貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「Go To キャンペーン」というバラマキ政策やって大丈夫?

「Go To キャンペーン」今やって大丈夫? www.nishinippon.co.jp 元々8月を予定していた「Go To Travel キャンペーン」ですが、前倒しで7月22日からスタートになりました。 しかしタイミングが悪すぎますねぇ。決まったこと、動き出したことだから止められる…

「家賃デフレ」が進めばマンション投資をしている人はどうなる?

新型コロナで「家賃デフレ」が進む? toyokeizai.net 賃金の減少がボーナスにとどまらず、所定内給与にまで波及する場合、消費者物価指数の約17.8%を占める「家賃」への影響が懸念される(帰属家賃は全体の約15.0%)。消費者物価指数の「家賃」は民営借家世…

新型コロナで健康保険財政はどうなるのか?

久々に歯科医に行ってきました 歯科医に1回行くと、定期的にメンテナンスに来るように言われますが、面倒なので行かない人間です。行くのは治療が必要な時だけ。 でも、歯間フロス(100均で50本入りで売っているやつ)を使ってたら、詰め物がポロッと落ちて…

まとまったものがあるとつい無駄遣いする人の末路

退職金をまとめて投資した人の末路 president.jp まとまったお金が一度に入ると、動かずにはいられない・使わずにはいられない気持ちはわからないでもありません。 人生の中で、まとまったお金を手にする機会は、退職金と遺産相続くらいですしね。 宝くじで…

一人暮らしなら「こまめな換気」は不要 ひきこもりが一番安全

エアコンは部屋の空気を冷やしつつ循環しているだけ www3.nhk.or.jp この夏は熱中症と新型コロナウイルスの感染の予防を両立するため、家庭でのこまめな換気が求められています。空調機器の業界団体は、窓を開けて換気する際もエアコンをつけたまま行うほう…

アフターコロナの最適な年金受給タイミングは

アフターコロナは「年金は今すぐ受け取るべき」 www.nikkan-gendai.com 「感染症の恐ろしさを中高年は実感しています。高血圧や糖尿病などの持病があれば死亡率は上昇します。どんなに注意して生活しても感染する時は感染してしまう。地震も頻発しているし、…

2020年6月の収支

2020年6月の収支 2020年6月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 14900 その他 5100 ポイント・アフィリエイト等 合計 20000 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 13800 食費 16500 日用雑貨品 900 娯楽交際費 1900 酒代含 交通費 58…

FXで破産した人「経済的自由を得ようと思った」

『金持ち父さん貧乏父さん』を読んで「経済的自由」を得ようと思った togetter.com FXとかで自己破産をする方から聞き取りをしていると,高確率で「『金持ち父さん貧乏父さん』を読み,経済的自由を得ようと思ったのです」みたいなことを言う。この本,エロ…

一人暮らしで備蓄しておきたいもの

十分な備蓄をしていない人たち diamond.jp 昨年、大型台風19号が発生した際に、都内のスーパーから食料品がごっそり消えるという買い占めパニックが起きた。外出しなくて済むように、数日分の食料を一気に買い込んだ人が続出したためだ。そして今年3月25日、…

「レジ袋有料化」でモヤッとしたこと

レジ袋有料化は何のため? bunshun.jp レジ袋有料化を進める理由は、「私たちのライフスタイルを見直すきっかけとすること」らしいですね。 もちろんそのベースには「廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化など」の課題があるわけで、必要…

令和2年分の路線価公開 来年以降が怖い

令和2年分の路線価公開 令和2年分の路線価が公開されました。 私にとって気になるのは、既に私の名義になっている実家の地価です。 結果は去年と同じ。平成29年から平成30年で下がってからは変化ありません。 私は平成20年分からチェックしているのですが、…

マイナポイントは「独自上乗せ」合戦へ 現在はWAONがおトク

キャッシュレス・ポイント還元事業終了 キャッシュレス・ポイント還元事業が6月末で終了しました。 この施策は中小事業者へのキャッシュレス決済普及が目的のため、大手販売店ではポイント還元にはなりません。 そのため特に駆け込み購入はせずに終わりまし…

新型コロナは「リアル」との決別を進めさせる

「ニューノーマル」で激変するビジネスモデル gendai.ismedia.jp 総務省の家計消費状況調査に、「インターネットを利用した支出額」(2人以上世帯)の数字がある。2020年4月においては、1万4622円だ。 ところが、2019年には1万4000円を超える月が続いており…

「将来、結婚したいとは思わない」と言う人が増えています!

「結婚意向あり」は4年前より減少 research-platform.line.me 10~40代の結婚していない男女に、将来の結婚意向について聞いたところ、「とてもしたいと思う」「まあしたいと思う」の回答合計は64%と約6割になりました。前回調査の72%より9ポイントと大きく…

「死亡リスクを高める要因ランキング」1位はもちろん…

「死亡リスクを高める要因ランキング」 gigazine.net 1位はもちろん「現在進行系の喫煙」で死亡リスクは91%増加。 2番目の「離婚歴」の死亡リスクは45%増加ですから、喫煙の死亡リスクの高さが突出しているのがわかります。 私が明確に当てはまっているの…