貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

「学歴」も資格の一つだと思うんだが

「高学歴は就職に有利」は本当? gendai.ismedia.jp 「学歴」には、高卒・大卒・大学院卒と言った大枠の「教育歴」と、大学の偏差値で分けた「大学歴」とがあります。 民間企業の募集要項に「4年制大学、大学院を卒業・修了(見込)の方」と書いていても、そ…

25歳公務員の手取り額に感じる「希望格差社会」

手取り額20万円以下の25歳公務員 news.careerconnection.jp トピ主は公務員の25歳女性で東京都内勤務。最近部署の異動があり、以前は夜勤や超過勤務手当などのおかげで25~30万円弱あった月給が、大幅に下がってしまったと嘆いている。現在はカレンダー通り…

「ゆとりある老後」を送る夫婦の末路は…

ぜいたくな暮らしがやめられない夫婦 www.nikkan-gendai.com 「定年後は少し休みたい」と思っていたKさん。 「生活費を今の半分にすれば、年金をもらい始めるまでなんとか暮らしていけるだろう」と考えていました。 退職したら被服費や交際費、外食費などが…

「定期預金3600万円の金利に匹敵」物は言いようだな…

大手銀行の定期預金に3,600万円を1年預けたときの金利に匹敵 otona-life.com 定期預金にするほどお金はないけど儲けたい! そんなアナタにおすすめなのがau PAYの「毎日ポイント」だ。毎日アプリを開いて数タップするだけで月約60pt、年間約720pt以上稼げる…

年齢の割に若いところ、歳よりも老けているところ

50歳を超えれば老化を感じるもの 40代でセミリタイアして、50代に突入していく中で、老化を感じることが増えています。 その一つが老眼です。40代に入ってからメガネ外さないと小さな文字が読めなくなりました。 今ではスマホもメガネを外して見ています。完…

『「山奥ニート」やってます。』

「山奥ニート」やってます。 book.asahi.com 生活の場は廃校になった小学校を改装した「共生舎」。生活費として月に1万8000円を納める決まりがありますが、明文化されたルールはありません。メンバーは、ときどき梅の収穫など地域の人たちの仕事を手伝うこと…

「老後サバイバル」は厳しい条件下で生きること

「老後サバイバル」の情報は必要とされている 先日書いた『お一人様 老後のこれで安心大丈夫』というムックについての記事で、「老後サバイバル本」が求められているのではないか、と思いました。 www.retire2k.net 老後資金が思ったように用意できなかった…

「現場系お仕事」には将来就くかもしれないから気になる

増える「現場系お仕事」漫画 www.sankeibiz.jp 交通誘導員やゴミ清掃員、メーター検針員…。暮らしのなかで見かけるけれど、実態をよく知らない-。そんな仕事をテーマにしたノンフィクション作品やエッセー漫画が人気だ。理不尽な目に遭っても汗水たらして働…

趣味に大金を注ぎ込みながら貯金はできるか?

オタク活動をしながら貯金をする方法 news.mynavi.jp オタクの人は、趣味にかけるお金が多いので、貯金とは無縁と感じる人も多いかもしれません。しかし、これから先も趣味を楽しみながら安定した暮らしを送るためには、オタクの人にとっても貯金は重要なも…

アマゾンレビューを気にする人が多すぎる?

やらせレビューで売上減 www.asahi.com 社長が「異変」に気づいたのは2018年1月初旬。普段は月に1件あるかないかの低評価レビューが、1週間でサプリメントなど2商品に9件ほど続いた。5段階評価で最低の「星一つ」も複数あった。商品の売り上げは2割余り減り…

早期リタイアして老害になったと思われてないだろうか

早期リタイアした友人が老害みたいになっていた news.careerconnection.jp 潤沢な資金さえあれば、”早期リタイア”に憧れる人もいるだろう。しかし、はてな匿名ダイアリーに9月上旬、「仕事辞めて数年経った友人が老害みたいになってきてつらい」というエント…

コロナ禍の健康のためには「ストレスを溜めない」が一番か?

健康のためにするのは「運動」よりも「食事」 prtimes.jp 健康のためにしていること、「運動」よりも「食事関連」が多数。コロナ状況下、「健康に気をつけるようになった」女性は7割毎食料理をする女性2割、健康食品を摂取している女性6割 20〜59歳の全国の…

家計簿をつけている人は貯蓄額が多く、生活満足度も高い

家計簿をつけている人は貯蓄額が多い www.sankeibiz.jp 今年7月にアンケート調査(※1)を実施したところ、男女とも家計簿をつけている人は、つけていない人に比べて貯蓄額(世帯)が高めであることがわかりました。さらに、現在の生活に対する満足度も高いと…

アメリカでも「子供部屋おじさん・おばさん」が誕生するのか

アメリカでも増えるパラサイト・シングル www.businessinsider.jp アメリカの若年層の52%は、親と同居していると、ピュー研究所 (Pew Research Center)による新たな調査で明らかとなった。この数値は記録が取られ始めて以来最も高く、大恐慌時代の48%を上回…

高齢者の健康不安の第1位は、新型コロナではなく?

シニアの健康意識に関する意識調査 www.jiji.com 調査によると、65歳以上の2人に1人が、自分の将来について「やや不安、不安」と回答し、その中でも健康面が不安と答えた方は83%にものぼります。不安を感じる分野・事柄については「物忘れ・認知機能の低下」…