感染経路不明の新型コロナウイルス感染者
厚生労働省は13日、新型コロナウイルスに感染した神奈川県に住む80歳代の日本人女性が死亡したと発表した。感染者の死亡が確認されたのは日本国内では初めてで、中国本土を除けば、香港、フィリピンに続いて3例目となる。東京都、和歌山、千葉両県でも感染者が確認され、同省は行動歴や接触者の情報収集を進めている。
中国への渡航歴がなかったり、中国人観光客と接していたことがはっきり確認できない感染者が一気に増えてしまいました。
今回の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染力の強さは、クルーズ船・ダイヤモンド・プリンセス号の検査をしていた検疫官が感染したことからもわかります。
完全防護ではなかったにせよ、それなりに注意して対応していたはずの検疫官が感染するのですから、それだけ感染力が強いということ。
シウマイ弁当はどこに消えた?
狭い船内に閉じ込めたせいか、どんどん感染者が増えているダイヤモンド・プリンセス号への対応にも批判が巻き起こりそうです。
薬が足りてなかったり、情報が行き渡ってなかったりと、最低限度のレベル以下ではね…
それよりも気になったのは、差し入れされたシウマイ弁当4000食が乗客・乗員の口に入らず廃棄されたというニュース。
うわーもったいねぇ…せめて対応にあたってる人たちの口に入ってればいいのですが。
ああいう閉鎖環境では、楽しみは食事くらいになってしまいますすから、そこは改善しないと。
ヤクルトやカップヌードルなどは届いているようなので、もっと良くなるといいですね。
もう感染者が拡がっていると思って行動
話は戻って、国内で感染者が発見されだしたということは、もうそれなりの数の人が感染していると思った方がいいですね。
重症患者ではなく、感染していても病院にいかない程度の軽症か、あるいはまだ潜伏期間中の人などです。
対策としては市販のマスクの効果はあまり期待しない方がよく、手洗いの方がずっと効果があります。
もちろん、人混みにいかず、できるだけ家でじっとしておくのが一番ですけど。
いっそ罹って軽症で終わった方が免疫が出来てもう罹らなくなるわけですが、差別される方が怖いかな…