貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

いつの間にかデビットカードの還元率が1%以上の世界になってる

クレジットカードはセミリタイア前に作っておくべき 無職になったらクレジットカードを作れないから、早期リタイアするならその前に作っておくべき、とよく言われます。 もちろんこれはイエスだと思いますが、それよりも前から少額でいいから使い続けて、ク…

アマゾンAudibleの「聴けば聴くほどポイントキャンペーン」でポイントゲット

アマゾンAudible「聴けば聴くほどポイントキャンペーン」 アマゾンのオンラインオーディオブック配信サービス、Audibleは元々1ヶ月お試し無料がありましたが、さらに「聴けば聴くほどポイントキャンペーン」で聴くとポイントが貰えるというので試してみまし…

賞味期限切れ食品が20円均一 中毒が心配になるわ

代官山にある賞味期限が切れた食品の販売店 news.livedoor.com こうした訳あり食品についてネットでは… 「20円で買えるなら問題なし」「中毒起こさなければ良いが」「廃棄するなんてありえない」 安全に食べられる期限を示した「消費期限」に対し、おいし…

2019年3月の収支

2019年3月の収支 2019年3月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 63800 その他 7900 ポイント・アフィリエイト等 合計 71700 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14800 食費 19200 日用雑貨品 3300 娯楽交際費 2900 酒代含 交通費 4…

消費者庁の「だまされやすさチェック」をやってみた

消費者庁の「だまされやすさを測る心理傾向チェック」 春から大学生・新社会人になる人向けに、この時期に注意喚起のために啓発資料の一つとして出したチェックシートです。 nlab.itmedia.co.jp 私も心理傾向チェックをやってみた もう若者ではありませんが…

新元号「令和」の大元は「リタイアして田舎へ帰ろう」の詩

「令和」の由来を辿ると『帰田賦』に行き着く www.j-cast.com 新元号「令和」の由来は、『万葉集』の「梅花の歌三十二首」の序文と発表されていました。 しかしその序文の元を辿れば、中国の詩文集『文選(もんぜん)』に収録されている『帰田賦』(張衡)の…

私にとっての平成は肩書が変わりまくった30年間でした

もうすぐ平成も終わり 新元号「令和」が発表され、平成の終りまで1ヶ月を切りました。 私にとって平成が始まった時はまだ大学生でした。昭和最後の日はまだ冬休みで、下宿に帰ろうしていた朝に昭和天皇の崩御を聞いて驚いたのを覚えています。 その日は完全…

セミリタイア7年目に突入! 6年目の総括と今後について

セミリタイア生活7年目に突入! 今日からセミリタイア生活7年目に入りました。 プリキュアで喩えると7作目は『ハートキャッチプリキュア!』です。 いやぁ初代を除けば一番好きだった作品なんですよね。単に馬越嘉彦キャラが好きだったとも言う。 『おジャ魔…

かつてブームがあった2大電波系趣味・アマチュア無線とBCL またやるのもいいかも?

2大電波系趣味・アマチュア無線とBCL 「電波系」と言うと別の意味に解釈されそうなので「無線系」と言った方がいいかもしれませんが… 私が子どもの頃は、アマチュア無線とBCL(ラジオ受信)は、理系分野の「大人の趣味」の代表でした。電子工作もこれと同様…

「中高年ひきこもり 61万人」は驚くほどの数字ではない

41~64歳のひきこもりは推計61.3万人 www.tokyo-np.co.jp 15~39歳の「若年ひきこもり」よりも多い! と話題ですが、人数の多い団塊ジュニア世代が入っているので、数は多くなるのは当たり前。比率的にはほぼ同じくらいではないかと。 横浜市の調査では、若…

「楽をしても給与がもらえる」って最高のことじゃないの?

就活生の7割が転勤を敬遠 www.nikkan-gendai.com 私も引っ越しを伴う転勤・転職はしたくないクチでしたね。 IT系は東京の方が圧倒的に仕事が多いのですが、東京へは行きたくなかったので関西で仕事を探しました。 転勤が多いと生産性を落とすのでは? そもそ…

関西と関東で知名度が全く違う円広志

森昌子引退会見 今日、午後2時から森昌子の引退会見が開かれました。60歳は若いと思うけど、還暦でちょうどいいタイミングとも言えますかね。 芸能人は年齢関係なくできる仕事だとは思いますが、生き方は人それぞれあっていいと思います。 我々の世代には子…

人生100年時代でも「理想の寿命」は4人に1人が80歳

あなたの理想の寿命は何歳? www.atpress.ne.jp 「理想寿命」を80歳と答えた人が25.8%で最も多く、次いで85歳が15.7%。 65歳以下と答えた人が12.6%もいるのはちょっと意外かもしれません。 65歳以下~80歳までの合計は59.9%ですから、6割の人が80歳以上…

「やりたい仕事」よりも「やりたい生き方」を探すべき

「やりたい仕事」が見つからない就活生 toyokeizai.net 「やりたい仕事」や「やりがいのある仕事」を見つけなければいけない、という強迫観念を持つ必要はないと思うのですが、そうは思えないのでしょうねぇ。 「やりたい仕事・やりがいのある仕事」をやって…

心配性の日本人は不安産業につけこまれる

日本人は心配性 diamond.jp セロトニントランスポーターの遺伝子にはS型とL型の2種類があり、その組み合わせによってSS型、SL型、LL型の3タイプに分かれます。これを日米で比較してみると面白いことがわかりました。 日本人はSS型が全体の7割近く…