貯金2000万からのセミリタイア継続中

40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…

幸福論

リタイア後の「老春時代」を充実させるには…そもそもあるの?

第二の青春「老春時代」を充実させる秘訣 www.sinkan.jp 漫画家の弘兼憲史氏は、人生100年時代のフィナーレをハッピーに迎えるために、第二の青春時代として「老春時代」と呼んでいる。ただ漫然と過ごすだけでは、良い老春時代を生きることはできない。変化…

「豊かなセミリタイア生活」は言ったもん勝ち

他人の言う「豊かな老後」を信じると後悔する president.jp 「豊かな老後」とは一体どんなものか。作家の勢古浩爾さんは「定年本や老後本によく書かれている言葉だが、『豊かさ』の中味は一人ひとりちがう。こうした希望や不安を煽るだけの言葉に騙されては…

「人生最大級の悲劇」認知症より怖い“老人性うつ”

認知症より怖い“老人性うつ” president.jp 高齢になってからとくに気を付けたい病気は何か。高齢者医療の現場に長年携わってきた精神科医の和田秀樹さんは「認知症にだけはなりたくないと思っている人が多いでしょう。しかし、精神科医の目から見ると、晩年…

社畜の中でも「上級社畜」ならもはや勝ち組?

「社畜」として最後まで働ける人は勝ち組 nikkan-spa.jp みんなが“社畜”として会社員人生を終えるのが難しい時代になってきた。今、重要なのは「生き残れる社畜」か否か。仕事における価値観や習慣から、社畜タイプと生存度をジャッジ。あなたは幸福な「死ぬ…

ただ「いま」という時間を悦(えつ)ればいい

自分の「悦(よろこ)び」を探すだけ www.lifehacker.jp 当然のことながら、幸せな人生を手に入れることは多くの人の望み。それはなかなか難しいことでもありますが、『自分をよろこばせる習慣』(田中克成 著、すばる舎)の著者は、「特別な才能や努力は必…

肩書がなくなり「さん付け」で呼ばれて不機嫌になるとか…

定年退職で「さん付け」になって不機嫌に gentosha-go.com 「偉そう」で成功を収めているかのように見える人は確かにいます。しかし、彼らが豊かで愉快な人間関係を構築できているとは思えません。 定年退職で肩書がなくなり「さん付け」になって不機嫌にな…

「もっとも幸せな働き方」は「働かない」じゃいかんのか?

人生の中でも「もっとも幸せな働き方」ができるのは定年後 media.moneyforward.com 定年後は、「お金のため」「家族のため」「競争」から解放されて働くことができて、「自分のため」「人のため」に働くことができると。 「働かない」という選択肢はないんか…

「飲酒は全ての人にダメージを与える」やはりノンアルがおトクか

「少量であってもアルコールは健康を害する」 www.jiji.com 「少しの酒は体に良い」。この説を真っ向から否定する新たなガイドライン(指針)がカナダで発表され、波紋を呼んでいる。「少量であってもアルコールは健康を害する」と警告し、飲酒の機会が避け…

「タワマンでタコ焼きパーティしよう」タワマン文学かと思ったら

「タワマンでタコ焼きパーティしよう」 esse-online.jp 料理教室や育児相談といって女性を誘い出し、怪しい宗教やマルチ商法へ誘導する手口が増えています。今回は、ESSE読者282人にアンケートを実施。「今までに怪しい宗教やマルチ商法、儲け話やセミナーな…

求めるべきは「幸福」よりも「不幸の回避」

「幸福な人」と「不幸な人」を分けるもの toyokeizai.net この記事の結論は「幸福より不幸を遠ざけることが重要」ということ。 幸福は一瞬で通り過ぎて不幸になるほうがたやすいから、不幸を避けた方がより幸福感を得られやすいと。 反論もあると思いますが…

人生の豊かさを決める「お金の知識」とは

厚切りジェイソンのお金哲学 esse-online.jp 目の前の家計のことで頭がいっぱいで、将来必要な教育費や老後資金のことまで手が回らない…。でも、漠然と不安を感じている人は多いのでは? それでも、日々子どもは成長するし、親は年をとります。あとからたり…

おひとりさまあるある「一言も発せずに終わる日がある」

おひとりさまに関する調査2022 prtimes.jp 調査対象は20~69歳の未婚男女ですから、今後結婚する人もいれば、いわゆる「生涯未婚」と言われる50歳以上の未婚者までいて、受け取り方が違うでしょうね。 特に現在の貯金額については、年齢で大きく差が出ます。…

宝くじで高額当選したら運を使い果たして不幸に?

宝くじで高額当選した人たちの末路 chanto.jp.net 「宝くじで高額当選した人」のその後はいかに。当選すると、散財するのか貯金するのか。誰かに話すのか、話さないのか。そして、高額当選した人の末路はいわゆる波乱が待っているのか。 「宝くじで高額当選…

アメリカの高所得者は将来を悲観的にみている

アメリカ人の過半数が「次世代の生活が現在より向上するとは思わない」 www.businessinsider.jp ・最新のギャラップ調査で、アメリカ人は経済の先行きについて楽観的ではないことが判明した。楽観的に見る人の割合は史上最低レベルになっている。 ・この調査…

孤独がかえって長寿につながることもある

「孤独は寿命を縮める」はウソ? gendai.media 「孤独は寿命を縮める」はウソ!と言い切るのは、独身男性(未婚・離別)の平均寿命が短いデータを見たら到底信じられません。 結局、言えるのは「孤独を感じなければセーフ」ってことかと。 孤独は本人がそう…

「ほどほどに労働をした方が幸福」が現実か?

「ワークライフバランス」が幸福をもたらす? gigazine.net 近年は仕事と私生活の両立を追及する「ワークライフバランス」を重視する人々が増えていますが、中には「仕事は一切したくない、ワークライフバランスではなく『ノーワーク』が理想」と思っている…

貯蓄のため「見栄を捨てる」は、言うは易く行うは難し

貯蓄体質になるには「見栄を捨てる」 www.nikkan-gendai.com 貯蓄体質になるための「7つの心得」の1つ目の項目が「見栄を捨てる」。 2つ目以降は心得というよりも行動なので、心得として最も重要なのは「見栄を捨てる」と言ってもいいでしょう。 でもこれが…

「寝そべり」から「投げやり」へ 虚無的になる中国の若者

「寝そべり」から「投げやり」へ www.businessinsider.jp ・中国の若者は、達成不可能な人生の目標や慌ただしいカルチャーに「投げやり」になることで抗議している。・これは2021年の「躺平(寝そべり)」トレンドの進化版だが、より虚無的な雰囲気がある。・こ…

ストレスも睡眠不足も食費が増える原因になる

ストレスまみれで浪費していた生活を一転 39mag.benesse.ne.jp ストレスを溜めると浪費につながるし、ストレスから寝不足になるとさらに悪循環です。 自分に合ってない節約法を続けたり、節約のしすぎでストレスを溜めると、リバウンドで浪費してしまいかね…

あなたは「幸せ」について語れますか?

「幸せ」について語れますか? gendai.media 「幸せを断言することに、日本人は慣れてない」と言われると、否定はできませんね。 もちろんそれは日本人の謙虚な性格や、「幸せ自慢」になっちゃうと周りの目が気になったりするからであって、心の中でどう思っ…

「生きづらさ」を感じる日本人男性 やはり「降りる」のが幸せか

「生きづらい」とこぼす日本人男性が増えている president.jp 「生きづらい」とこぼす日本人男性が増えている。『男が心配』(PHP新書)の著者で、20年以上にわたり、男性の生きづらさを取材、研究してきた近畿大学の奥田祥子教授は「依然として『男らしさ』…

「キレる老人」にならないためセミリタイア生活を楽しみ尽くす

なぜ老人はコンビニ店員にキレてしまうのか president.jp なぜ老人はキレやすいのか。精神科医の和田秀樹さんは「老化すると感情をコントロールする前頭葉の機能が低下し、感情の切り替えがうまくできなくなる。『頑固になる』や『怒りっぽくなる』といわれ…

今のセミリタイア生活は「正しく生きている」のか?

正しく生きたいと考える人はカルトに注意 president.jp カルトを信じてしまう人には、どんな特徴があるのか。かつて新宗教団体で熱心に活動をした経験があり、現在はカルトの脱会支援にも取り組んでいる玄照寺(真宗大谷派)の住職・瓜生崇さんは「入信者と…

独身の40代・50代はメンタルがすり減って漏れなく狂う?

独身の40代・50代は漏れなく狂う? togetter.com 20代のイメージで「一人でも楽しく生きれる」って言ってる人、4.50代の独身を実際にあんまり見たこと無いのかなぁって思う。漏れなく狂うよ。例外無し。 https://t.co/esBT9oCdks — 遊牧民 (@megane2480) 202…

楽しいはずの「ひとり」が望まぬ「孤独」につながる可能性

「独身おじさん友達いない」問題 toyokeizai.net 最近、「中高年男性の友達いない問題」が注目を集めています。 先日、ヤフーニュースに掲載された「『独身おじさん友達いない』問題が意外に深刻」という記事が話題になりました。ついたコメントの数はなんと…

今の自分は「幸せ」ではなく「不幸ではない」だけかな

「幸せか?」と問われれば答えは「No」 私が「セミリタイアして幸せな生活を送っているのか?」と問われれば、その答えは「No」だと思います。 じゃぁなんのためにセミリタイアしたんだ?と言われそうですが、幸せになるためでなく、不幸な状況を避けるため…

「年収200万で豊かに」は奴隷でいる事を強いるプロパガンダ?

『年収200万円で豊かに暮らす』は欺瞞 nikkan-spa.jp 宝島社のムック本『年収200万円で豊かに暮らす』がSNSで大きな話題(炎上)になった要因は、文筆家の古谷経衡氏まで参入したからでしょう。 その当の本人に取材して詳しく聞くのはいいことですね。 「豊…

「勤労の義務」はなくてもいい 幸せな国から学ぶとそうなる?

労働は義務ではないフィンランド www.sinkan.jp 日本における「国民の三大義務」の一つは憲法27条で定められた「勤労」です。 FIRE(早期リタイア)のような生き方をする人に対して、この「勤労の義務」に反しているという指摘をする人もいます。 みんながFI…

「自分の人生」がフルタイムの仕事、労働はその一部

昔ながらの仕事のあり方に幻滅 www.businessinsider.jp 現時点で26歳以下のZ世代は、2025年までにアメリカの労働力の約27%を占めるようになると見込まれている。いわゆる"大退職"をリードしているのもこの世代で、彼らは昔ながらの仕事のあり方に幻滅してい…

ある日突然、大金を手にしたら…貯蓄や投資は「死に金」か?

ある日突然、大金を手にしたら… www.moneypost.jp 持ち慣れない大金を突然手にしたら、人生が変わってしまう人も出てくるもの。 よく言われるのが宝くじで大当たりしたケースですね。この場合は周りに話すとお金目当ての親戚や知人・友人がわんさと押しかけ…