版〉 書き込む"お金のワークブック"