貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「節約」と「サステナブル」は関連するのか、相反するのか?

新型コロナで「サステナブルな買い物」 insight.rakuten.co.jp 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けてから「サステナブルな買い物」を意識するようになった理由は、「節約意識が高まったため」「家で過ごすことが増え、暮らし方を見直すようになったた…

無職は社会全体に迷惑と考える人は「管理されたい病」かもしれない

日本人が患う「管理されたい病」 diamond.jp 先日NHKの世論調査で、新型コロナなどの感染症の拡大を防ぐため、「政府や自治体が外出を禁止したり、休業を強制したりできるようにする法律の改正が必要だ」と考えている人が、62%もいることがわかった。 ちな…

「新しいお金の生活様式」はそれほど新しくもないかな?

知らないと泣きを見る「新しいお金の生活様式」 president.jp 主にリスクヘッジを考えた貯金の準備などは、「新しいお金の生活様式」と言われても、元々やってる人も多いと思います。 逆に、貯金がない人はそういう生活様式を選んでやってるというよりは、生…

新型コロナが広げた格差 「消費は下流化」は止まらない

新型コロナ禍で二極化が進む dot.asahi.com 『下流社会』の著者で消費社会研究家の三浦展氏が、ますます進む日本の下流化に警告を発している。コロナ禍で格差が可視化されるなか、今や日本では「中流以上」と「中流未満」への二極化が進み、しかも二つの間に…

孤独に悩みたくなければ「愛」のある場所に住めばいい?

孤独に悩む人が多い都道府県は? diamond.jp 「孤独に悩む人が多い都道府県ランキング」1位は福岡県で、悩んでいる人の割合は7.3%だった。2位は新潟県(7.1%)、3位には山形県(7.0%)が続いた。 一方、「孤独に悩んでいる」と答えた人が最も少なかった(…

「新型コロナで価値観が変わった」7割 それでも通勤地獄が戻りつつある

「新型コロナで価値観が変わった」 seniorguide.jp 「新型コロナウイルスが自身の価値観に変化を与えた」と感じている人は75.3%もいます。 新型コロナウイルス感染症の怖さだけでなく、「緊急事態宣言」と、それに伴なう休業やテレワークの普及など、さまざ…

「世界最先端IT国家創造宣言」を閣議決定(2013年)

世界最高水準のIT利活用社会を実現する「世界最先端IT国家創造宣言」 20日(土)にやっていた『池上彰のニュース そうだったのか!!』で、「世界最先端IT国家創造宣言」について触れられていました。 「教育環境自体のIT化」「国民全体のITリテラシーの向上…

「新型コロナで結婚する人が急増!」などと意味不明の供述をしており…

「コロナ婚」ブームがやってくる? blogos.com 今年中はおそらく「コロナ婚ブーム」「コロナ婚が増えている」などと言うメディアが現れると思います。 それは婚活やブライダル関連の業界が、そう思わせたいからそういう情報を広めるだけのこと。 既に『新型…

自粛生活から「生活自由度」は下がったまま? 私はほとんど変化なし

緊急事態宣言解除後の「生活自由度」は57点 www.hakuhodo.co.jp 感染拡大以前の普段の状態を100点としたとき、現在の状況下における「生活自由度」が何点くらいかをきいたところ、57.0点となりました。5月25日付で政府による緊急事態宣言が解除されたこともあり、…

新型コロナを機に趣味をやめて貯金に走る40代独身男性

新型コロナを機に趣味との付き合い方が変わる www.moneypost.jp 新型コロナで外出自粛となった期間に、自分の持ち物を片付け、不要なものを捨てたりリサイクルに出した人が結構いたと言います。 自分に本当に必要なものなのか、実は要らないものだったのかを…

年収800万円以上の人は趣味も充実している…のか?

年収800万円以上の人の趣味 www.fnn.jp 年収800万円以上の男女を対象にした「趣味・プライベートに関する調査」の結果です。 調査結果について、「年収800万円以上の方は様々な趣味を持ちプライベートを充実させている」や「仕事が忙しそうなイメージがあり…

「セミリタイアしたら時間が余って暇で困るわー」

困ったふりしてマウントを取る nikkan-spa.jp 上述したように、単なる自慢マウントに見えてしまうと、逆に嫉妬や批判を生んでしまいますし、周囲からの「いいね」も集められません。そこで、マウンティング巧者が良くやるのが、「困ったフリをしたマウンティ…

セミリタイア・ひきこもり生活で歩数は何割減ったのだろう…

歩数3割減は「寝たきり級」の異常事態? dot.asahi.com テレワークで歩く機会が減っている。専門家は「異常な事態」だと警告するほど事態は深刻だ。運動不足によって生活習慣病などのリスクが懸念される。歩数は1日8千歩が目安とされるが、どうすれば達成で…

私は「中抜き」推進派です!(本来の意味で)

日本は多重請負が当たり前? www.jiji.com 持続化給付金の支給事務を受託した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」はただの丸投げしてるだけで、その下も再委託、再々委託、再々々委託、再々々々委託、という多重構造になっていることが大きな問題に…

お中元・お歳暮はお世話になった人へ贈るだけじゃだめなの?

氷河期世代とギフト文化 shokuhin.net 以降の世代は中元・歳暮を贈る人が少ない。贈ったとしても儀礼としてではなく、お世話になった人へ贈るだけであり、氷河期世代の筆者もこの気持ちは分かる。われわれの世代は形式や精神論に反発しやすいのかもしれない…