貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

2021-01-01から1年間の記事一覧

デビットカードの普及を阻むのはやっぱり誤解か

デビットカード利用状況に関する最新の調査結果 manetatsu.com MMD研究所とVISAが行った「デビットカードに関する調査」の結果について書かれた記事です。 ビットカード現在利用している男女1000人とデビットカード未利用の男女1000人、それぞれが調査対象に…

2021年9月の収支

2021年9月の収支 2021年9月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 20700 ポイント・アフィリエイト等 合計 20700 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14500 食費 17500 日用雑貨品 3600 娯楽交際費 4200 酒代含 交通費 4200…

「世界で最も危険な人物はお金のない孤独な男性」

アメリカでは大学生の60%近くが女性 www.businessinsider.jp ・アメリカでは大学生の60%近くを女性が占め、過去最高になったと、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。 ・大学生の男女の割合の差は、急激に広がっている。 ・ニューヨーク大学のスコ…

日本人は勤勉だからこそ給与が増えない説

日本人は圧倒的に勤勉なのに、なぜ給与が増えないのか? president.jp なぜ日本は不景気を抜け出せないのか。今年7月、イノベーション研究の国際賞「シュンペーター賞」を受賞した早稲田大学商学学術院の清水洋教授は「高度経済成長を実現させた3つの数値が9…

10月1日からたばこ税増税! ヘビースモーカーは本数を減らさない人が多数

増税でタバコが値上がりしても本数を減らさない人が多数 dime.jp アンケート対象は「タバコを一日1箱以上吸う方」なので、そこそこのヘビーユーザが対象。 それだけに「吸う本数は減らさない」(「これまでどおり」と「吸う本数を減らさないが、より経済的な…

Z世代の工学部学生でFIREを目論むのは2.3%? 8割は会社勤めを続ける

今の工学部学生は「定年まで会社勤め」が8割以上 www.jiji.com (1)3分の2以上の学生は、将来的な起業・独立を想定していない(2)大学院進学を希望する学生が過半数を占める(3)終身雇用制度を採用する企業が45年後には現在の半分以下になると予想する学…

「親ガチャ」論争が盛り上がるのは喩えとしてハマっているから

降って湧いたように盛り上がった「親ガチャ」論争 www.jprime.jp 現在、テレビやSNSで話題となっている「親ガチャ」というワード。この週末にはワイドショーなどでも特集が組まれ、芸能人たちも巻き込んだ、さまざまな“論争”を巻き起こしています。その「親…

「効果があった節約グッズ」と言えば…

「最も効果があった節約グッズは?」 news.mynavi.jp 「節約術」ではなく「節約グッズ」「節約アイテム」と言われると、明白な効果を感じるものは少ないですね。 だからこそ「節約グッズで実際に節約効果が出た」が6割に留まっているのかな? メーカー純正品…

年金破綻はありえないが「十分な年金給付を行えなくなる可能性があります」

「働く日本人の恐しい老後」 gentosha-go.com 「下流老人」「老後破産」…なんとも辛い言葉が多くなった昨今。老後に必要なお金、貯められていますか? 厚生労働省『令和元年 厚生年金保険・国民年金事業の概況』などをもとに、働く日本人のお金事情について…

セミリタイア生活で重宝しているボディバッグをメルカリで新調

セミリタイア生活はボディバッグと共に セミリタイアしてから、書類などを扱う機会が激減して大きなカバンを持つ必要がなくなりました。 逆に言うと、仕事をしている間は書類を持ち歩くためのカバンが必要だったわけですが。 また、財布(二つ折り)をお尻の…

70歳以上の平均貯蓄額は1786万円、2割近い世帯が「金融資産なし」

70歳以上の平均貯蓄額は1786万円 limo.media 金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(令和2年(2020年))」をもとに、70歳以上の貯蓄額と貯蓄額の保有分布を見ていきましょう。 ・平均値:1786万円・中央値:1000万円 あれ?前にも同じよう…

携帯電話のように銀行も移転しやすくできないか?

トラブル続きのみずほ銀行システムは金融庁が管理へ smart-flash.jp 金融庁が業務改善命令によって、金融庁によってみずほ銀行を管理するという異例の対応が発表されました。 みずほ銀行のシステム「MINORI」は、何度も開発が延期して完成時期が見えなかった…

「人生が辛ければ辛いほど美味しい魔法の水」ストロング系缶チューハイの売上が減少

ストロング系の缶チューハイが売上減少 外出自粛による巣ごもり消費で活況の分野の一つが、缶チューハイをはじめとするRTD(レディー・ツー・ドリンク)市場です。 第3ジャンルビールが増税したことも影響したようですね。(最終的にはビール・発泡酒と第3ジ…

「安い・貧しい・転落」しばらく「安いニッポン」を批評する本が出続けるのか

日本は「安い」「貧しい」「転落する国」 www.j-cast.com 日本の近況や現状について「安い」「貧しい」「小国」「後進国」などと評する本が目立っている。著者はいずれも経済ジャーナリストや経済評論家、経済学者など。 日本経済新聞が『安いニッポン ガラ…

「中国恒大ショック」の犠牲になるのはどこ?

中国恒大集団のデフォルト懸念で株価大幅下落 www.cnn.co.jp 9月20日のアメリカ株式市場が大幅下落し、それを受けて21日の日本の株式市場も大きく下落しました。 原因は中国の不動産事業大手・恒大集団のデフォルト懸念。これを引き金にリーマン・ショックの…

「FIRE」を目指すなら、今の友人とは疎遠になる覚悟が必要

「FIRE」を目指す人が急増 bizspa.jp FIREに憧れる若者が多くても、実際に目指す若者はごく一部でしょう。多くの人は、憧れを憧れのままにして、行動を起こす人は少ないと考えられます。その場合に、実際にあなたがFIREを目指すグループに属した瞬間から、今…

早期退職の割増退職金もらって「億り人」に!?

ホンダの早期退職募集に2000人の社員が応募 the-owner.jp 報道などによれば、通常の退職金に最大で賃金3年分が上乗せされる形とのことだ。そうなると、1億円近くの退職金を受け取ってホンダを去る人も少なくないはずだ。退職時点で数千万円の貯蓄がすでにあ…

「ノーマネー」で1日をフィニッシュすれば無駄遣いが減る

家計の節約に「ノーマネーデー」 www.moneypost.jp そうした中で、最近話題の節約術のひとつが「ノーマネーデー、略してNMD」だ。その名の通り、「1円もお金を使わない日」のことだ。その日は現金はもちろん、クレジットカードや電子マネー、ポイントなどに…

「しがみつかない生き方」をするだけなら「FIRE」の必要はない

FIREしたいけど、早期リタイアは目指さず www.businessinsider.jp 「FIRE」を目指すのは「人生で仕事を辞めるという選択肢を持ちたい」から… 「FIRE」なのに、求めるのは「FI(経済的独立)」だけで「RE(早期リタイア)」は目指さない。 なら「FIRE」って言…

「自分の軸」を持ってないとムダ使いしがち

節約には「自分軸」の基準をしっかり持つ www.nikkan-gendai.com それでも、お金を貯められる人、または貯金を取り崩したとしても極端に減らさない暮らしができる人は、「自分なりにお金を使うべきところ、そうでないところ」の基準をしっかりと持っています…

幸福度が低い40~50代未婚男性が幸せを掴むには

際立つ「40~50代未婚男性」幸福度の低さ toyokeizai.net 幸福度は、未婚者より既婚者のほうが高く、男性より女性のほうが高い。 これは世界的にも割と共通した傾向で、2017~2020年の「世界価値観調査」においても、調査対象77カ国中、未婚者より既婚者の幸…

「GoToトラベル」再開したらどこに行く? ワクチンパスポートは導入すべきか?

新型コロナ感染者数が急減少した理由は? news.tbs.co.jp 急増していた新型コロナの感染者数は、東京を始めとして日本全体的に急減へと転じて、一安心。 まぁここまで急減するのは驚きですが、その理由は記事で述べられているようにワクチン接種が進んだこと…

生まれる時の「親ガチャ」と死ぬ時の「死因ガチャ」

バズワード化した「親ガチャ」 私も先日投稿した記事で触れましたが、現代ビジネスの「若者の間で流行っている『親ガチャ』」に対して様々な意見が出ています。 news.nicovideo.jp 数年前からネット掲示板では使われてきた言葉だし、「親ガチャ」にはその後…

「FIRE」「投資でFIRE」「ブログでFIRE」「節約でFIRE」

にほんブログ村に「FIRE」関連カテゴリー追加 私も登録してお世話になっているブログランキングサイト「にほんブログ村」にFIRE関連の新カテゴリーが追加されていました。 blogmura.muragon.com blogmura.muragon.com 9月7日に「FIRE」が追加されたのに続き…

「FIRE」後のリタイア生活で欲求が満たされなくなったら

「何のためにFIREするのか」 news.mynavi.jp 『FIREの落とし穴』という連載の2回目。 「日々の仕事に縛られずに自由に生きたい」と早期リタイアしたのに、マズローが唱えた「欲求の5段階説」における「社会的欲求」「承認欲求」「自己実現欲求」が満たされな…

リタイア後は時間の節約よりお金の節約

リタイア後は有り余る時間よりもお金 www.nikkei.com 「お金を取るか時間を取るか」は人生における永遠のテーマの一つ。 お金と時間は完全なトレードオフではありませんが、お金で時間を買えるシーンは多々ありますし、逆に時間(と手間)をかけてお金を節約…

「親ガチャ」でSSR引けば遺産相続でFIREも可能

「親ガチャに外れちゃったよ」 gendai.ismedia.jp 「親ガチャに外れちゃったよ」。昨今、学生たちの会話に耳を傾けていると、時折そんな声が聞こえてくるようになった。オンラインゲームで希望のアイテムを入手するための電子くじシステムを「ガチャ」という…

激安スーパーに行くと余計なものを買ってしまう…節約家が陥る罠

激安スーパーができて理性崩壊 otonanswer.jp ひょんなことから食費が爆上がりしてしまった経緯を描いた漫画が話題に。節約のため、いつも、少し遠くにある激安スーパーで1週間分のまとめ買いをしていた女性ですが…。 近所に出来た激安スーパーに通い始めた…

生きがいのない「FIRE」はただの仕事からの逃避か?

お金はあるがやりたいことはない「FIRE」の末路 president.jp 今、話題の「FIRE」は、現役時代にまとまった資産を形成して早期リタイアし、その後は、投資で年4%の収益を得ることで一生涯安泰という夢のような生活だ。ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔…

孤独な子育て=「弧育て」 あれ?なんで漢字が変わるの?

孤独な子育て=「弧育て」の実態 woman.excite.co.jp 現在の日本は核家族化が進み、かつての妊娠・出産・子育て事情はますます家族単位で完結するようになってきています。そんななか、現在も猛威を振るっている新型コロナウイルスの流行にともない、渦中に…