貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

つらい節約にならないように「いつものお金」をスリム化

「いつものお金」と「特別なお金」に分けて考える media.moneyforward.com 支出を「いつものお金」と「特別なお金」に分けて考え、必要最低限の生活費とも言える「いつものお金」をうまくスリム化すれば、生活の質を下げずに節約ができると。 さらに必要最低…

「節約するなら自炊」はもう古い? 食べる量が減れば一石二鳥

自炊は必ずしも節約につながらない www.jprime.jp 真っ先に見直しの対象となるのはやはり食費。外食を避け、自炊をしている人も多いだろう。 「アラフィフ世代以降には、自炊は必ずしも節約につながりません」 食費の節約においては、外食を減らす・やめるの…

「未婚男性は早死する」は何歳くらいを見積もればいいだろう?

未婚男性の死亡年齢中央値は67歳? 平均寿命は男性よりも女性の方が長いというのはよく知られた事実です。 そして配偶関係でも寿命に差がある(ただし男性が顕著)ことも最近はよく知られるようになりました。 荒川和久氏が2020年人口動態調査の15歳以上の配…

2023年4月の収支 食費は抑えられたものの

2023年4月の収支 2023年4月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 42000 ポイント・アフィリエイト等 合計 42000 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 13700 食費 14800 日用雑貨品 4000 娯楽交際費 8400 酒代含 交通費 0 ガ…

定年後「ゆとりがない」国家公務員は悲惨なのか…?

退職公務員生活状況調査 gentosha-go.com 例年、なりたい職業ランキングで上位にランクインする「公務員」。給与や待遇面から「安定」のイメージが強いですが、FP Office株式会社の髙屋亮FPは「先々まで考えたとき、必ずしも安泰とはいえない」と警告します…

東京23区民にはイオンモールが「幻の存在」なのか…

イオンモールは東京都民の憧れの的? biz-journal.jp イオンモールは実家の近く(クルマで行ける範囲)にありますが、GWは混雑するので行こうとは思いません。 10年ほど前、甥っ子がお盆や正月に遊びに来ていた頃は混雑覚悟で連れて行ってましたけれど… しか…

お金を極力使わず「推し活」を楽しむセミリタイア生活

お金を極力使わず“推し活”を楽しむ人たち www.moneypost.jp 好きなアニメやアイドル、タレント、スポーツ選手などを応援する“推し活”。月に何万円ものお金をかける猛者も少なくないが、一方で“お金を使わない”推し活にこだわる人たちもいる。そうした人たち…

日本の治安悪化のピークは2002年 また上昇に転じるのか…!?

GWはSNS投稿に注意 www.bengo4.com GW真っ只中、今年はコロナ前の水準にかなり近いくらいお出かけする人が多いようですが、SNSでそれをリアルタイムで投稿していると、家が留守だとわかってしまうので注意を促す記事です。 帰ってきてからゆっくり投稿するな…

高齢者は「生活困窮」10~20%・「普通生活」70~80%・「富裕」10~20%

「老後破産」「下流老人」はメディアの偏向報道 dot.asahi.com 「老後破産」「下流老人」など、高齢者の将来には、何かとネガティブなイメージがついてまわります。でも、年をとればとるほど本当に生活は困窮していくのでしょうか? 記事では電通総研がまと…

詰め替え用食品ラップを初購入 大手が発売しない理由とは?

詰め替え用食品ラップを初購入 あったら買うのに、意外と売ってなかったのが食品ラップの詰め替え用です。 スーパーで見かけることは今でもないと思います。私も売らないものだと思って諦めていました。 でも先日、ホームセンター(コーナン)で見つけたので…

セミリタイア生活10年を総括 まとめ「人生の撤退戦」の真っ只中

セミリタイア生活10年を総括・まとめ ここまで5回に渡って書いてきた「セミリタイア生活10年を総括」のまとめです。 www.retire2k.net www.retire2k.net www.retire2k.net www.retire2k.net www.retire2k.net 一行でまとめると、お金がかからない趣味とブロ…

「社会の毒物」ネットとSNSにどっぷり浸かった独身中年

「気づけば独身中年」何もない自分に愕然 president.jp 時間を有効に活用して、人生や生活を充実させるにはどうしたらいいのか。文筆家の御田寺圭さんは「自己研鑽や婚活、キャリアップのために時間をつくらねばという気持ちを抱きつつ、家と会社の往復、帰…

老後の前にやっておきたい「年金生活トライアル」

年金生活を始めたらお金が足りない! 「65歳で年金受給してみたら、思ったよりも年金が少なくて毎月赤字」と煽る記事は後を絶ちません。 60歳時点でほぼ確定に近い年金見込額がわかっていたろう…とツッコミいれたくなります。 老後に入る前から生活費をダウ…

「クレジットカードは(早期)リタイアする前に作っておけ」の違和感

「クレジットカードは(早期)リタイアする前に作っておけ」 「リタイア・退職前やっておくこと」の中には、必ずといっていいほど「クレジットカードを作っておく」が入ってます。 もちろんこれが間違っているわけではなく、退職後に作りにくくなるのが普通…

「前のめりの生き方指南」は一歩もニ歩も引いて見る

中高年を迎えても「今は今で悪くない」と思うために ddnavi.com 垣谷さんのエッセイは「こういう暮らしが素敵!」とか「こう生きるのがいい!」とか「アンチエイジングはこう!」とか、前のめりの生き方指南をするものではない(正直、そういうものは鬱陶し…