9月から家庭用パスタやコーヒーなどが値上げ
1日から家庭用のパスタやコーヒーなどが相次いで値上げされます。
コロナ禍で落ち込んだ世界経済が回復に向かい、原材料価格などが高騰しているためで、家計にとっては負担が増すことになります。
原材料価格だけでなく、コロナ禍で海運の物流コストが騰っているので輸入品の価格上昇はやむを得ないですかねぇ。
バルチック海運指数は現在4000超えで、コロナ禍以前の数倍の水準まで騰ってしまってますし。
しばらく高止まりするか、もしかするとさらに騰っていく可能性も?
セミリタイア生活の数少ない楽しみが…
貧乏人の味方と言われるパスタの値上げについては、私は普段あまり食べてないので影響は軽微です。(長時間茹でるのが面倒なので…)
一方、レギュラーコーヒーは毎日2杯くらい自分で淹れて飲んでいるので、大きく影響を受けます。
と言っても、買っている豆(粉)は1g=1円以下の格安レギュラーコーヒーで、今飲んでいるのは500g入りで400円くらい。
この前なんか400g入りで約200円(税抜)で売ってたのを買いましたし。(まだ飲んでないので失敗かもしれない)
仮に1日20円が2割値上げで24円になったとしても月120円の上昇なので、このルーティンを変える必要はないかな。
カカオの高騰からチョコレート系お菓子の値上げも今後ありそうで、そっちの方が気になります。
海運株を買っておけば、値上げをヘッジできる?
一方、日本の株式市場においては空前の「海運株ブーム」が来ているそうです。
万年不人気業種だったのに、高配当によって資金が流入しそうと。
つまり海運株を買っておけば、今後も続く輸入品の値上げの一部をヘッジできるということですかね?
コロナ禍から生活が元に戻るのはずっと先のことだと思いますし、しばらくは海運需要が高止まりしそうですしねぇ。