貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「男は権力を持つほど話が長くなる」だそうですよ、バッハさん

東京五輪開会式のスピーチ長すぎ!

toyokeizai.net

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長とバッハ会長、合わせて9分の予定だったものが、結局、2人で20分となりました。うち、バッハ会長が13分。

3時間以上の長丁場の最終ステージで、参加している選手も、テレビを見ている視聴者の集中力も途切れるあのタイミングとあって、ネット上でも「長すぎる」「校長先生の話なら、生徒の誰かがぶっ倒れているレベル」と悪評ふんぷんでした。

五輪組織委員会の橋本聖子会長の話が長すぎて、森喜朗前会長の「女性は話が長い」発言を裏付けてしまったのかと思いました。

ところがIOCのバッハ会長がそれを軽く上回る長さで、「男性の方が話が長い」というオチをつけて笑ってしまいました。

いや、それを聞いていた各国の選手・関係者たちが大変だったと思いますけどね。座ったり寝そべったりしてましたが。

本当は女より男のほうがベラベラしゃべる

「女性は話が長い」でググると、実は男性の方が長いとする記事が出てきます。

president.jp

ただし、男性は権力のあるなしで話す時間が変わり、権力のある人ほど長く話す傾向があると。一方の女性は権力に関係なく話すが、全体として男性より話す時間は短い。

森喜朗前会長の言いたいことは「女性は権力がないくせにでしゃばりすぎる(男性は権力がない人は慮ってくれる)」だったので、まさにそれを証明した研究結果だと思います。

要するに、「権力のある自分を立てろ」ってことを言いたかったわけで。

統一感がないのは開会式全体も同じ

それぞれ良いことを言っているけれど、ただ寄せ集めただけで全体としての統一感がなかったのは、開幕式全体と同じでしたね。

色々と詰め込む「足し算」は得意だけど削ぎ落とす「引き算」ができない、製造業を始めとする日本の問題点を表しているようにも感じました。

橋本聖子会長はともかく、バッハ会長がここまでスピーチ下手だとは予想もできませんでしたが…

森喜朗前会長があの場でスピーチして危険なアドリブ入れなくて良かった、と思いましたけどね。

話し方で損する人 得する人